たけのこのカロリー・糖質は?ダイエット効果はある?ヘルシーレシピも紹介!

【管理栄養士監修】たけのこのカロリー・糖質量を知っていますか?今回は、たけのこ(生・ゆで・水煮缶詰)のカロリー・糖質やゆでた筍と他の野菜を比較し、栄養素と効果・効能を紹介します。たけのこのカロリーを消費するのに必要な運動量や、アク抜きの仕方に加えてダイエット向きのレシピも紹介するので、参考にしてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 石川桃子
Twitter HP
神奈川県川崎市内の歯科医院で管理栄養士として勤務。歯科栄養という新たな分野を様々な方に知っていただくために活動しております。...
Twitter HP
神奈川県川崎市内の歯科医院で管理栄養士として勤務。歯科栄養という新たな分野を様々な方に知っていただくために活動しております。歯スティバルという歯科イベントにて講師を務めさせていただきました。分子整合栄養学を学び、予防歯科には欠かせない食事をお子様やご高齢の方と様々な方への食事・栄養指導を行なっております。

目次

  1. たけのこのカロリー・糖質は?【写真】
  2. たけのこ(生・ゆで・水煮缶詰)のカロリー・糖質など栄養価
  3. たけのこ(ゆで)のカロリー・糖質量を他の野菜と比較
  4. ゆでたたけのこ(100g)のカロリーを消費するのに必要な運動量
  5. たけのこの栄養素は?ダイエット効果ある?
  6. ①チロシン
  7. ②カリウム
  8. ③食物繊維
  9. ④亜鉛
  10. たけのこのダイエット向きレシピ
  11. ①たけのこご飯
  12. ②たけのこの煮物
  13. ③たけのこの刺身
  14. ④味噌汁
  15. たけのこのカロリーに注意して食べよう

石川桃子

管理栄養士

たけのこの他にもカリウムが豊富な食材としてあげられるのはワカメ。たけのこを調理する際にワカメを選ぶ方も多いのではないでしょうか。日本食では塩分が多くなる傾向が強いため、塩分を排出してくれるカリウムの豊富な食材を積極的に摂ると良いでしょう。

③食物繊維

食物繊維が持つ効果として、以下のものがあげられます。

・塩分を排出する
・便秘解消


たけのこには不溶性食物繊維が豊富に含まれており、便秘解消による腸内環境の改善や塩分排出によるむくみの改善につながります。ヒトの免疫細胞の8割は腸内で作られるため、腸内のデトックスはダイエットだけでなく健康維持の面でも非常に重要です。(※3)

④亜鉛

亜鉛が持つ効果として、以下のものがあげられます。

・タンパク質代謝の促進
・新陳代謝の促進

亜鉛は体内でたんぱく質を合成するための重要なミネラルで、ダイエットだけでなく、肌や髪も美しくなる効果もあります。不足すると味覚障害に陥るといわれています。(※4)

石川桃子

管理栄養士

亜鉛はアミノ酸などと結合して吸収されるため、タンパク質である肉、魚、卵、豆製品と一緒に摂取することでより身体に吸収しやすい状態を作ることができます。

(*たけのこの栄養素について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

たけのこに栄養はない?含有成分・効能や食べ過ぎなど注意点も紹介!

たけのこのダイエット向きレシピ

たけのこはカロリーが低いため、ダイエットする際には上手にメニューに取り入れたい食材の一つです。ここでは、ダイエットに向いているたけのこのメニューを紹介します。

①たけのこご飯

出典: https://cookpad.com/recipe/6314645

たけのこご飯にすることでカサを増し、米を食べる量を減らすことで摂取カロリーを下げることができます。といだお米にたけのことシイタケ、調味料を入れるだけなので簡単です。

たけのこの炊き込みご飯 by サキノキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが335万品

②たけのこの煮物

出典: https://cookpad.com/recipe/4553897

旬のたけのこは、わかめと合わせて若竹煮にするのがおすすめです。アクを取り除いたたけのこはローカロリーなうえミネラルも摂取でき、生のわかめとの相性も抜群で、色どりもきれいです。

筍とワカメの煮物(若竹煮) by Happy103 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが335万品

③たけのこの刺身

出典: https://cookpad.com/recipe/6168696

関連する記事