マカロニのカロリー・糖質は?ダイエット効果ある?太りにくい食べ方も紹介!
【管理栄養士監修】マカロニのカロリー・糖質量を知っていますか?今回は、マカロニのカロリー・糖質量を料理別や白米と比較し、栄養素やダイエット効果を紹介します。マカロニのカロリーを消費するのに必要な運動量や、ダイエット向きの太りにくい食べ方・カロリーオフする方法に加えてレシピも紹介するので、参考にしてくださいね。
( 4ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 熊橋麻実
Instagram Ameba Nadia 管理栄養士。保育園での管理栄養士経験8年、その他、社員食堂・タワーマンション内カフェ・料理教室などにも従事。現在、レシピ提供や講師・...
Instagram Ameba Nadia
管理栄養士。保育園での管理栄養士経験8年、その他、社員食堂・タワーマンション内カフェ・料理教室などにも従事。現在、レシピ提供や講師・記事執筆などの活動をしながら、現役で園児の給食管理を行っています。これまでの経験を活かし、栄養学の知識をわかりやすくお伝えできればと思います。
目次
- マカロニのカロリー・糖質は?
- マカロニのカロリー・糖質を料理別で比較
- マカロニのカロリー・糖質を白米と比較
- マカロニ(100g)のカロリーを消費するのに必要な運動量
- マカロニの栄養素は?ダイエット効果ある?
- ①タンパク質
- ②食物繊維
- ③ビタミンB1
- ④カリウム
- マカロニサラダをダイエット向けにする方法は?
- ①カロリーハーフタイプのマヨネーズを使う
- ②野菜の量を増やす
- マカロニグラタンをダイエット向けにする方法は?
- ①ホワイトソースの材料の薄力粉を強力粉にする
- ②豆腐でカサ増しする
- マカロニの太りにくい食べ方は?
- ①夜食で食べない
- ②スープで食べる
- ③炭水化物が多いため食べ過ぎには要注意
- マカロニのダイエット向きレシピ
- ①マカロニスープ
- ②豆腐グラタン
- ③マカロニサラダ
- マカロニのカロリーに注意して食べよう
カロリーハーフのマヨネーズを使用してカロリーオフしたレシピです。トマトに含まれるリコピンには脂肪を蓄積させる細胞の肥大を抑える働きがあるため、太りにくい体作りにも役立ちます。
マカロニのカロリーに注意して食べよう
マカロニは、単体ではそこまでカロリーは高くありませんが、調理法などによっては非常に高カロリー・高糖質になります。マカロニは食べ応えがある食材なので、料理方法を工夫してカロリーオフをすれば、ダイエット中でも楽しむことができます。マカロニのカロリーに注意しながら、上手にダイエットに取り入れてみてください。