唐揚げダイエットは痩せる?糖質制限向き?効果・やり方やレシピのおすすめ紹介!
【管理栄養士監修】唐揚げダイエットを知っていますか?ダイエット中の敵のような気がしますが本当に痩せるのでしょうか?今回は、唐揚げにあるダイエットへの効果や、食べる〈タイミング・量〉などやり方を〈痩せた・失敗した〉口コミとともに紹介します。唐揚げダイエット向きのレシピのおすすめも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
- 唐揚げダイエットとは?痩せる?
- 唐揚げのカロリー・糖質から見てみよう
- 唐揚げがダイエット向きな理由とは?
- ①タンパク質が豊富
- ②炭水化物が少なく糖質制限に向いている
- 唐揚げダイエットで痩せるやり方は?1食何個まで?
- ①よく噛んでゆっくり食べる
- ②週に2回を目安に100g食べる
- ③食物繊維を含む食材も一緒に食べる
- 唐揚げダイエットをやる際の注意点は?
- ①油をしっかり切る
- ②お酒を飲まない
- ③量を決めて食べる
- 唐揚げダイエットの効果はいつからある?ない?【口コミ】
- 唐揚げダイエットで痩せた人の口コミ
- 唐揚げダイエットで痩せない・失敗した人の口コミ
- 唐揚げのダイエット向きの作り方・レシピ
- 材料
- 作り方・レシピ
- 唐揚げダイエットで痩せよう
唐揚げダイエットとは?痩せる?

高カロリーでタンパク質の多い食べ物のイメージのある唐揚げは、食べ方次第でダイエットにも役立ちます。唐揚げのカロリーを消費するのに必要な運動量や、ダイエット向きの太りにくい食べ方・カロリーオフする方法も紹介するので、参考にしてください。
唐揚げのカロリー・糖質から見てみよう
カロリー | 糖質 | |
唐揚げ(100g) | 313kcal | 13.3g |
唐揚げ(1個:30g) | 94kcal | 4.0g |
※含有量は日本食品標準成分表を参照しています(※1)
※1日の摂取量は成人男性の目安です
上記の通り唐揚げはカロリーが高めですが、1日当たりの糖質摂取量の目安は300g程度であることを基準に考えると、糖質量は少なめです。カロリー制限中は食べ過ぎに注意ですが、糖質を減らしたい方にはおすすめの料理です。
唐揚げがダイエット向きな理由とは?

お肉はダイエットには不向きで、太りやすくなると考えている人も多くいますが、唐揚げはダイエットに向く料理の一つでもあります。ここでは、唐揚げがダイエットに向いている理由について、栄養素の面から説明します。
①タンパク質が豊富
唐揚げにはタンパク質が豊富に含まれているので、筋肉がつきやすくなります。筋肉量が増えると基礎代謝が上がって消費されるエネルギー量が増えるため、痩せやすく太りにくい体質へと変化していきます。タンパク質をしっかり摂取した上で運動も組み合わせると、筋肉の増量により効果的です。(※2、3)
②炭水化物が少なく糖質制限に向いている
ご飯などに含まれる炭水化物は、摂取量が多すぎると脂肪に変わり、太りやすくなります。しかし、唐揚げは炭水化物があまり含まれていないため、糖質制限ダイエットにも向く料理だと言われています。ただし、衣が厚い唐揚げの場合は糖質量も増えてしまうので、ダイエット中はなるべく衣の薄い唐揚げを選ぶのがおすすめです。(※4)
唐揚げダイエットで痩せるやり方は?1食何個まで?

タンパク質を多く含みながらも糖質が少ない唐揚げは糖質制限ダイエットに効果的だと分かりましたが、具体的な唐揚げダイエットのやり方はどういったものでしょうか。ここでは、唐揚げの食べ方や食べる量などを紹介するので参考にしてください。
①よく噛んでゆっくり食べる
唐揚げを食べる時は、よく噛んで食べることで満腹中枢の働きを促進させ、太りにくくなります。なお、満腹中枢は食事の開始から20分程度経たないと働かないため、ゆっくり食べることが大切になります。さらに、よく噛んでゆっくり食べると唾液の分泌量が増え、消化が促進されるのでダイエットに役立ちます。(※5、6)
②週に2回を目安に100g食べる
タンパク質を豊富に含む唐揚げは、週に2回を目安に100g食べましょう。唐揚げ100gは個数に換算すると、3~4個になります。この量を目安に食べると十分な量のタンパク質を補給でき、筋肉量を増やして基礎代謝の高い痩せやすい体を手に入れやすくなります。
石川元洋
管理栄養士
鶏肉以外のお肉(牛・豚)、魚介類、大豆製品、卵などのたんぱく質も意識して、鶏肉だけに偏らずバランス良く取ることを心がけましょう。
③食物繊維を含む食材も一緒に食べる
唐揚げは下記のような食物繊維が豊富な食材と一緒に食べるのがおすすめです。
・野菜類
・きのこ類
・海藻類
野菜やきのこ・海藻などに多く含まれている食物繊維は、食べ物の中に含まれる糖質や脂質の吸収を抑制する効果を持っています。そのため、唐揚げのような脂質の多い食材と一緒に食物繊維を含む野菜などを食べることで、脂質の多さを帳消しにできて太りにくくなります。(※7)
ただし、野菜類の中でも芋類やかぼちゃなどの糖質が多い食材は逆に太りやすくなるので、カロリーと糖質の低い野菜を選ぶようにして下さい。
※唐揚げダイエットはあくまで、唐揚げを活用して痩せやすくするダイエット方法であり、唐揚げダイエットだけをすれば痩せるわけではありません。規則正しい食生活や運動習慣とともに行うようにしましょう。(※8)
唐揚げダイエットをやる際の注意点は?

唐揚げはダイエットに向いていますが、唐揚げダイエットを実践する上ではいくつかの注意点があります。ここからは、実際に唐揚げダイエットを行う際の注意点について説明します。
①油をしっかり切る
揚げ物をする際は、鍋に油をたっぷり入れて調理するのが一般的ですが、このように調理することで唐揚げは油をたくさん吸収してしまいます。余分な油が多いほどカロリーも高くなってしまうので、揚げ終わった唐揚げは油をしっかり切って、余分な油を落としてから食べましょう。あるいは、キッチンペーパーなどで余分な油を拭き取るのもおすすめです。
②お酒を飲まない
唐揚げはお酒のおつまみとしてもぴったりですが、お酒を飲むと肝臓がアルコール分解を行う影響で、食事で摂取した脂質の代謝が低下します。そのため、脂質を多く含む唐揚げをおつまみとして食べた場合、余分な脂質が体に蓄積されやすくなるので注意が必要です。唐揚げのような脂質の多い食事を摂る時はなるべくお酒を飲まないようにしましょう。(※9)
石川元洋
管理栄養士
お酒を飲む際は、唐揚げではなく焼き鳥。 刺身・枝豆などのたんぱく質が体の負担が少なくてオススメです。
③量を決めて食べる
唐揚げはダイエットに向く食べ物ではあるものの、食べ過ぎればカロリーオーバーで太ってしまいます。他の食材からもカロリーは摂取することになるので、1日の摂取カロリーの目安を超えないよう、唐揚げは食べる数やグラム数を決めておくことが大切です。
唐揚げダイエットの効果はいつからある?ない?【口コミ】

唐揚げダイエットの効果や方法について説明してきましたが、唐揚げダイエットで実際に痩せた人はいるのでしょうか。ここでは、唐揚げダイエットに挑戦した人の口コミを紹介します。
唐揚げダイエットで痩せた人の口コミ
唐揚げダイエットは、極端な食事制限をせずに実践できるダイエット法です。しっかりと油を切るなどの注意点を守ることで、1ヶ月ほどで効果が見られる傾向にあるようです。
何だかんだで一ヶ月3キロ減ったのでこれもPIKAGREとからあげのおかげですね! #からあげダイエット
10/25の食事と10/26の体重
昼
から揚げとごまスープ
夜
ブリとサーモンカルパッチョ
体重
72,4kg
前日比
-950g
順調なのである。 #ダイエット記録 #糖質制限ダイエット #ダイエット #ダイエットメニュー #ダイエット仲間募集 #ダイエッターさんと繋がりたい #からあげダイエット
唐揚げダイエットで痩せない・失敗した人の口コミ
唐揚げダイエットを行って失敗した人の体験談を紹介します。失敗した人の多くは唐揚げを食べたこと自体が失敗の原因になっているわけではなく、唐揚げを食べる量や唐揚げ以外の白米やお酒などを食べ過ぎたことが失敗の原因になっているようです。
ダイエットの為にササミばっか食べてるけど、連日唐揚げ食べてたら更に太ったよー(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
【失敗したダイエット】
唐揚げダイエット
低糖質高脂質というやつですね。
お米は避けたのですが唐揚げが美味しすぎて無限に食べちゃいました。
無念
#ダイエット
唐揚げのダイエット向きの作り方・レシピ

ここでは、ダイエット向きの揚げない唐揚げの作り方・レシピを紹介します。ダイエット中に唐揚げを食べたくなった時の参考にしてください。
材料
・ささみ 3本
・すりおろし大蒜 1かけ
・すりおろし生姜 小1
・醤油 大2
・酒 大1
・みりん 小1
・片栗粉 適量
作り方・レシピ
脂身の少なくタンパク質が多いヘルシーなささみを使い。さらに揚げずに調理すればカロリーを大幅に減らして太りにくい唐揚げを作ることが可能です。ただし、カロリーが控えめでも食べ過ぎれば太りやすくなるので注意しましょう。
唐揚げダイエットで痩せよう
唐揚げはコンビニなどでも手軽に買える美味しい料理で、糖質制限ダイエットに有効ですが、カロリーが高い食べ物なので注意が必要です。唐揚げダイエットのポイントを押さえて、唐揚げを上手にダイエットに活用しましょう。