レアチーズケーキのカロリー・糖質は高い?ダイエット向きレシピのおすすめも紹介!
【管理栄養士監修】レアチーズケーキのカロリー・糖質量を知っていますか?今回は、レアチーズケーキのカロリー・糖質量を他のケーキと比較しながら紹介します。レアチーズケーキのカロリーを消費するのに必要な運動量や、ダイエット向きの太りにくい食べ方・カロリーオフする方法も紹介するので、参考にしてくださいね。
目次
- レアチーズケーキのカロリー・糖質は高い?太る?
- レアチーズケーキのカロリー・糖質
- レアチーズケーキのカロリー・糖質量を他のケーキと比較
- レアチーズケーキ(1切れ)のカロリー消費に必要な運動量
- レアチーズケーキ【店・商品別】のカロリーは?
- レアチーズケーキのダイエット向けにカロリーオフする方法は?
- ①クリームチーズ・ゼラチンなど高カロリーな材料を代替する
- ②トッピングを工夫する
- レアチーズケーキの太りにくい食べ方は?
- ①夜遅くにに食べない
- ②空腹状態で食べない
- レアチーズケーキのカロリーオフなレシピ
- ①豆腐レアチーズケーキ
- ②豆乳レアチーズケーキ
- ③シュガーフリーレアチーズケーキ
- レアチーズケーキのカロリーに注意して食べよう
レアチーズケーキのカロリー・糖質は高い?太る?

甘酸っぱくて濃厚な味わいのレアチーズケーキは、クリームチーズがたっぷり使われていてカロリーが高そうなイメージがありますが、実際はどの程度なのでしょうか。ここでは、レアチーズケーキを食べると太ってしまうのか、カロリーや糖質と合わせて解説します。
レアチーズケーキのカロリー・糖質
カロリー | 糖質 | 脂質 | 1日のカロリー摂取量に占める割合 | |
レアチーズケーキ(ホール) | 2776kcal | 133.6g | 228g | 126% |
レアチーズケーキ(1/8切れ) | 347kcal | 16.7g | 28.5g | 16% |
※1日の摂取量は成人男性の目安です。
※含有量は日本食品標準成分表を参照しています(※1)
レアチーズケーキはベースのタルト部分に糖質の多いビスケットなどを使用し、その上に脂質の多いクリームチーズや生クリームなどを合わせたものを乗せ、冷やし固めて作ります。そのため糖質・脂質がともに多く、高カロリーなスイーツです。
間食のカロリーは200kcal程度が推奨されていますが、レアチーズケーキは1切れで300kcalを超えてしまうため、あまりダイエットには向かないスイーツです。
レアチーズケーキのカロリー・糖質量を他のケーキと比較
1/8切れあたり | カロリー | 糖質 |
ニューヨークチーズケーキ | 378kcal | 20.8g |
レアチーズケーキ | 347kcal | 16.7g |
ベイクドチーズケーキ | 315kcal | 16.7g |
スフレチーズケーキ | 251kcal | 15.4g |
豆乳チーズケーキ | 246kcal | 16.6g |
バスクチーズケーキ | 226kcal | 19g |
チーズケーキには様々なタイプのものがあり、上記の表はそれぞれのチーズケーキのカロリーと糖質を比較したものです。チーズケーキは全般的にカロリーが高いスイーツで、中でもレアチーズケーキは高カロリーであることがわかります。ニューヨークチーズケーキはチーズの量が多いため、チーズケーキの中でも最も高カロリーなチーズケーキです。
なお、豆乳チーズケーキはレアチーズケーキに近い味わいですが、豆乳を使うことでカロリーが低めになります。
竹本友里恵
管理栄養士
チーズは、生乳を乳酸菌で凝固させたナチュラルチーズと、ナチュラルチーズを加熱して再度固めたプロセスチーズがあります。プロセスチーズは加熱した際に乳酸菌が死滅してしまいますが、死んだ乳酸菌も体内では整腸効果を発揮します。チーズケーキはどちらのチーズでも作る事ができるので、好みのチーズで作ってみましょう。
レアチーズケーキ(1切れ)のカロリー消費に必要な運動量
運動方法 | 時間 |
ウォーキング | 131分 |
ジョギング | 78分 |
自転車 | 50分 |
ストレッチ | 156分 |
階段登り | 44分 |
掃除機かけ | 111分 |
上記の表は、レアチーズケーキ1/8切れ分のカロリーである347kcalを消費するために必要な運動量を表したものです。レアチーズケーキを一切れ食べただけでも、ウォーキングを2時間以上しなければ消費できない程高カロリーなことがわかります。食べた分のカロリーを消費できないと、脂肪として蓄積されやすくなるので注意しましょう。
レアチーズケーキ【店・商品別】のカロリーは?

店名 | 商品名 | カロリー |
コージーコーナー | レアチーズケーキ | 421kcal |
イタリアントマト | レアチーズケーキ | 396kcal |
モロゾフ | レアチーズケーキ | 384kcal |
エクセルシオールカフェ | レアチーズケーキ | 306kcal |
スターバックスコーヒー | ブルーベリー&ヨーグルトレアチーズケーキ | 251kcal |
上記はレアチーズケーキのカロリーを店・商品別に比較したものですが、同じレアチーズケーキでも店舗によってカロリーは様々であることがわかります。ただし、どの店舗も一切れのチーズケーキを食べるだけで1日の摂取カロリー目安の10%以上を摂取してしまうので、ダイエット中は他の食事での摂取カロリーに注意が必要です。
レアチーズケーキのダイエット向けにカロリーオフする方法は?

とても高カロリーなレアチーズケーキですが、出来るだけカロリーを抑えるにはどの様な方法があるのでしょうか。ここでは、レアチーズケーキのダイエット向けにカロリーオフする方法について解説します。
①クリームチーズ・ゼラチンなど高カロリーな材料を代替する
高カロリーな食材ばかりで作られたレアチーズケーキは、高カロリーな材料を置き換えることで大幅にカロリーオフする事が可能です。ベースであるタルト部分は、小麦粉やビスケットの代わりにおからパウダー・全粒粉に代えることで、カロリーオフにもなる上に栄養価もアップします。
また、クリームチーズの代用として低カロリーな豆腐やヨーグルトを使用したり、生クリームに豆乳を混ぜたりしてもカロリーオフになります。固めるためのゼラチンの代用には、ほとんどカロリーがない寒天を使用しても良いでしょう。
②トッピングを工夫する
レアチーズケーキには、チョコレートやフルーツソースなどの、高カロリーなトッピングがされていることも多くあります。ダイエット中にレアチーズケーキを食べるなら、このようなトッピングはカロリーが高くなる上に糖質や脂質の過剰摂取につながるため、極力しない方が良いでしょう。
味に変化をつけたい場合は、低カロリーな生のフルーツをトッピングすると、カロリー低めでも満足感が高まる上にビタミンなどの栄養素も摂ることができます。
竹本友里恵
管理栄養士
レアチーズケーキの糖質量を減らすには、砂糖を糖アルコールや食物繊維に置き換えたり、小麦粉の代わりに吸収されにくいデンプンを使うなどの方法があります。糖アルコールの一種であるマルチトールは、砂糖の80〜90%の甘味でカロリーは約半分、虫歯になりにくいと言われています。過度な摂取は下痢や腹痛を誘発する恐れがあるので、摂取量には注意が必要です。
レアチーズケーキの太りにくい食べ方は?

高カロリーで太りやすいレアチーズケーキを食べる際は、カロリーオフの工夫をする以外に食べ方に気を付けることも大切です。ここでは、少しでも太りにくいように食べるにはどんな事に気を付ければよいのかを解説します。
①夜遅くにに食べない
レアチーズケーキのような甘いスイーツはつい夕食の後に食べたくなってしまいますが、ダイエットを成功させたいのであれば夜遅くに食べないことが大切です。夜は活動量が減るため、エネルギー消費量も少なくなり、必要以上に摂取したカロリーは消費されずに脂肪として蓄積されやすい傾向にあります。
また、体内には脂肪を蓄える働きのあるBMAL-1と呼ばれるタンパク質があり、BMAL-1の量は22時ごろに最も多くなることが知られています。BMAL-1の量が多い時間帯は、食べたものをより脂肪として蓄積しやすくなってしまうため、太りたくないのであればBMAL-1の少ない14時ごろに食べるのがおすすめです。
②空腹状態で食べない
空腹状態の時にレアチーズケーキのように糖質の多い食べ物を摂取すると、血糖値は急上昇します。血糖値が上がるとインスリンと呼ばれる血糖値を下げる働きを持つホルモンが分泌されますが、このインスリンには体内での脂肪の合成を促進する作用もあるため注意が必要です。
空腹状態を避けるだけでも血糖値の上昇は緩やかになるので、レアチーズケーキを食べるのであれば昼食後などに食べた方がダイエットには適しています。また、レアチーズケーキを食べる前に野菜などの食物繊維を含む食材を食べておくと、食物繊維が糖質の吸収を抑えて血糖値の急上昇をより効果的に予防できておすすめです。
レアチーズケーキのカロリーオフなレシピ
ダイエット向けにカロリーオフの為の工夫がされたレアチーズケーキのレシピを紹介します。様々な食材を置き換えることでカロリーオフになるので、是非参考にしてみてください。
①豆腐レアチーズケーキ
こちらのレシピは高カロリーなクリームチーズも生クリームも使わずに、低カロリーな豆腐とヨーグルトに置き換えたレシピです。高カロリーになりがちなタルト生地も使わないため、1人前で100kcalほどと、ダイエット中にも安心して食べることができます。
②豆乳レアチーズケーキ
脂質の高い生クリームの半分を、低カロリーで栄養価の高い豆乳に置き換えたレシピです。ベースのタルト部分にも全粒粉を使用しているため、食物繊維が豊富でダイエット向きのレシピになっています。
③シュガーフリーレアチーズケーキ
砂糖を一切使わずにバナナと甘酒の甘味を活用したレアチーズケーキのレシピです。豆腐や寒天・ヨーグルトなどの低カロリーな材料を活用しているため、カロリーも低めに仕上がります。
レアチーズケーキのカロリーに注意して食べよう
冷たくてさっぱりとした酸味のあるレアチーズケーキは、暑い夏にも食べたくなるスイーツです。カロリーが高いためダイエット中に食べることは躊躇してしまいますが、今回の記事を参考にカロリーに注意して食べるようにしましょう。