ファミリーマートのカロリー一覧表【低い順】焼き鳥・弁当などのダイエット向きな商品を紹介!
ファミリーマートの商品別のカロリーを知っていますか?今回は、ファミリーマートのカロリーを〈パン・サンドイッチ・パスタ・おにぎり・チルド弁当・肉まん〉など商品ジャンル別に低い順番で紹介します。ファミリーマートのダイエット向けのヘルシーな商品も紹介するので、参考にしてくださいね。
目次
- ファミリーマートのダイエット中でも食べられる商品は?
- ファミリーマート【おにぎり】のカロリーランキング
- ファミリーマート【サラダ】のカロリーランキング
- ファミリーマート【サンドイッチ・パン】のカロリーランキング
- ファミリーマート【パスタ・麺料理】のカロリーランキング
- ファミリーマート【揚げ物・肉まんなどホットスナック】のカロリーランキング
- ファミリーマート【焼き鳥】のカロリーランキング
- ファミリーマート【弁当】のカロリーランキング
- ファミリーマート【デザート・スイーツ】のカロリーランキング
- ファミリーマートのダイエット向けカロリーが低い商品は?
- ①サラダチキン
- ②おでん
- ③ゼロカロリー商品
- ファミリーマートのカロリーに注意して食べよう
ファミリーマートのダイエット中でも食べられる商品は?
近年はファミリーマートも含めて、コンビニエンスストアの商品にカロリー表示してあるのが当たり前となりました。ダイエットをする際には、ファミリーマートでも商品のカロリーを確認したうえで選ぶのがおすすめです。ここでは、ファミリーマートのダイエット中でも食べられるカロリーの低い商品を、ジャンル別にランキング形式で紹介します。
(*ファミリーマートのダイエット向きな商品と朝・昼・夜の食事メニュー例について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
ファミリーマート【おにぎり】のカロリーランキング
商品名 | カロリー | 糖質・炭水化物 | 1日のカロリー摂取量に占める割合 |
明太子 | 159kcal | 33.6g | 7% |
紀州梅 | 160kcal | 34.5g | 7% |
紅鮭 | 180kcal | 36.4g | 8% |
まぐろ | 181kcal | 37.9g | 8% |
ねぎ塩牛タン | 185kcal | 37.7g | 8% |
直巻 とり五目 | 198kcal | 42.2g | 9% |
※1日の摂取量は成人男性の目安です。
おにぎりにはカロリーも糖質も高いというイメージがありますが、ファミリーマートの商品には低く抑えているものが多いです。副菜などに配慮することで、ダイエットにも役立ちそうです。
ファミリーマート【サラダ】のカロリーランキング
商品名 | カロリー | 糖質・炭水化物 | 1日のカロリー摂取量に占める割合 |
わかめの海藻サラダ | 26kcal | 4.3g | 1% |
新玉ねぎと大根のサラダ | 27kcal | 5g | 1% |
フレッシュ野菜サラダ | 34kcal | 6.2g | 2% |
蒸し鶏のサラダ | 68kcal | 4.1g | 3% |
春雨サラダ | 77kcal | 13.2g | 4% |
ファミリーマートのサラダには低カロリーのものが多いですが、選ぶドレッシングによってはもっと高くなります。また、カロリーは低くても春雨サラダのように糖質が高めのサラダもあるので、栄養バランスを考えながら選ぶのがおすすめです。他のサラダはダイエットメニューとしては、最適なラインナップといえるでしょう。
ファミリーマート【サンドイッチ・パン】のカロリーランキング
商品名 | カロリー | 糖質・炭水化物 | 1日のカロリー摂取量に占める割合 |
ほんのり甘い食パン(1枚あたり) | 162kcal | 3.8g | 7% |
シャキシャキレタスサンド | 224kcal | 26.8g | 10% |
ツナタマゴサンド | 250kcal | 23.3g | 11% |
たまハムミックスサンド | 256kcal | 29.3g | 12% |
チーズを味わうチーズ塩パン | 259kcal | 30.5g | 12% |
半熟たまごとサラダチキン | 271kcal | 22.4g | 12% |
もち食感蒸しパン(宇治抹茶&北海道産黒豆使用) | 278kcal | 61.3g | 13% |
もちもちくるみパン | 281kcal | 38.1g | 13% |
ふんわり食感のシュークリームみたいなパン(カスタード&ホイップ) | 285kcal | 36.9g | 13% |
テリヤキチキンとたまごのサンド | 287kcal | 29.8g | 13% |
もっちパン(ミート&チーズ) | 290kcal | 30.5g | 13% |
ファミリーマートのパンには低カロリーなものが多いですが、これ一つで満足できる人は少数派と考えられます。サラダと組み合わせるなど、食べ応えがあってダイエットメニューになるように組み合わせて食べた方が無難です。
ファミリーマート【パスタ・麺料理】のカロリーランキング
商品名 | カロリー | 糖質・炭水化物 | 1日のカロリー摂取量に占める割合 |
冷やしぶっかけ素麺 | 229kcal | 44.1g | 10% |
冷し手延素麺 | 282kcal | 57g | 13% |
まぜて食べる!パリパリ麺サラダ | 303kcal | 26.2g | 14% |
盛岡風冷麺 | 369kcal | 69.9g | 17% |
濃厚旨辛担担麺 | 371kcal | 50.9g | 17% |
ファミリマートのパスタは、低カロリー商品には含まれませんでした。麺類は糖質が高めなのでダイエットメニューには向きませんが、GI値が低いパスタはソースによってカロリーが上がるので、より注意が必要です。
ファミリーマート【揚げ物・肉まんなどホットスナック】のカロリーランキング
商品名 | カロリー | 糖質・炭水化物 | 1日のカロリー摂取量に占める割合 |
やげん軟骨入り揚げかまぼこ | 104kcal | 8.1g | 5% |
ふなっしーまん | 173kcal | 29.4g | 8% |
さくらあんまん | 187kcal | 40.4g | 8% |
抹茶あんまん | 196kcal | 40.8g | 9% |
肉まん | 219kcal | 31g | 10% |
Wチーズメンチカツ | 227kcal | 20.6g | 10% |
4種のチーズまん | 229kcal | 24.1g | 10% |
ファミチキ | 251.7kcal | 14.8g | 11% |
アメリカンドッグ | 311kcal | 41.6g | 14% |
ファミリーマートのホットスナックをおやつ代わりに食べる人も多いようですが、カロリーの割に糖質が多いので注意が必要です。ダイエット中の人は、食べるメニューから外した方がよいかもしれません。
ファミリーマート【焼き鳥】のカロリーランキング
商品名 | カロリー | 糖質・炭水化物 | 1日のカロリー摂取量に占める割合 |
炭火焼き鳥 もも(塩) | 86kcal | 0.8g | 4% |
燻製あい鴨串 | 120kcal | 0.6g | 6% |
つくね串 | 156kcal | 11.3g | 7% |
チーズつくね串 | 211kcal | 11.8g | 10% |
からあげ串 | 212kcal | 19g | 10% |
炭火焼鳥塩6本 | 237kcal | 5g | 11% |
※1日の摂取量は成人男性の目安です。
上記は関東の塩のデータで統一していますが、ダイエットメニューに最適なのは炭火焼鳥塩6本です。ボリュームもあって糖質が少なく、高タンパクでもあるので、ダイエット中の人を含め筋トレ中の人にも積極的に食べてほしいメニューです。
ファミリーマート【弁当】のカロリーランキング
商品名 | カロリー | 糖質・炭水化物 | 1日のカロリー摂取量に占める割合 |
豚と野菜の生姜ソース弁当(麦飯) | 365kcal | 59.4g | 17% |
鶏の柚子こしょう焼き弁当 | 369kcal | 29.5g | 17% |
梅野沢菜ごはんと鶏ごぼう弁当 | 371kcal | 61.5g | 17% |
あじほぐしごはん弁当 | 379kcal | 63.8g | 17% |
梅しらすごはんと鶏の味噌炒め弁当 | 394kcal | 68.3g | 18% |
ひじきごはんと鶏の一味焼き弁当 | 398kcal | 34.1g | 18% |
とろーり玉子と豚焼肉弁当 | 410kcal | 71.1g | 19% |
鶏そぼろ弁当 | 417kcal | 68.3g | 19% |
青じそ明太ごはんと鶏つくね弁当 | 432kcal | 74.2g | 20% |
鮭ほぐしごはん弁当 | 433kcal | 67.3g | 20% |
わっぱ海苔弁当(茶飯しらす) | 439kcal | 76.3g | 20% |
野沢菜ごはんと豆腐入り鶏つくね弁当 | 453kcal | 73.7g | 21% |
牛カルビ弁当 | 467kcal | 78g | 21% |
お弁当はダイエットメニューには適さないと考えている人も多いですが、昼食として食べる分には午後の活動で消費できるのでおすすめです。その際、上記のような低カロリーなお弁当を選ぶと、より太りにくくなるでしょう。
ファミリーマート【デザート・スイーツ】のカロリーランキング
カロリー | 糖質(炭水化物) | 1日のカロリー摂取量に占める割合 | |
スイートポテト | 119kcal | 50.3 | 5% |
濃厚ベイクドチーズケーキ | 195kcal | 16.0g | 9% |
栗大福 | 206kcal | 50.3g | 9% |
どら焼き | 209kcal | 44.5g | 9% |
壺焼きパイのシュークリーム | 257kcal | 25.0g | 12% |
チーズタルト | 220kcal | 19.2g | 10% |
しっとりケーキ(チーズ) | 430kcal | 49.6g | 20% |
しっとりケーキ(チョコ) | 480kcal | 52.2g | 22% |
デザート類はやはりカロリー・糖質ともに高くなっているので、ダイエット中は避けるのがいいでしょう。どうしても食べたい場合は、スイートポテトが糖質は高いものの一番低カロリーなのでおすすめです。
ファミリーマートのダイエット向けカロリーが低い商品は?
ファミリーマートでは、ダイエットに適した様々なメニューを販売しています。ここではジャンル別に、ファミリーマートの低カロリー商品を紹介します。
①サラダチキン
商品名 | カロリー | 糖質・炭水化物 | 1日のカロリー摂取量に占める割合 |
プレーン | 105kcal | 1.3g | 5% |
柚子胡椒 | 114kcal | 2g | 5% |
カラムーチョ | 118kcal | 1.1g | 5% |
スモーク | 119kcal | 3g | 5% |
焦がし醤油 | 120kcal | 1.4g | 6% |
ペッパー&ガーリック | 121kcal | 2.6g | 6% |
サラダチキンは高たんぱくで低糖質なので、ダイエットメニューに最適な食材です。ファミリーマートでは様々な味付けのサラダチキンを販売しているので、カロリーと糖質に気をつけながら、食べ飽きない工夫をするのもよさそうです。
②おでん
商品名 | カロリー | 糖質・炭水化物 | 1日のカロリー摂取量に占める割合 |
三角こんにゃく | 5kcal | 1.7g | 0% |
厚切大根 | 7kcal | 1.2g | 0% |
結び白滝 | 7kcal | 2.3g | 0% |
昆布巻き | 10kcal | 1.8g | 1% |
はんぺん | 36kcal | 49g | 2% |
つみれ | 39kcal | 2.6g | 2% |
ロールキャベツ | 39kcal | 3.1g | 2% |
餅入り巾着 | 112kcal | 12.9g | 5% |
ファミリーマートのおでんの具材には、ダイエットに適した低カロリー・低糖質のものが多い品揃えです。お弁当だけで足りない時などに、汁物代わりに低カロリーのおでんを頼むのもおすすめです。
③ゼロカロリー商品
商品名 | カロリー | 糖質・炭水化物 | 1日のカロリー摂取量に占める割合 |
RAIZIN MOJITO | 0kcal | 0g | 0% |
ペプシスペシャルゼロカロリー | 0kcal | 0g | 0% |
ゼロ de ゼロりんご味 | 0kcal | 13.5g | 0% |
俺のりんごゼリー | 0kcal | 30.6g | 0% |
ファミリーマートには様々なゼロカロリー商品が販売されていますが、中には糖質が含まれているものもあります。ダイエットメニューとして選ぶ時には、カロリーだけでなく糖質もしっかり確認しましょう。
ファミリーマートのカロリーに注意して食べよう
今回は、ファミリーマートのカロリーをパン・サンドイッチ・パスタ・おにぎり・チルド弁当・肉まんなど商品ジャンル別に低い順番で紹介しました。それぞれのジャンルの低カロリー商品を覚えておくと、ダイエットに効果的なメニューを組み合わせることができます。太らないように注意しながら商品を選び、美味しく食べましょう。