漬物のカロリー一覧表【低い順】食材別のダイエット効果や食べ方のコツを紹介!
【管理栄養士監修】漬物のカロリー・糖質を知っていますか?今回は、漬物のカロリー一覧表を〈きゅうり・大根・高菜〉など種類別に紹介します。また、漬物のカロリーを消費するのに必要な運動量や、太りにくい食べ方も紹介するので、参考にしてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
漬物の種類別のカロリー一覧表
漬物名(100g) | カロリー | 1日のカロリー摂取量に占める割合 |
きゅうりの浅漬け | 17kcal | 1% |
きゅうりの醤油漬け | 51kcal | 2% |
大根のみそ漬け | 52kcal | 3% |
キムチ | 27kcal | 1% |
梅干し | 29kcal | 1% |
奈良漬け | 216kcal | 11% |
ザーサイ | 20kcal | 1% |
ピクルス | 70kcal | 3% |
たくあん | 23kcal | 1% |
紅生姜 | 15kcal | 1% |
野沢菜 | 17kcal | 1% |
高菜漬け | 33kcal | 2% |
らっきょう | 115kcal | 5% |
※含有量は日本食品標準成分表を参照しています(※1)
※1日の摂取量は成人男性の目安です
日本の伝統食である漬物には上記のように多くの種類があり、大根やきゅうり・ごぼうなど使う食材もカロリーも実に様々です。ここからは、それぞれの漬物のカロリーや糖質量・塩分量について、特徴も併せながら紹介します。
①浅漬け
漬物名(100g) | カロリー | 糖質 | 塩分量 |
きゅうりの浅漬け | 17kcal | 2.4g | 2.5g |
ごぼうの浅漬け | - | - | |
白菜の浅漬け | 17kcal | 1.5g | 1.8g |
浅漬けは通常に比べて短時間で漬けた漬物で、ほかの漬物と比べると比較的、塩分濃度が低いのが特徴です。きゅうりや白菜のように塩分が浸透しやすい野菜を使うと、塩分量が高くなる傾向にあります。
②しょうゆ漬け
漬物名(100g) | カロリー | 糖質 | 塩分量 |
ごぼうのしょうゆ漬け | - | - | |
大葉のしょうゆ漬け | 92kcal | 16.2g | 2.6g |
きゅうりのしょうゆ漬け | 51kcal | 7.4g | 3.4g |
しょうゆ漬けとは、しょうゆに野菜などを漬け込んで作る漬物のことです。しょうゆ以外の調味料や香辛料を足したり、塩漬けした野菜や乾燥させた野菜などを漬け込んで作ったりする場合もあり、調味料などの種類によってはカロリーが高くなりがちです。
片村優美
管理栄養士
醤油漬けは浅漬けに比べてエネルギーが高めになります。同じ漬物でもどのような調味料を使うかでエネルギー量が変わることを知っておきましょう。
③味噌漬け
漬物名(100g) | カロリー | 糖質 | 塩分量 |
大根のみそ漬け | 52kcal | 9.3g | 7.2g |
ごぼうのみそ漬け | 66kcal | 8.6g | 7.1g |
きゅうりのみそ漬け | 27kcal | 4.2g | 5.3g |
味噌漬けとは、味噌にきゅうりやごぼう、大根などを漬けた漬物のことです。味噌だけでなく、醤油やみりんなどの調味料を加えたみそ床で漬ける場合もあります。味噌漬けは塩分量が高めなので食べ過ぎに注意が必要です。
④キムチ
漬物名(100g) | カロリー | 糖質 | 塩分量 |
キムチ | 27kcal | 3.2g | 2.9g |
キムチは朝鮮の代表的な漬物の総称で、白菜だけでなくキュウリや大根などの野菜を使った場合もキムチと呼びます。キムチは野菜に塩や唐辛子、魚介の塩辛、ニンニクなどを加えて作り、唐辛子の辛さが特徴的で、焼き肉店でも人気の漬物です。