クラッカーのカロリー・糖質は?ダイエット中の食べ方や商品のおすすめも紹介!
クラッカーのカロリー・糖質量を知っていますか?今回は、クラッカーのカロリー・糖質量を種類別や市販の商品別で比較し、カロリーを消費するのに必要な運動量を紹介します。クラッカーのダイエット中の太りにくい食べ方やカロリーオフの商品も紹介するので、参考にしてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- クラッカーのカロリー・糖質は低い?高くて太る?
- クラッカーの種類別のカロリー・糖質
- クラッカーのカロリーを市販の商品別に比較
- クラッカーのカロリー・糖質を他のお菓子と比較
- クラッカー(5枚)のカロリーを消費するのに必要な運動量
- クラッカーのダイエット向きの太りにくい食べ方は?
- ①夜に食べない
- ②全粒粉のクラッカーを選ぶ
- クラッカーのダイエット向きレシピのおすすめ
- ①ヘルシーティラミス
- ②オニオンクラッカーのトマトソース乗せ
- ③ローカロリーなフロランタン
- クラッカーのカロリーオフの商品のおすすめ
- ①天然酵母のクラッカー(80kcal)
- ②小麦胚芽のクラッカー(90kcal)
- ③プレミアムクラッカー(84kcal)
- ④プレーンクラッカー(77kcal)
- ⑤10種類の野菜クラッカー(100kcal)
- ⑥モンデリーズ リッツクラッカー(101kcal)
- ⑦ 全粒粉クラッカー(158kcal)
- クラッカーのカロリーに注意して食べよう
クラッカーのカロリー・糖質は低い?高くて太る?
クラッカーはおやつとしてそのまま食べても、具材を乗せてカナッペにしても美味しく食べられますが、カロリーが気になるところです。ここでは、クラッカーのカロリーと糖質は低いのか、食べると太るのかについて説明します。
クラッカーの種類別のカロリー・糖質
カロリー | 糖質 | 1日のカロリー摂取量に占める割合 | |
オイルスプレークラッカー(1枚) | 17kcal | 0.9g | 1% |
ソーダクラッカー(1枚) | 14kcal | 0.8g | 1% |
※含有量は日本食品標準成分表を参照しています。(※1)
※1日の摂取量は成人男性の目安です。
クラッカーは以下の2種類に大別されます。
【オイルスプレークラッカー】
材料を混ぜ合わせた生地を何層にも重ねて、型で抜いてから焼き、植物性油脂をかけたもの
【ソーダクラッカー】
材料を混ぜ合わせた生地を何層にも重ねて、型で抜いてから焼いたもの
植物性油脂をかけたオイルスプレークラッカーは、ソーダクラッカーに比べて、油脂が加わる分若干カロリーが高くなるのが特徴です。上記の表は1枚当たりの栄養成分なのでそこまで高カロリーではないものの、クラッカーは複数枚を一度に食べるのが一般的です。枚数が増えると高カロリーになるので、食べ過ぎには注意しましょう。
クラッカーのカロリーを市販の商品別に比較
メーカー名 | 商品名 | カロリー(100gあたり) |
サンクゼール | オリジナルクラッカー | 309kcal |
ミズーラ | 全粒粉クラッカー | 410kcal |
コルッシ | プレーンクラッカー | 441kcal |
ヤマザキナビスコ | オリジナルプレミアムクラッカー | 445kcal |
明治 | プレーンクラッカー | 448kcal |
無印良品無選別 | いちごジャムサンドクラッカー | 450kcal |
グリョン | グルテンフリークラッカー | 454kcal |
トップバリュ | クラッカープレーン | 458kcal |
サンコー | クリームサンドクラッカー メープル | 492kcal |
前田製菓 | 前田のランチクラッカー | 508kcal |
ナビスコ | ritzクラッカー | 510kcal |
YBC | ルヴァンクラシカル | 518kcal |
クラッカーは様々なメーカーから発売されており、ソーダクラッカーは低カロリーですが、オイルスプレークラッカーはカロリーが高めです。ダイエット中は購入する際にどちらの種類かをきちんと確認するか、カロリー表示をチェックすることをおすすめします。
クラッカーのカロリー・糖質を他のお菓子と比較
100gあたり | カロリー | 糖質 |
クラッカー | 370kcal | 49g |
ビスケット | 360kcal | 64g |
ラングドシャ | 388kcal | 43.5g |
クッキー | 427kcal | 51g |
サブレ | 465kcal | 72g |
ショートブレッド | 481kcal | 57.1g |
クラッカーは甘みがないのでカロリーが低いイメージがありますが、実際には甘みのあるビスケットの方がカロリーは低めです。ただし、糖質量に関しては低い傾向にあるので、糖質制限にはクラッカーがおすすめといえます。
クラッカー(5枚)のカロリーを消費するのに必要な運動量
運動方法 | 時間 |
ウォーキング | 42分 |
ジョギング | 25分 |
自転車 | 16分 |
ストレッチ | 50分 |
階段登り | 14分 |
掃除機かけ | 36分 |
上記は、クラッカー5枚分に相当する110kcalを消費するために必要な運動量となっています。わずか5枚であっても、それを消費するためにはそれなりに運動する必要があるので、太りたくない人は食べる枚数も気にかけた方がよさそうです。
クラッカーのダイエット向きの太りにくい食べ方は?
クラッカーはそこまで1枚当たりのカロリーは高くないものの、太らないためには食べ方に注意する必要があります。ここではダイエットに向く、クラッカーの太りにくい食べ方を紹介します。
①夜に食べない
クラッカーはチーズなどをのせ、お酒と一緒に楽しむ人も多いですが、太らないためには夜に食べないことが大切です。人間の体内時計を整える役割を果たしているBMAL-1(ビーマルワン)と呼ばれるタンパク質には、体内での脂肪の蓄積を促進する性質もあります。
このBMAL-1は一日の中でも量が変動しており、特に19時から2時かけて増えるので、この時間帯にクラッカーを食べると他の時間帯に比べて太りやすくなります。一方で14時ごろはBMAL-1が少ない時間帯なので、クラッカーは夜ではなく昼に食べるようにしましょう。(※2)