1日1000キロカロリーダイエットのやり方は?痩せる?口コミや食事メニュー例も紹介!
1日1000キロカロリーダイエットを知っていますか?本当に効果はあるのでしょうか?今回は、1日1000キロカロリーダイエットの効果効能や、やり方のポイントなどを口コミ調査とともに紹介します。1日1000キロカロリーダイエットの注意点やレシピのおすすめにくわえ、1000キロカロリー消費する運動量はどれくらいなのかも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
- 1日1000キロカロリーダイエットとは?痩せる?
- 1000キロカロリーダイエットの効果は?本当に痩せるの?
- そもそも太るメカニズムとは?
- 1000キロカロリーダイエットで痩せる仕組み
- 1000キロカロリーダイエットのやり方のポイントは?
- ①適度な運動もする
- ②野菜などからビタミン類も摂取する
- ③タンパク質を十分に摂取する
- ④深夜の食事は控える
- ⑤水分補給をする
- ⑥食事はよく噛んで食べる
- ⑦身体を温める
- ⑧腸内環境を整える
- 1000キロカロリーダイエットの効果はある?ない?【口コミ調査】
- 1000キロカロリーダイエットで痩せた人の口コミ
- 1000キロカロリーダイエットの効果がない人の口コミ
- 1000キロカロリーダイエットを行う際の注意点
- ①1日3食を守る
- ②偏った食事メニューは避ける
- ③過度な食事制限はしない
- 1日1000キロカロリー以下になる献立・メニューの例とは?
- ①1日1000キロカロリー以下の献立・メニュー例【1】
- ②1日1000キロカロリー以下の献立・メニュー例【2】
- ③1日1000キロカロリー以下の献立・メニュー例【3】
- 1000キロカロリーを消費するには?どれくらい運動が必要?
- 1000キロカロリーダイエットで痩せよう
Twitterレビュー
楽をして痩せるためには「水を多く飲む」「風呂上りの体温をなるべく維持する」のが効くらしい。運動したくないから食事制限で1日1000キロカロリーの生活を続けていたけど、全く効果が無かったのは、水不足と低体温が原因だった・・・のかも。代謝が低い、ってのもあるけど。
Twitterレビュー
2週間くらい1日1000キロカロリー以下の食事にしてるし、空き時間にこまめに掃除,ストレッチ,筋トレ(全部仕事中w)してるけど、見た目も体重もかわらない(._.) こんな生ぬるダイエットじゃ1年くらい続けないと効果出ないのか(*_*)
1000キロカロリーダイエットを行う際の注意点

1000キロカロリーダイエットはポイントを実践する際は、健康を守るためにも守るべき注意点があります。ここでは、1000キロカロリーダイエットを行う際の注意点についてその理由も併せて解説するので、しっかり理解した上で実践しましょう。
①1日3食を守る
1000キロカロリーダイエットは1日の摂取カロリーを制限するだけのダイエット法ですが、朝昼は何も食べずに夜に1000キロカロリー分の食事をとるなど極端な食事法は禁物です。人間の体は空腹状態が長く続くと、体が飢餓状態と勘違いしてしまい、摂取したカロリーが脂肪として蓄積されやすくなってしまいます。
食事の回数は減らさず、1日3食を守って食事を摂りましょう。カロリー調節が難しいと感じる方は、1日3食で摂取カロリーを簡単に調節して痩せる「置き換えダイエット」がおすすめです。置き換えダイエット向きな食品を〈コスパ・腹持ちの良さ〉など部門別のランキングで紹介しているので、以下の記事をチェックしてみてくださいね。
②偏った食事メニューは避ける
1食が野菜だけ、肉だけなど偏らないように注意しましょう。食事から摂取したタンパク質を筋肉に変える上でも、糖質や脂質を代謝する上でもビタミンやミネラルの働きが必要で、メニューが偏ると代謝のバランスが崩れます。野菜や肉・魚、ご飯など、色々な品目をバランスよく摂るようにすると、痩せやすくなるでしょう。
③過度な食事制限はしない
食事を1000キロカロリー以下にすると言っても毎日200~300キロカロリーしか摂取しないなど、過度なカロリー制限は体調不良やリバウンドを引き起こす原因になります。過度にカロリー制限をすると髪が抜けたり骨や歯が弱くなったりといった悪影響が起こる場合があり、精神的な不調を引き起こす場合もあります。
また、極度なカロリー制限は体を飢餓状態に陥らせ、カロリー制限をしても痩せなくなってしまう場合があるのでダイエットに逆効果になる場合もあるでしょう。カロリーを減らし過ぎることはせず、少なくとも1000キロカロリーは摂取することを心がけてください。
1日1000キロカロリー以下になる献立・メニューの例とは?

1000キロカロリーダイエットを実践しようと思っても、どのようなメニューを作ればよいのか分からない場合もあるかもしれません。ここでは1日1000キロカロリー以下になる献立・メニューの例をいくつか紹介するので参考にしてください。
①1日1000キロカロリー以下の献立・メニュー例【1】
メニュー | カロリー | |
朝 | ごはん、わかめのみそ汁、納豆 | 403kcal |
昼 | サンドイッチ、ゆで卵 | 405kcal |
夜 | 春雨スープ、豆腐サラダ | 180kcal |
合計 | 988kal |
朝・昼をしっかり食べたいときのメニュー例です。日中の活動量が多い人は、活動前にしっかりと食事を食べないとエネルギー不足でパフォーマンスが下がる場合があります。そのような方は、夜の食事を控えめにし、朝昼はしっかりと食べましょう。
②1日1000キロカロリー以下の献立・メニュー例【2】
メニュー | カロリー | |
朝 | バナナヨーグルト、シリアル | 291kcal |
昼 | 梅干しおにぎり、五目煮 | 247kcal |
夜 | 和風きのこパスタ、ブロッコリーのスープ | 450kcal |
合計 | 988kal |
朝昼は食事量を抑え、夜にしっかりと食べたい方向けのメニュー例です。昼の食事が控えめなので夕食までの時間が空く方は空腹感を強く感じるかもしれません。そういった場合は昆布などの低カロリーなおやつを摂り入れるのも良いでしょう。