ダイエット中のアイスは太る?食べたい場合の選び方・食べ方やコンビニ商品のおすすめを紹介!
【管理栄養士監修】ダイエット中にアイスは食べていいのでしょうか?太るか心配ですね。今回は、アイスを食べると太ると言われる理由や、ダイエット中にアイスが食べたい場合の選び方も紹介します。ダイエット中のアイスの太りにくい食べ方や、商品のおすすめも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
( 3ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 加藤 心
Instagram 管理栄養士/幼児食インストラクター/食育アドバイザー 病院、保育所、行政での栄養士経験ありの30代児の母。「楽しくおいしく」...
Instagram
管理栄養士/幼児食インストラクター/食育アドバイザー
病院、保育所、行政での栄養士経験ありの30代2児の母。「楽しくおいしく」をモットーに幅広い年齢層に喜んでいただけるようなレシピ提供や食に関するコラムを執筆。
目次
- ダイエット中にアイスが食べたい…太るの?
 - アイスを食べて太ると言われる理由は?
 - ①カロリー・脂質・糖質が全体的に高い
 - ②代謝能力が落ちる
 - ダイエット中にアイスが食べたい場合の選び方は?
 - ①氷菓の種類のアイスを選ぶ
 - ②サイズの小さいものを選ぶ
 - ③バニラ味のアイスを選ぶ
 - ダイエット中のアイスの太りにくい食べ方は?
 - ①昼過ぎの時間に食べる
 - ②温かい飲み物と一緒に食べる
 - ③コーンではなくカップを選ぶ
 - ダイエット中でも食べれるコンビニアイスの商品は?
 - ①サクレ レモン
 - ②ガリガリ君ソーダ
 - ③アイスボックスグレープフルーツ
 - ④グリコ SUNAO バニラ カップ
 - ⑤ホームランバー バニラ&チョコ
 - ⑥アイスの実
 - ⑦ピノチョコアソート
 - ダイエット中のアイスの食べ方に要注意
 
*購入サイト|楽天市場*
サクレ レモン 20個入 
*購入サイト|楽天市場*
ガリガリ君ソーダ(32本+1本入り) 
*購入サイト|楽天市場*
 アイスボックス ice box グレープフルーツ 20入(冷凍)
*購入サイト|楽天市場*
グリコ SUNAO(スナオ) バニラ120ml×12入
*購入サイト|楽天市場*
メイトー ホームランバーバニラ&チョコ 45ml×10本×8入

フタバ食品が手掛けるレモン味のかき氷です。トッピングされたスライスレモンの爽やかな味わいが特徴です。レモン味のほか、いちごやメロンなどのフレーバーも販売されています。
②ガリガリ君ソーダ
赤城乳業のロングセラー商品として有名なアイスキャンディーです。ソーダ風味のアイスにかき氷を混ぜ込み、歯ごたえのある食感に仕上げています。合成甘味料や着色料を使用していないため、安心して口にすることができます。
③アイスボックスグレープフルーツ
森永製菓が販売元であるアイスボックスは、氷のような形をしており、硬さのある食感が特徴です。甘味が控え目でカロリーも低いため、ダイエット中でも罪悪感なく食べられます。そのまま食べるだけでなく、ジュースやカクテルに加えるのもおすすめです。
④グリコ SUNAO バニラ カップ
グリコから発売されているカップアイスです。無脂乳固形分が含まれており、牛乳の旨みや甘味が感じられる味わいになっています。さらに、バニラビーンズシードと生クリームを配合し、コクのあるバニラ風味に仕立てています。
⑤ホームランバー バニラ&チョコ
ホームランバーは、60年以上もの間愛され続けているアイスバーです。アイスの中では乳固形分が低く1本当たりのカロリーも低いため、ダイエット向きのアイスだと言えます。バニリンが含まれるバニラ味であれば、ダイエット効果も期待できます。
