【つくれぽ1000集】みょうがの人気レシピ50選!殿堂入り&1位獲得などクックパッドから厳選!
今回は、「みょうが」の人気レシピ50個をクックパッド【つくれぽ1000以上】などから厳選!「みょうが」のクックパッド1位の絶品料理〜簡単に美味しく作れる料理まで、人気レシピ集を〈主食・副菜・おかず・スープ〉別に紹介します!
目次
- 「みょうが」の人気レシピが知りたい!
- みょうがの人気レシピ【主食】
- 【つくれぽ3204件】ふっくら美味しい!みょうが入りのいなり寿司【動画】
- 【つくれぽ423件】みょうがを添えて!カツオ漬け丼【動画】
- 【つくれぽ241件】みょうが入りのすし飯で!うなぎのちらし寿司【動画】
- 【つくれぽ160件】みょうがやねぎなど薬味たっぷりで!しらす丼【動画】
- 【つくれぽ279件】みょうがご飯
- 【つくれぽ390件】みょうが入り梅干しと枝豆のさっぱり混ぜごはん
- 【つくれぽ218件】みょうがで風味付け!梅玉あんかけうどん
- 【つくれぽ432件】みょうが入り冷や汁風そうめん
- 【つくれぽ156件】しそ梅とみょうがの冷製パスタ
- みょうがの人気レシピ【副菜・おかず・おつまみ】
- 【つくれぽ996件】混ぜるだけで完了!みょうがの簡単おつまみ
- 【つくれぽ109件】簡単やみつきみょうが
- 【つくれぽ1002件】みょうがの甘酢漬け
- 【つくれぽ204件】きゅうりとみょうがの即席漬け
- 【つくれぽ215件】きゅうりとみょうがの浅漬け
- 【つくれぽ107件】オクラとみょうがのさっぱり浅漬け
- 【つくれぽ634件】きゅうりとなすとみょうがの浅漬け【動画】
- 【つくれぽ486件】きゅうりとみょうがのさっぱり酢の物【動画】
- 【つくれぽ708件】みょうがの美味しい山形のだし
- 【つくれぽ170件】きゅうりとみょうがのおかか和え【動画】
- 【つくれぽ2942件】夏野菜とみょうがのごま油和え【動画】
- 【つくれぽ264件】ゴーヤとみょうがのゴマ梅醤油和え
- 【つくれぽ464件】きゅうりとみょうがのさっぱりサラダ【動画】
- 【つくれぽ275件】みょうがたっぷりのサラダ
- 【つくれぽ271件】トマトとみょうがのサラダ【動画】
- 【つくれぽ254件】トマトとみょうがのオリーブ醤油
- 【つくれぽ138件】さっぱりしたなすとみょうがの香味サラダ【動画】
- 【つくれぽ169件】豆腐のみょうが味噌
- 【つくれぽ307件】なめことオクラとみょうがの冷たい小鉢
- 【つくれぽ116件】オクラとみょうがのナムル
- 【つくれぽ398】みょうがの油炒め
- 【つくれぽ302件】みょうがとしそと油揚げのごま和え
- 【つくれぽ623件】薬味が美味しい!なすの煮浸し【動画】
- 【つくれぽ329件】冷めても美味しい!みょうが入り揚げ茄子
- 【つくれぽ470件】なすとみょうがの生姜醤油和え【動画】
- 【つくれぽ207件】蒸しなすのみょうがダレ和え【動画】
- 【つくれぽ267件】みょうが入り!サンラーかぼちゃ
- 【つくれぽ407件】鯛のカルパッチョ柚子胡椒ドレッシング
- 【つくれぽ271件】みょうがで香り高く!鯵のなめろう
- 【つくれぽ407件】みょうがまるごと豚肉巻き
- 【つくれぽ1130件】鶏胸肉の水晶鶏!みょうがトッピング
- 【つくれぽ734件】鶏肉となすのポン酢照り焼き
- 【つくれぽ136件】カジキのソテーみょうがトマトソース
- みょうがの人気レシピ【スープ】
- 【つくれぽ1130件】サバ缶で!お手軽冷や汁【動画】
- 【つくれぽ316件】豆腐のごま冷や汁【動画】
- 【つくれぽ2881件】冷たくて美味しいさっぱり冷や汁
- 【つくれぽ156件】ツナ缶で作る簡単冷や汁
- 【つくれぽ162件】液みそを使った冷や汁
- 【つくれぽ346件】みょうがとじゃがいもと油揚げの味噌汁
- 【つくれぽ723件】千切りのみょうがを添えて!皮付きなすの味噌汁
- 【つくれぽ312件】みょうがと卵のお吸い物
- 「みょうが」の人気レシピを作ってみよう!
みょうがの人気レシピ【スープ】
みょうがはスープなどの汁物に入れても爽やかな香りがして美味しいです。そこでみょうがを冷や汁やお味噌汁、お吸い物などに使ったレシピを紹介します。
【つくれぽ1130件】サバ缶で!お手軽冷や汁【動画】
材料 (4~5人分)
☆鯖缶(味付け)1缶
☆生姜チューブで5cm
☆味噌大さじ2
☆すりゴマ大さじ2
☆白だし大さじ2
冷水3カップ(600cc)
絹ごし豆腐1パック
きゅうりお好みで
大葉お好みで
ミョウガお好みで
冷や汁は宮崎県の郷土料理で、暑い日に食べやすく、栄養が取れる料理です。このレシピはサバ缶を使った冷や汁で、ごま風味の冷えた味噌味の汁に豆腐も入り、大葉とみょうがが爽やかな一品です。そのまま食べても、ご飯にかけて食べても美味しく食べられます。
アロワー
簡単で食欲がない時もサラリと頂けて夏にピッタリ!また作ります!
【つくれぽ316件】豆腐のごま冷や汁【動画】
材料 (2人分)
●すりごま大さじ1
●味噌大さじ1~1.5
●水1.5カップ
●ほんだし小さじ1
●豆腐1/3丁(100g)
みょうが1個
しょうがすりおろし半かけ分
きゅうり適宜
シソの葉3枚
(あればツナ缶)お好み
火を使いたくないほど暑い日の味噌汁には冷や汁がおすすめです。混ぜて冷やして、きゅうりやみょうが・生姜・大葉をトッピングすれば完成します。具材と汁を別々に冷蔵庫に入れて保存しておくと、食べたい時に混ぜればすぐに食べられて便利です。
ぷっちかおりんご
火を使わずに簡単き暑い夏の朝ご飯にいいですね。
【つくれぽ2881件】冷たくて美味しいさっぱり冷や汁
材料 (2人分)
豆腐(絹or綿)1/2丁(150~190g)
きゅうり1/2本
しそ3枚
みょうが1個
白炒りごま(または白すりごま)大1
味噌大1
顆粒だし小1/2
水200cc
魚類の入らないさっぱりした冷や汁で、すったゴマの香りが良い一品です。具材は豆腐・きゅうり・みょうが・しそで、豆腐は絹ごしの方が喉越しがよく仕上がります。
茉莉花✳️ジャスミン
初めての冷や汁。さっぱりして美味しかったです♪夏に最適ですね!!