ぶどう(葡萄)の栄養素と効能は?皮・種にも豊富?食べ過ぎの注意点なども紹介!

【管理栄養士監修】ぶどうに含まれる栄養素を知っていますか?甘いのでダイエット中には避けがちですが、実際の栄養はどうでしょうか。今回は、ぶどうの栄養成分・効能に加え、栄養素を逃さない食べ方も紹介します。食べ過ぎの注意点やレシピのおすすめも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 熊橋麻実
Instagram Ameba Nadia
管理栄養士。保育園での管理栄養士経験8年、その他、社員食堂・タワーマンション内カフェ・料理教室などにも従事。現在、レシピ提供や講師・...
Instagram Ameba Nadia
管理栄養士。保育園での管理栄養士経験8年、その他、社員食堂・タワーマンション内カフェ・料理教室などにも従事。現在、レシピ提供や講師・記事執筆などの活動をしながら、現役で園児の給食管理を行っています。これまでの経験を活かし、栄養学の知識をわかりやすくお伝えできればと思います。

目次

  1. ぶどうはどんな食材?
  2. ぶどうの旬・種類
  3. ぶどうのカロリー・糖質
  4. 新鮮なぶどうの選び方
  5. ぶどうの栄養素と効果・効能
  6. ①ブドウ糖
  7. ②ポリフェノール
  8. ③ビタミンC・ビタミンE
  9. ④食物繊維
  10. ⑤有機酸
  11. ぶどうの栄養成分を逃さない調理法・食べ方は?
  12. 種・皮ごと食べる
  13. ぶどうの食べ方の注意点は?
  14. 食べ過ぎない
  15. 1日の摂取量の目安
  16. ぶどうの栄養がとれるレシピのおすすめ
  17. 1ぶどうジュース
  18. 2ジャム
  19. 3コンポート
  20. ぶどうは栄養豊富な食材

3コンポート

出典: https://cookpad.com/recipe/5825790

そのまま食べてもいいですが、ケーキやアイスクリームなどのトッピングに使えるコンポートです。煮詰めて作るものの、ワインを使っていないレシピなので子供でも安心して食べられます。

ワイン不使用!☆簡単ぶどうのコンポート☆ by はちちちち 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが324万品

ぶどうは栄養豊富な食材

ワインに含まれることで知られるポリフェノールを始め、ぶどうには豊富な栄養が含まれています。甘さが強いのでダイエット中には避けがちな果物ですが、抗酸化作用のある栄養が多いので、デザートなどに取り入れてみてはいかがでしょうか?

関連する記事