トランス脂肪酸を多く含む食品ランキングTOP11!含まない市販商品と紹介!
トランス脂肪酸を多く含む食べ物や食材を知っていますか?今回は、トランス脂肪酸を多く含む食べ物ランキングTOP11選を、その含有量や1日の摂取量目安に占める割合とともに紹介します。トランス脂肪酸の多く含まれている食品の特徴や、なぜ体に悪いのかも紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- トランス脂肪酸を多く含む食品は?そもそも体に悪いのはなぜ?
- まずはトランス脂肪酸の1日の適量と摂り過ぎるデメリットを知ろう
- 現在トランス脂肪酸の表示義務はないため注意が必要
- 多く含まれている食品の特徴
- トランス脂肪酸を多く含む食品ランキングTOP11選!含有量とともに一覧で紹介!
- 11位:マヨネーズ
- 10位:菓子パン
- 9位:ドーナツ
- 8位:フライドポテト
- 7位:生クリーム
- 6位:パイ
- 5位:スナック菓子
- 4位:クッキー
- 3位:バター
- 2位:マーガリン
- 1位:ショートニング
- トランス脂肪酸は排出できる?その方法は?
- ①いい油を摂取して悪い油と入れ替える
- ②運動や代謝で燃焼させる
- トランス脂肪を多く含む食品を避けて毎日を健康に過ごそう
トランス脂肪酸を多く含む食品は?そもそも体に悪いのはなぜ?
食品に含まれるトランス脂肪酸は、摂取量によっては健康被害のリスクを上げると言われています。トランス脂肪酸が多く含まれている食品は、例えばどのようなものがあるのでしょうか。トランス脂肪酸を多く含む食品と、トランス脂肪酸が体に悪い理由を解説します。
まずはトランス脂肪酸の1日の適量と摂り過ぎるデメリットを知ろう
日常生活で食べている料理や食品の中には、トランス脂肪酸が含まれていることがあります。トランス脂肪酸を摂取し過ぎるデメリットは以下の通りです。
・善玉コレステロールの減少
・悪玉コレステロールの増加
・冠動脈性疾患のリスク増大
トランス脂肪酸の適量は一日2g以下と言われていますが、摂取量が多過ぎると将来、健康面で深刻な結果を引き起こす可能性があります。トランス脂肪酸を摂り過ぎるリスクについて、厚生労働省は以下のように指摘しています。
平均的な日本人より多いトランス脂肪酸摂取量を基にした諸外国の研究結果によると、トランス脂肪酸の過剰摂取により、心筋梗塞などの冠動脈疾患が増加する可能性が高いとされています。
毎日食べている食事にトランス脂肪酸が含まれているかは、大抵の場合あまり意識しないものです。ですが、知らず知らずのうちに体に摂り入れているトランス脂肪酸が、将来健康を脅かすリスクがあるのは事実と言えます。
(※1)
現在トランス脂肪酸の表示義務はないため注意が必要
アメリカやカナダなどの諸外国では、トランス脂肪酸を食品に使用することが規制されています。また中国、韓国、シンガポールなどでは、食品表示にトランス脂肪酸を使っていると表記することが義務付けられています。しかし日本では現在、食品にトランス脂肪酸の表示義務がないため、スーパーやコンビニでなどで食品を買う際は注意が必要です。
多く含まれている食品の特徴
トランス脂肪酸には2種類あります。一つは自然由来のトランス脂肪酸、そしてもう一つは、油脂の加工工程で生成されるトランス脂肪酸です。
自然由来のトランス脂肪酸が含まれる食品は以下の通りです。
・牛肉
・羊肉
・牛乳
・乳製品
普段牛肉が食卓に並ぶことも多いだけに驚かれるかもしれませんが、牛肉も自然由来のトランス脂肪酸を含む食品の代表例です。自然由来のトランス脂肪酸について、農林水産省は以下のように指摘しています。
天然の不飽和脂肪酸は、通常シス型で存在します。しかし、牛や羊などの反芻(はんすう)動物では、胃の中の微生物の働きによって、トランス脂肪酸が作られます。そのため、牛肉や羊肉、牛乳や乳製品の中には微量のトランス脂肪酸が天然に含まれています。
このように、牛や羊などの反芻(はんすう)動物の胃にいる微生物が、トランス脂肪酸の発生源になっていることがわかります。美味しいビーフシチューやステーキなどに使われる牛肉にも、僅かではあるにせよトランス脂肪酸が含まれているのは、認識しておいた方が良いでしょう。
また、油脂の加工過程で生成されるトランス脂肪酸が含まれる食品は、以下の通りです。
・ケーキ
・ドーナツ
・クリーム
・揚げ物類
・サラダ油
・マーガリン
・ショートニング
・ファットスプレッド
こうした食品に含まれるトランス脂肪酸は、冠動脈性疾患などのリスクを上げる原因になります。油脂の加工過程で生成されるトランス脂肪酸について、農林水産省は以下のように指摘しています。
常温で液体の植物油や魚油から、半固体又は固体の油脂を製造する加工技術の一つに「水素添加」があります。水素を添加することで不飽和脂肪酸の二重結合の数が減り、飽和脂肪酸の割合が増えますが、これによってトランス脂肪酸ができることがあります。
このように、油脂を作る際の「水素添加」と呼ばれる加工技術によって、トランス脂肪酸が発生していることがわかります。自然由来のトランス脂肪酸より、油脂の加工工程で生成されたトランス脂肪酸に、善玉コレステロールの減少・悪玉コレステロールの増加リスクがあります。
トランス脂肪酸を多く含む食品ランキングTOP11選!含有量とともに一覧で紹介!
牛乳やチーズにも微量に含まれているトランス脂肪酸ですが、多量に含まれているとデメリットはその分大きくなります。ここからは、トランス脂肪酸を多く含む食品ランキングのトップ11選を紹介します。