フェンネルシードの効果・効能や使い方は?代用品や活用レシピなども紹介!

【管理栄養士監修】フェンネルシードは何かを知っていますか?文字通り「フェンネル」の「種」です。今回は、フェンネルシードの味わい・香りなど特徴や、効果・効能なども紹介します。フェンネルシードの代用品〜使い方・活用レシピなど紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 広瀬陽香
Instagram
HP
管理栄養士。栄養士。高校時代のマネージャーの経験から管理栄養士としてアスリートを支える仕事を志し、...
Instagram
HP
管理栄養士。栄養士。高校時代のマネージャーの経験から管理栄養士としてアスリートを支える仕事を志し、住み込みでの運動部寮母やスポーツ整骨院での個人サポートやセミナー経験を積み現在はフリーランスで活動を行う。""学生野球業界を『食』で変える""をテーマに子どもたちの無限の可能性を『食』で広げるために日本少年野球連盟からの依頼のもと各支部での講義、各チームと年間契約を多数結ぶ。他にも、スポーツ関係の企業と契約を結び、ジュニア期の保護者の方への講義も行う。1人でも多くの方に食が持つ力を知って実践し、体の変化を体感してほしいと思っています。

目次

  1. フェンネルシードとは?
  2. 文字通り「フェンネル」のシード(種)
  3. フェンネルシードの味わい・香りなど特徴
  4. フェンネルシードの効果・効能は?
  5. ①むくみを解消する
  6. ②便秘の改善
  7. ③口臭予防
  8. ④殺菌・抗炎症作用
  9. ⑤女性ホルモンの働きを整える
  10. フェンネルシードの使い方は?
  11. ①カレーなど料理のスパイス
  12. ②お菓子の香り・風味付け
  13. ③お茶・ハーブティー
  14. ④そのまま食べることで口臭予防にもなる
  15. フェンネルシードを使う際の注意点は?副作用はある?
  16. 妊婦・子供などはフェンネルシードの使用を控えた方がいい
  17. フェンネルシードの代用品
  18. ①クミンシード
  19. ②アニスシード
  20. ③キャラウェイシード
  21. フェンネルシードの活用レシピ
  22. ①菜の花のカレー
  23. ②タラのフェンネルシード焼き
  24. ③キャロットラペ
  25. フェンネルシードを使ってみよう

フェンネルシードには殺菌や抗炎症作用もあるので、風邪の予防や肌トラブルの改善にも効果的です。化粧水などに利用すると、アクネ菌の働きを抑えるので肌荒れの改善効果が期待できます。菌やウイルスによる感染からくる不調にも、フェンネルシードの効能が役立つでしょう。

⑤女性ホルモンの働きを整える

フェンネルシードにはアネトールという成分が含まれています。これは、エストロゲン様作用という、女性ホルモンとよく似た働きをもつ物質です。女性ホルモンのエストロゲンが減少すると、更年期障害などさまざまな体の不調に見舞われます。

そこでフェンネルシードを活用すると、体内でエストロゲンのような働きをするため、トラブルの改善や症状の緩和に役立ちます。女性らしさを保つ効能もあり、女性の健康を守る効果が期待できるでしょう。(※3)

広瀬陽香

管理栄養士

フェンネルシードは、ミネラルが豊富でカリウムの他にも「カルシウム」「鉄」「マグネシウム」も含まれています。これらは骨づくりや鉄不足による貧血に関係するミネラルです。不足しやすい栄養素なので適量の範囲で使ってみるのもよいですね。

フェンネルシードの使い方は?

フェンネルシードにはいろいろな効果・効能があることがわかりましたが、具体的にはどのような方法で活用すればよいでしょうか。ここでは、フェンネルシードの代表的な使い方を紹介します。

①カレーなど料理のスパイス

フェンネルシードはカレーなどのスパイス料理に使うのがおすすめです。甘味とスパイシーな風味を持つので、カレーに加えるとより本格的なスパイスの香りがつきます。魚や肉と合わせると、臭みや脂っぽさを和らげ、食べやすくしてくれるでしょう。食欲を刺激するスパイスの香りで、ワンランク上のカレーの風味が楽しめます。

②お菓子の香り・風味付け

フェンネルシードはいろいろなスパイスやハーブの中でも、甘みのある風味が特徴です。そのため、お菓子の香りづけにもよく利用されます。ただ甘いだけでなく、すっきりとした苦みのある独特の風味がお菓子と相性抜群です。

クッキーやビスケット、マフィンなどの焼き菓子に使うと、より香ばしく、食欲をそそる甘い風味がつきます。お菓子だけでなく、パンヤスコーンに混ぜるのもおすすめの使い方です。

③お茶・ハーブティー

フェンネルシードはハーブティーとして楽しむのもおすすめです。ハーブティーはフェンネルシードの簡単な使い方で、口臭予防やリラックス効果も期待できます。

また、ハーブティーにすると食欲を落ち着かせてくれるので、過食気味のときやダイエットをしているときにもよいでしょう。フェンネルシードをハーブティーで味わうだけで、満足感が得られ、無駄な間食も減らせます。

④そのまま食べることで口臭予防にもなる

前述したとおり、フェンネルシードはそのまま食べることで口臭の予防にも役立つのが特徴です。フェンネルシードの殺菌作用によって、口の中の菌の働きが弱められ、雑菌の繁殖が原因の嫌な匂いを防ぐことに役立つでしょう。さらに、フェンネルシードの風味自体も口の中をさっぱりさせることに効果を発揮します。

広瀬陽香

管理栄養士

フェンネルシードは、火を通さずそのまま振りかけるだけで香りが立つので、サラダにも直接振りかけるだけでも良いでしょう。よりさわやかに食べることができます。こってりした料理とこういったサラダをくみあわせるのもよいですね。

フェンネルシードを使う際の注意点は?副作用はある?

フェンネルシードには、身体によい効果や効能がありますが、注意点もあります。いろいろな効能があっても、過剰摂取や間違った使い方ではデメリットを生んでしまうこともあるでしょう。フェンネルシードを使うときの注意点を紹介します。

妊婦・子供などはフェンネルシードの使用を控えた方がいい

関連する記事