フェンネルシードの効果・効能や使い方は?代用品や活用レシピなども紹介!
【管理栄養士監修】フェンネルシードは何かを知っていますか?文字通り「フェンネル」の「種」です。今回は、フェンネルシードの味わい・香りなど特徴や、効果・効能なども紹介します。フェンネルシードの代用品〜使い方・活用レシピなど紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- フェンネルシードとは?
- 文字通り「フェンネル」のシード(種)
- フェンネルシードの味わい・香りなど特徴
- フェンネルシードの効果・効能は?
- ①むくみを解消する
- ②便秘の改善
- ③口臭予防
- ④殺菌・抗炎症作用
- ⑤女性ホルモンの働きを整える
- フェンネルシードの使い方は?
- ①カレーなど料理のスパイス
- ②お菓子の香り・風味付け
- ③お茶・ハーブティー
- ④そのまま食べることで口臭予防にもなる
- フェンネルシードを使う際の注意点は?副作用はある?
- 妊婦・子供などはフェンネルシードの使用を控えた方がいい
- フェンネルシードの代用品
- ①クミンシード
- ②アニスシード
- ③キャラウェイシード
- フェンネルシードの活用レシピ
- ①菜の花のカレー
- ②タラのフェンネルシード焼き
- ③キャロットラペ
- フェンネルシードを使ってみよう
フェンネルシードは女性ホルモンと同じような働きをするアネトールが含まれているので、妊婦や授乳中の方は使用を控えるほうがよいでしょう。妊娠中に大量のフェンネルシードを摂取すると子宮の収縮を促し、流産を引き起こす恐れがあるので注意が必要です。
また、体が未発達な子供や思春期の子供の場合も、ホルモンバランスを崩して体に異常をきたしまうことがあるため避けたほうが無難です。
フェンネルシードの代用品
フェンネルシードが手元にないときはほかのスパイスで代用できます。ここではフェンネルシードの代わりになる、おすすめの代用品を紹介します。
①クミンシード
クミンもフェンネルと同じセリ科植物のスパイスです。クミンシードはその名の通りクミンの種で、フェンネルシードの独特のスパイシーな香りや苦みとよく似た風味があります。そのため、カレーや魚料理の臭みけしなどに利用するとき、良い代用品となるでしょう。
②アニスシード
アニスも同じくセリ科の植物で、フェンネルシードに含まれるアネトールを含んでいます。そのため、フェンネルシードの甘みのある香りの代用品に向いています。お菓子の香りづけなどに活用したいときは、アニスシードで代用するとよいでしょう。
(*アニスシードについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
③キャラウェイシード
フェンネルシードと同じセリ科のハーブでは、キャラウェイも有名です。キャラウェイの種であるキャラウェイシードもフェンネルシードによく似たスパイシ―な香りがあるので、代用品として使えます。甘味よりもすっきりした香りが特徴で、カレーなどに使うのがおすすめです。
フェンネルシードの活用レシピ
フェンネルシードを使った活用レシピを紹介します。フェンネルシードを使うと料理の香りがひきたち、普段の料理より深みのある味わいになるものも多いです。フェンネルシードを取りいれるときの参考にしてください。
①菜の花のカレー
豚バラ肉と菜の花を使ったスパイスカレーのレシピです。豚バラ肉の脂っぽさも、フェンネルシードを使うときにならず、美味しく食べられます。