酒粕の栄養価と効能は?加熱はNG?成分を逃さない食べ方や活用レシピを紹介!
【管理栄養士監修】酒粕に含まれる栄養素を知っていますか?今回は、酒粕の栄養価・効能に加え、〈加熱OKか?〉など栄養成分を効率的に摂れる食べ方も紹介します。注意点や〈甘酒・粕汁・酒粕ヨーグルト〉など活用レシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
( 4ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 柳田ゆい
Instagram FaceBook Ameba 管理栄養士、調理師、薬膳インストラクター、薬膳食療法専門指導士 。 保育園や小学校の給食調理、献立作成、食育などに携わってきました。...
Instagram FaceBook Ameba
管理栄養士、調理師、薬膳インストラクター、薬膳食療法専門指導士 。
保育園や小学校の給食調理、献立作成、食育などに携わってきました。
その中で食の大切さを再認識し、現在は、“食育薬膳""料理教室【結ぶキッチン】を主宰しています。
食や健康について、楽しく知っていただけるよう、お伝えしていけたらと思っています。
目次
酒粕を使用した汁物と言えば粕汁がメジャーですが、シチューに活用するのもおすすめです。酒粕を使用して、洋風レシピを作りたい方にもピッタリのレシピです。
柳田ゆい
管理栄養士
酒粕には血流改善効果があるので、寒い日には体が温まって良いですね。
⑤酒粕チーズケーキ
酒粕は、お菓子作りにも活用できます。こちらのレシピはホールタイプですが、一口サイズのミニカップで作るのもおすすめです。いつものケーキとは、違った味わいを試してみましょう。
酒粕は栄養豊富な食材
酒粕は少し糖質値は高めですが、ビタミンやミネラルを多く含むことから血糖値が上がりにくい食品とされています。多くの健康効果が期待出来る食品なので、汁ものやデザートなど色々なレシピに活用してみましょう。