トマトジュースの栄養価や効能は?美容・健康に効果的な飲み方や飲み過ぎの注意など紹介!

【管理栄養士監修】トマトジュースに含まれる栄養素やカロリーを知っていますか?今回は、トマトジュースの栄養成分・効能に加え、美容・健康に効果的な飲み方も紹介します。加えて飲み過ぎの注意点やレシピも紹介するので、トマトジュースを飲む方は参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 竹本友里恵
Twitter
管理栄養士の国家資格を取得後、病院に勤務し献立作成や調理に携わる。現在はエンジニアとして働きながら、栄養サポートや栄養系メディアの記事監修など行っています。...
Twitter
管理栄養士の国家資格を取得後、病院に勤務し献立作成や調理に携わる。現在はエンジニアとして働きながら、栄養サポートや栄養系メディアの記事監修など行っています。最近はスポーツ栄養にも興味あり。趣味はフラワーゼリーなどのお菓子作りや写真です。幼少期から高校まで過度な野菜嫌いと偏食だった経験があり、食事によって身体の調子が良くなる事を体感したことから管理栄養士を目指す。正しい知識を学び、楽しい人生を送りましょう!よろしくお願いします。

目次

  1. トマトジュースには栄養がないって本当?
  2. 製造過程で不足した栄養素は後から補っている
  3. リコピンの吸収率は生トマトより高いメリットもある
  4. トマトジュースの栄養価・カロリーや効能
  5. トマトジュースのカロリー・糖質
  6. ①リコピン・ビタミンC|美肌・美容効果
  7. ②カリウム |むくみ解消
  8. ③13-oxo-ODA|ダイエット効果
  9. ④食物繊維(ペクチン)|便秘解消
  10. ⑤GABA|高血圧の防止
  11. トマトジュースの栄養成分を効率よく摂れる飲み方は?
  12. ①オリーブオイルと一緒に摂取する
  13. ②飲むタイミングは朝
  14. ③加熱調理する
  15. トマトジュースを飲む際の注意点は?毎日飲んでOK?
  16. 飲み過ぎによる塩分の過剰摂取の恐れ
  17. 1日の摂取量の目安
  18. トマトジュースの栄養がとれるレシピのおすすめ
  19. ①完熟トマトジュース
  20. ②トマトジュースで美味しいミネストローネ
  21. ③トマトジュースで簡単に絶品パスタ
  22. トマトジュースは栄養豊富な飲み物

トマトジュースには栄養がないって本当?

生のトマトと違い、トマトジュースは栄養が少ないと言われますがそれは本当なのでしょうか?トマトジュースの栄養や効能について説明します。

製造過程で不足した栄養素は後から補っている

実際トマトジュースが作られる過程で、加熱処理をするためビタミンCが失われていますが、不足分を人工ビタミンCを後から混ぜて補っています。人工的に加えたビタミンCでも、生のトマトと同じようにビタミンCを少ない量で効率よく摂取でき、健康効果が期待できるので問題ありません。

リコピンの吸収率は生トマトより高いメリットもある

リコピンの吸収率は、生トマトより加熱・ミックスした方が高くなると言われます。その理由は、加熱やミキサーにかけることにより野菜の細胞壁を破壊され、栄養が吸収されやすくなるからです。効率よく体に取り入れるために、トマトジュースを温めるだけでも得れる栄養素が変わってきます。

竹本友里恵

管理栄養士

トマトジュースは生のトマト並みに栄養価があります。主な違いは、トマトジュースはリコピンやカリウムが多いのに対し、生のトマトは食物繊維が多いです。その他の栄養素量に違いはあまりありませんが、トマトジュースは食塩が添加されてる商品が多いので、塩分を気にしている方は食塩無添加のものを選びましょう。どちらも体に良いことは変わりないので、目的やライフスタイルに合わせて摂取できるように心がけていきましょう。

トマトジュースの栄養価・カロリーや効能

トマトジュースに含まれる栄養とその効果・効能は、どのようなものでしょうか。健康に必要な栄養素が多く含まれるトマトジュースのカロリーや栄養素を紹介します。

※1日の摂取量は成人男性の目安です
※含有量は日本食品標準成分表を参照しています(※1)

竹本友里恵

管理栄養士

トマトには、グルタミン酸やクエン酸、リンゴ酸などが含まれています。グルタミン酸は昆布などにも含まれる旨味成分のもとで、トマトが赤くなるほどグルタミン酸の量も増加すると言われています。クエン酸やリンゴ酸は酸味ですが、体に溜まった乳酸を分解する作用があり疲労回復に繋がる栄養素です。

トマトジュースのカロリー・糖質

カロリー34kcal
糖質8.0g
食物繊維1.4g
たんぱく質1.4g
食塩0.06g
脂質0g

トマトジュースのカロリーは、100mlあたり17kcalとなっており、オレンジジュース・コーラが40kcalであることを考えると、低カロリーな飲料だと言えます。また、糖質面においても、糖分が含まれていないため、8gと低糖質です。

それでは、栄養価が高いトマトジュースには、どのような効果があるのでしょうか。200mlのコップ一杯分の含有量と一緒に見ていきましょう。

①リコピン・ビタミンC|美肌・美容効果

含有量(100g) 1日の摂取量の目安 1日の摂取量に占める割合
40mg 100mg 40%


リコピンは抗酸化作用があり、生活習慣の予防から老化を抑えてくれます。加えてビタミンCにもストレスに強くなる働きあり、トマトジュースを摂取することによる美肌や美容効果が抜群です。(※2)(※3)

②カリウム |むくみ解消

含有量(100g) 1日の摂取量の目安 1日の摂取量に占める割合
520mg 3510mg 15%

関連する記事