胃に優しい飲み物ランキングTOP11!コンビニで買えるジュースなど紹介!

【管理栄養士監修】コンビニの胃に優しい飲み物には何があるのでしょうか?今回は、<水・お茶・ほうじ茶・カルピス・牛乳>などコンビニで買える胃に優しい飲み物ランキングTOP11と、飲み方の注意点を紹介します。コンビニ商品で作る胃に優しい飲み物レシピや<ココア・コーヒー>など避けるべき飲み物も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 小林花菜
Instagram
Twitter
COOKPAD
「健康的に一生飲兵衛」。身内が病気で大好きなお酒をやめた事をきっかけに、このテーマで活動開始。管理栄養士として営業職、給食・...
Instagram
Twitter
COOKPAD
「健康的に一生飲兵衛」。身内が病気で大好きなお酒をやめた事をきっかけに、このテーマで活動開始。管理栄養士として営業職、給食・栄養管理に5年間従事。フードコーディネーターの資格保有。病気が発症する前「未病」の段階で、健康状態への改善が目標。インスタグラムで北海道の食や栄養情報「酒飲みのための栄養メモ」、COOKPADでレシピを発信。

目次

  1. コンビニの胃に優しい飲み物って?選び方は?
  2. コーヒー・ココアやアルコールは控えよう
  3. コンビニの胃に優しい飲み物ランキングTOP11!
  4. 第11位:豆乳
  5. 第10位:飲むヨーグルト
  6. 第9位:ルイボスティー
  7. 第8位:カルピス
  8. 第7位:牛乳
  9. 第6位:甘酒
  10. 第5位:リンゴジュース
  11. 第4位:スポーツドリンク
  12. 第3位:野菜ジュース
  13. 第2位:お茶(ほうじ茶)
  14. 第1位:水
  15. コンビニ商品で作る胃に優しい飲み物レシピを紹介!
  16. ①ホットヨーグルトミルク
  17. ②豆乳と甘酒の飲み物
  18. コンビニの胃に優しい飲み物で体調を整えよう

南アフリカのセダルバーグ山脈に生息している茶葉から作られるノンカフェインのルイボスティーは、ミネラルやカリウムが豊富です。ミネラルやカリウムはむくみや貧血予防としてもおすすめです。また、胃に優しい飲み物の中でもすっきりとした飲み心地で飲みやすく、胃の不快感を和らげてくれます。(※9、10、11)

【ルイボスティーを飲むときの注意点】
ルイボスティーは、ノンカフェインの飲み物ですが利尿作用がある為、飲みすぎるとトイレが近くなる事があります。また、ルイボスティーの中にマグネシウムなどのミネラルが含まれている為、飲みすぎるとお腹が緩くなったり胃が痛くなったりする可能性があるので注意してください。(※12)

・セブンプレミアム ルイボスティーノンカフェイン
・伊藤園 ヘルシールイボスティー
・トップバリュ グリーンアイルイボスティー

第8位:カルピス

出典:https://www.asahiinryo.co.jp/products/milkybeverage/calpis_water/

カルピスは牛乳よりも飲みやすく子供からも人気が高く、牛乳と乳酸菌が入っていて整腸作用があり、胃に優しい飲み物となっています。胃酸から胃を保護してくれて、後味がさっぱりとしている為、胃もたれや胃腸炎の時にも飲みやすいので是非試してみて下さい。(※13)

【カルピスを飲むときの注意点】
冷たい飲み物を急激に飲むと消化不良を起こしやすくなり、胃に負担をかけてしまうので常温になってから飲むか、温めてホットカルピスで飲むと良いでしょう。またカルピスには、乳酸菌が含まれています。乳酸菌は整腸作用があり便秘の改善や予防効果もありますが、飲みすぎるとお腹を下す事があるので注意してください。

・ほっとカルピス
・カルピスウォーター
・濃いめのカルピス

第7位:牛乳

出典:https://7premium.jp/product/search/detail?id=4244

胃に優しい飲み物の中でも牛乳は、胃の粘膜を強くしてくれるビタミンAや胃の保護をしてくれるタンパク質が含まれている為おすすめです。牛乳を温めて飲むとさらに胃に優しいので、牛乳を温める事が難しい場合は、常温になってから飲むと良いでしょう。(※14)

【牛乳を飲むときの注意点】
体質によっては、牛乳を飲むと消化不良を起こしお腹を下しやすい人やお腹が痛くなる人がおり、乳糖不耐症と呼ばれています。症状は人それぞれ違いますが、胃もたれや胃腸炎を起こしている場合に牛乳を飲むと症状が悪化する可能性があるので、注意してください。また、吐き気が強い場合は無理に飲まないようにしましょう。

・明治 おいしい牛乳
・セブンプレミアム 北海道牛乳
・セブンプレミアム 毎日の食卓3.6牛乳

第6位:甘酒

出典:https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2009-08-0165

甘酒の中に含まれている乳酸菌は胃腸の調子を整えてくれて、食べ物の消化や吸収を促してくれます。そのため甘酒は胃に優しい飲み物です。また、甘酒には麹菌が含まれています。麹菌は疲労回復効果が期待されているため体が疲れていたり、夏バテになった時にもおすすめです。

【甘酒を飲むときの注意点】
甘酒には、アルコールが含まれている酒粕甘酒と麴の発酵作用により作られた米麴の甘酒があるので、運転がある場合は間違えてアルコールが含まれている酒粕甘酒を飲まないように注意してください。米麹の甘酒は、消化酵素の効果で胃もたれや胃腸炎で辛い時にも役立ちます。

・森永 甘酒
・こうじ甘酒
・プレーン甘酒

第5位:リンゴジュース

出典:https://7premium.jp/product/search/detail?id=7280

コンビニでも通年通して販売されているリンゴジュースの中には、ペクチンという栄養素を含まれています。ペクチンは消化促進効果や胃酸を調節してくれるので、胃に優しいといわれています。さらに、リンゴジュースに含まれるビタミンCには抗酸化作用による疲労回復や美肌効果もあるのが嬉しいポイントです。(※15)

【リンゴジュースを飲むときの注意点】
リンゴジュースを選ぶ時は、加糖のものではなく果汁100%のものにしましょう。果汁100%のジュースはリンゴ以外にも、オレンジやグレープフルーツなどあります。しかしオレンジやグレープフルーツなど酸味が強い果物は、胃酸が分泌され胃が荒れてしまい、症状を悪化させる危険があるので注意してください。

・セブンプレミアム 果汁100%アップル
・Dole アップル100%
・赤りんご青りんご100%

第4位:スポーツドリンク

出典:https://pocarisweat.jp/products/pocarisweat/

関連する記事