食べても太れない原因5選!病気かも?ガリガリで悩み中でも太る方法を紹介!

【管理栄養士監修】食べても太れないという悩みを抱えてはいませんか?原因は何でしょうか?今回は、食べても太れない原因を<病気・胃下垂・タバコ>などに分けて詳しく紹介します。実際に実践できる、健康的に太る方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 鈴木志穂美
Instagram
自身の摂食障害をきっかけに、栄養や食べること、子どもをとりまく家庭環境の大切さに気づき管理栄養士、保育士を取得。小学校、保育園の栄養士として食育や献立作成、衛生管理を経験。...
Instagram
自身の摂食障害をきっかけに、栄養や食べること、子どもをとりまく家庭環境の大切さに気づき管理栄養士、保育士を取得。小学校、保育園の栄養士として食育や献立作成、衛生管理を経験。現在は、より幅広い世代へ食を通じて健康な心と身体を大切にする人が溢れる社会の実現を目指して活動中。【経歴】(栄養士)病院、老健、小学校、保育園(保育士)保育園、放課後等デイサービス

目次

  1. 食べてもガリガリ…。太れない原因とは?
  2. 食べても太らない原因①:身体の病気
  3. 原因①胃腸に関する病気
  4. 原因②糖尿病
  5. 原因③バセドウ病
  6. 食べても太らない原因②:精神の病気
  7. 原因①うつ病
  8. 原因②拒食症
  9. 食べても太らない原因③:生まれつきの体質・遺伝
  10. 原因①消化器官が弱い・強すぎる
  11. 原因②胃下垂
  12. 原因③脂肪細胞が少ない
  13. 食べても太らない原因④:食事の仕方
  14. 原因①1日に必要なカロリーを摂れていない
  15. 原因②栄養バランスが悪い
  16. 原因③水分で消化酵素が働きにくくなっている
  17. 食べても太らない原因⑤:生活習慣
  18. 原因①タバコを吸っている
  19. 原因②お酒を飲みすぎている
  20. 食べても太れない人が健康的に太る方法は?
  21. ①消化酵素を多く含む食品を摂る
  22. ②1日3回の食事をしっかりと摂る
  23. ③生活サイクルを正す
  24. ④適度に運動をする
  25. 食べても太れない時は原因を考えてみよう

原因③水分で消化酵素が働きにくくなっている

食事のとき、水分をたくさんとる人も太れない場合が多いです。適切な量の水分補給は大切ですが、食事と一緒に水分をたくさん摂取すると消化酵素が薄くなってしまいます。消化器官の中で、消化酵素が水分によって薄められると、消化が悪くなるので栄養が吸収されません。

食事を流し込むような水分摂取をする人は、食事のときにとる水分の量を見直すとよいでしょう。(※7)

食べても太らない原因⑤:生活習慣

太れない原因になる病気や体質、食事の仕方などを紹介しましたが、食事以外の生活習慣が太れない原因になる場合もあります。ここでは、太れない原因でよくある生活習慣を紹介します。

原因①タバコを吸っている

タバコは食事や栄養の吸収と無関係な習慣のように思われますが、実際は喫煙の習慣が原因で太れない場合も見られます、たばこを吸うと味覚が鈍くなるので、食事が美味しく感じられません。また、喫煙によって血管が収縮すると、胃の粘膜に十分な血液がいきわたらずに消化吸収能力も低下します。

ほかにも、たばこはインスリンの作用を低下させる原因にもなるので、喫煙の習慣がある人は太れない場合が多いです。(※8)

原因②お酒を飲みすぎている

お酒の飲みすぎも、太れない原因になる場合があります。適度な飲酒では問題ありませんが、お酒の飲みすぎは胃腸の機能を低下させ、消化不良を引き起こします。二日酔いなどになると、胸やけや気分の悪さから、食事もとれなくなってしまうでしょう。こうした胃腸の不調は栄養が吸収できなくなる原因になるので、普段からお酒を飲みすぎる人は注意が必要です。

食べても太れない人が健康的に太る方法は?

ここまで、食べても太れない原因を紹介してきましたが、実際に食べても太れない人が健康的に太る方法にはどのようなものがあるのでしょうか。ここでは、太れない人が健康的に太ることができる方法を紹介するので、生活に取り入れやすいものから試してみてください。

①消化酵素を多く含む食品を摂る

食べても太れない人の多くは、消化吸収がうまくできていない場合が多いので、消化酵素を多く含む食品を取るのがおすすめです。消化酵素が多いと、消化吸収能力もアップするので、普段の食事に取り入れるとよいでしょう。キウイやパパイヤ、パイナップルなどの生の果物や、大根やかぶ、ブロッコリーにも消化酵素が多く含まれています。

また、消化酵素は加熱すると壊れてしまうので、生で摂取するようにしましょう。

②1日3回の食事をしっかりと摂る

食べても太れないと悩んでいる人の中には、摂取カロリーが低くなっている場合や、食生活の乱れで隠れ栄養失調になっているケースも見られます。そのため、まずは1日3回の食事をしっかり摂るように意識しましょう。栄養バランスのとれた食事を規則正しく摂取することで、食事の習慣も改善します。

さらに、消化機能が低下し、うまく吸収できない人は、栄養を補うような間食を取り入れるのがおすすめです。脂っこいものや消化しにくいものは避けて、果物やヨーグルトなど、胃腸に優しい間食で、カロリー不足や栄養不足を補いましょう。

③生活サイクルを正す

食べても太れない人は、食事以外の生活サイクルを見直すことも大切です。不規則な生活サイクルは食事習慣も乱れやすくなります。また、生活サイクルが乱れて睡眠不足になると、ホルモンバランスが乱れたり、消化吸収能力の低下にもつながります。

規則正しい健康的な生活サイクルを整えることで、体全体の機能も正常に働き、食事から必要な栄養を吸収しやすい体作りができるでしょう。

④適度に運動をする

太れない人が太るには、適度な運動を取り入れるのもおすすめです。運動は痩せたい人がするもので太りたい人がするのはおかしい、というイメージがありがちですが、適度な運動は新陳代謝を高め胃腸の働きもよくなります。また、筋肉量が増えると体重も増加し、運動することによって食欲増進につながります。

ストレスになるほどハードな運動は必要ありませんが、適度に体を動かすことはストレス発散にもなります。食べても太れない人で、運動不足を感じている人は、ウォーキングや筋トレなどの運動を取り入れるとよいでしょう。

関連する記事