たらこの栄養価やカロリー・糖質は?タンパク質が豊富?プリン体など食べ過ぎの注意点を解説!
【管理栄養士監修】たらこのカロリー・糖質量や栄養価を知っていますか?今回は、〈タンパク質〉など、たらこの栄養成分と効能に加え、(100g・1腹)のカロリーや糖質を〈いくら〉などと比較し紹介します。〈プリン体・塩分〉など食べ過ぎの注意点も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
「たらこ」とは?
たらこはプチプチ食感と塩くどさが人気で、ご飯との相性も最高の食材です。そんなたらことはどういった食材なのか、改めて確認してみましょう。
「たらこ」は卵巣の塩漬け
たらことは、鱈の卵巣を塩漬けにした物です。真鱈の卵巣から作った物もたらこに含まれることがありますが、一般的にたらこと呼ばれているのはスケソウダラの卵巣から作ったものを指しています。
「たらこ」と明太子の違い
たらことよく似た明太子ですが、どういった違いがあるのでしょうか?
・唐辛子の有無
・調味液につけるかどうか
唐辛子が使用されていないものをたらこ、使用されている物を明太子と呼ぶのは多くの方が知っているかと思います。両者の違いは実はこれだけではなく、たらこは塩漬け、明太子は塩漬けにしたたらこを更に調味液につけるといった工程の違いもあります。
竹本友里恵
管理栄養士
たらこと明太子の違いをご存知でしょうか?呼び方は違いますが、どちらもスケトウダラという魚の卵巣が原材料となっています。日本では”タラの卵巣=タラの子”から、たらこと呼ぶのに対し、明太子は韓国で”ミョンテ(明太)”と呼ぶことから、同じ商品でも名前が違ってきます。作り方としては、たらこが”塩漬け”で、明太子が”辛子漬け”です。
(*明太子のカロリー・糖質や栄養価について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
「たらこ」のカロリー・糖質は?高い?
ご飯やパンなど様々な食材と相性の良いたらこですが、糖質量やカロリーはどの程なのでしょうか?
たらこ(1腹・100g)のカロリー・糖質
カロリー | 糖質 | |
たらこ(1腹/200g) | 280kcal | 0.8g |
たらこ(1本/100g) | 140kcal | 0.4g |
いくら(100g) | 272kcal | 0.2g |
数の子(100g) | 162kcal | 0.2g |
たらこ1本当たりのカロリーは140kcalとなっており、いくらと比較すると約半分ほどであることが分かります。数の子と比較しても少ない数値となっているので、魚卵の中では比較的カロリーは低いと考えて良いでしょう。
また、いくらとカズノコの糖質量が0.2gなのに対し、たらこの100g当たりの数値は倍の0.4gとなっていますが、低糖質であることには変わりないので、気にする必要はないでしょう。
※1日の摂取量は成人男性の目安です
※含有量は日本食品標準成分表を参照しています(※1)
竹本友里恵
管理栄養士
たらこや明太子の食べ過ぎは、コレステロールや塩分の摂り過ぎに繋がるので注意が必要です。その他、商品によっては食品添加物が使われているものがあります。たらこや明太子の赤さは、”赤色1号”という、発がん性のある着色料を使用している場合があります。色が鮮やかの方が見た目は美味しそうですが、無着色で無添加のものを選びましょう。
たらこ(100g)のカロリー消費に必要な運動量
運動方法 | 時間 |
ウォーキング | 53分 |
ジョギング | 32分 |
自転車 | 20分 |
ストレッチ | 63分 |
階段登り | 18分 |
掃除機かけ | 45分 |
上記は、たらこ100gの140kcalを消化するために必要な運動量です。自転車なら20分、階段上りなら18分と、買い物や普段の生活で上手に取り入れることで達成できそうな運動量となっています。ウォーキングなどの軽めの運動なら1時間ほどで消費出来るので、日常の中でこまめに動く事を意識しておくと良いでしょう。