ドデカミンの効果は?カフェインなど栄養成分は?体に悪い飲み方も紹介!

ドデカミンの効果・効能を知っていますか?今回は、ドデカミンの効果・効能を〈カフェイン・アルギニン〉など12種類の栄養成分とともに紹介します。〈下痢・糖尿病・眠れない〉など、ドデカミンの飲み過ぎによる副作用・体に悪い影響も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ドデカミンを飲むとどんな効果が期待できるの?
  2. 【前提】ドデカミンは『炭酸飲料』のため特別な効果・効能は明記されていない
  3. ドデカミンの効果・効能を栄養成分とともに紹介!
  4. ①ガラナ
  5. ②アルギニン
  6. ③マカ
  7. ④カフェイン
  8. ⑤高麗人参
  9. ⑥ローヤルゼリー
  10. ⑦ビタミンB6
  11. ⑧ビタミンC
  12. ⑨ナイアシン
  13. ⑩ロイシン
  14. ⑪イソロイシン
  15. ⑫バリン
  16. ドデカミンに副作用はある?飲み過ぎは体に悪い?
  17. ①カフェインの取り過ぎによる下痢・眠れない
  18. ②糖分の取り過ぎによる太る・糖尿病
  19. ドデカミンの効果を抑えよう

ドデカミンを飲むとどんな効果が期待できるの?

ドデカミンは元気をつけたいときによく飲まれている人気のエナジードリンクで、アサヒ飲料から発売されています。ファイトバクハツとうたわれていて、疲れも吹き飛ぶ炭酸飲料水ですが、具体的にはどのような効果があるのでしょうか。

【前提】ドデカミンは『炭酸飲料』のため特別な効果・効能は明記されていない

ドデカミンは医薬品ではなく炭酸飲料に分類されるドリンクで、同じような栄養ドリンクっぽい炭酸飲料水がたくさんあります。

・デカビタ
・リアルゴールド
・モンスターエナジー
・レッドブル
・ドデカミン
・ドデカミンストロング


ドデカミンと同様、これらの炭酸飲料水はエナジードリンクとして知られ、チオビタやリポビタンDなどに代表される栄養ドリンクとは分けて発売されています。エナジードリンクはビタミンなどの栄養成分が含まれていますが、厳密には炭酸を含んだ清涼飲料水に分類されます。

代表的なエナジードリンクはモンスターエナジーやレッドブル、デカビタなどで、医薬品に見られる滋養強壮などの効果を宣伝することはできません。しかし、含まれている成分には体によい働きをする栄養素も多く、疲れた時に飲むドリンクとしておすすめです。

ドデカミンの効果・効能を栄養成分とともに紹介!

ドデカミンは医薬品や医薬部外品に当たる飲料水ではありませんが、体によい成分がたくさん含まれています。ここではドデカミンに含まれている栄養成分を、その効能とともに紹介します。

①ガラナ

ガラナはアマゾン流域が原産の植物で、カフェインを多く含んでいます。ほかにもアミノ酸やミネラル分などが含まれ、疲労回復効果や滋養強壮効果があり、疲れを取り元気を出したいときに役立ちます。(※1)

(*ガラナについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

ガラナとは?実が怖い?味わい・効果や中毒性は?北海道で人気の秘密も解説!

②アルギニン

アルギニンはマカにも含まれる成分で、体内でも合成できる非必須アミノ酸の一種です。しかし、加齢とともに量が減り始めるので、食物から摂取することが大切です。アルギニンには成長ホルモンの合成や脂質の代謝の促進などの効能があり、血流の改善や免疫機能の強化にも役立ちます。(※2)

③マカ

マカは南米でとれる根菜類の一種で、数多くのビタミン類やアミノ酸、ミネラル分が含まれています。代表的な効能は滋養強壮や男性機能の向上などで、エネルギー代謝を助けるアミノ酸も含まれているため、疲れた時に元気をつけるのにも役立ちます。(※3)

④カフェイン

コーヒーなどにも含まれているカフェインはリラックス効果や疲労回復などの効能がある成分です。また、眠気覚ましにもなる覚醒作用もあり、疲れた時に摂取すると元気が出ます。(※4)

⑤高麗人参

高麗人参は漢方でよく使用され、疲労回復、食欲不振、血行不良、冷え症などに効果があるといわれています。ストレスを抑制したり、免疫機能を調整し、血液の状態を健康に保つなど、色々な働きがあります。(※5)

関連する記事