砂肝は体に悪い?食べ過ぎるデメリットは?1日の適量など紹介!

砂肝は体に悪いと言われますが本当でしょうか?今回は、<プリン体・コレステロール>を多く含む砂肝の食べ過ぎるデメリットや、1日の適量を毎日食べてもいいのかとともに紹介します。砂肝の適量食べた際の効能や、ダイエットにおすすめなレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 砂肝は体に悪いって本当?
  2. 砂肝は食べ過ぎなければ体に悪いわけではない
  3. 砂肝の食べ過ぎによるデメリットは?
  4. ①プリン体の過剰摂取
  5. ②コレステロールの過剰摂取
  6. ③胃に負担がかかる
  7. 砂肝の食べ過ぎに特に注意が必要な人の特徴
  8. 砂肝の食べ過ぎにならない1日の適量は?毎日はNG?
  9. 砂肝の適量は1日100gまで
  10. 砂肝は適量なら体に良い?効果は?
  11. ①鉄分
  12. ②亜鉛
  13. ③たんぱく質
  14. 砂肝のダイエットにも効果的なおすすめレシピを紹介!
  15. ①砂肝の塩だれ
  16. ②砂肝の串焼き
  17. ③砂肝のピリ辛ポン酢マリネ
  18. 砂肝は食べ過ぎると体に悪い

砂肝の食べ過ぎに特に注意が必要な人の特徴

砂肝は食べ過ぎると健康を害する恐れがありますが、特に以下に当てはまる人は食べ過ぎには十分に注意してください。

・尿酸値が高い人
・コレステロール値の高い人
・妊娠中の人
・胃腸の調子が悪い人
・高血圧の人

ここまで説明した通り、砂肝はプリン体やコレステロールを多く含んでいるので、元々尿酸値が高い人やコレステロール値が高い人は摂取量に注意しましょう。また、妊娠中にコレステロール値が上がると早産しやすくなる可能性も示唆されているので、妊婦が食べる場合は適量を意識することをおすすめします。

ほか、砂肝は胃腸への負担がかかりやすい食材なので、胃腸の調子が悪い場合には砂肝以外の消化に良い食材を選んだ方が無難です。また、砂肝は直接血圧を上げる働きをするわけではありませんが、高血圧の人も食べ過ぎには気を付けた方が良いと言われています。

これは、砂肝からコレステロールを過剰に摂取すると脂質の代謝に異常が起こり、動脈硬化を誘発してしまう可能性があるためです。高血圧と動脈硬化が重なることで心疾患や脳疾患を引き起こすこともあるので、食べる量に気を付けてください。(※5)

砂肝の食べ過ぎにならない1日の適量は?毎日はNG?

砂肝の食べ過ぎは健康に悪影響を及ぼす可能性もありますが、一体どのくらいの量であれば食べ過ぎにならないのでしょうか。ここでは砂肝の1日の適量について、毎日食べても良いかどうかについても触れながら解説します。

砂肝の適量は1日100gまで

砂肝を食べる場合は、プリン体やコレステロールなどの含有量を考慮して、1日100gまでに留めておくことをおすすめします。ただし、鶏レバーなどのプリン体やコレステロールを多く含む食材を一緒に食べる場合は、100gでも多すぎる場合があります。

砂肝は適量を守れば毎日でも食べられますが、合わせる食材との栄養バランスも考えて取り入れることが大切です。

砂肝は適量なら体に良い?効果は?

砂肝の食べ過ぎにはデメリットがあるものの、砂肝は適量であれば健康へのメリットが大きい食材です。そこでここでは、砂肝に含まれる栄養素や適量を食べた場合の効能について紹介します。

①鉄分

砂肝には鉄分が100gあたり2.5mgと豊富に含まれており、100gで成人男性の1日当たりの必要量の3分の1以上の量を補給できます。鉄分は血液中で酸素を運搬する働きを持つヘモグロビンの構成成分となっており、鉄分が不足すると貧血になってしまい、めまいや疲れやすさなどを引き起こすことがあります。

砂肝に含まれる鉄分はヘム鉄と呼ばれる吸収されやすい鉄分なので、貧血気味の人は砂肝を上手に活用してみましょう。(※6、7)

②亜鉛

砂肝にはミネラルの一種である亜鉛も豊富に含まれているのが特徴です。亜鉛は体内のさまざまな酵素の反応に関わっている成分で、身体の成長と維持には欠かせない大事な栄養素です。また、不足すると味覚障害を引き起こすことも知られているほか、貧血や免疫力の低下・生殖機能の低下などの様々な健康のトラブルの原因になります。

成人男性の亜鉛の必要摂取量は1日当たり11mgと言われていますが、砂肝100gあたりには2.8mgの亜鉛が含まれています。砂肝だけで亜鉛の必要量を摂取することは難しいですが、他の食材と合わせて亜鉛不足の解消に役立ててみてください。(※8)

③たんぱく質

砂肝は筋肉が豊富な部位ですが、これは言い換えるとたんぱく質が豊富であることを意味します。たんぱく質は筋肉や骨・髪の毛などの成分で、しっかりと摂取することで筋肉量を増やすことにも役立ちます。

筋肉量が増えると基礎代謝が上がって痩せやすくなるため、たんぱく質は特にダイエット中には積極的に摂取したほうが良い栄養素です。砂肝は色々な部位の中でも低脂肪・低カロリーでありながら高たんぱくなので、ダイエットにも非常に向いている部位と言えるでしょう。(※9)

(*砂肝の栄養について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

砂肝の栄養素と効能は?低カロリー・高タンパクでヘルシー?レシピ・食べ方のおすすめも紹介!

関連する記事