砂肝の栄養素と効能は?低カロリー・高タンパクでヘルシー?食べ方のおすすめも紹介!

【管理栄養士監修】砂肝の栄養価は豊富だと知っていますか?妊婦さんにもおすすめです。ダイエット中でも罪悪感なく食べられます。今回は、砂肝の栄養成分・効能に加え、栄養成分を効率的に摂れる食べ方も紹介します。食べ過ぎなど注意点やレシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 鈴木真美
Twitter HP
管理栄養士。一児の母。 社員食堂や学生食堂のメニュー開発等を行うほか、摂食障害を克服した経験から啓発活動を行っています。 そのなかで、心と身体が健康になる食とは、...
Twitter HP
管理栄養士。一児の母。 社員食堂や学生食堂のメニュー開発等を行うほか、摂食障害を克服した経験から啓発活動を行っています。 そのなかで、心と身体が健康になる食とは、単に栄養がつまった食事を摂るだけではないと気付きました。 あたたかい食卓は心と身体をつくります。人と人の心をつなぎ命をつないでいきます。そんな食卓が増えますように。お手伝いしたいと思っています。

目次

  1. 砂肝はどんな食材?
  2. 鶏の砂嚢(さのう)・砂ずりのこと
  3. 砂肝のカロリー・糖質
  4. 砂肝の栄養素と効果・効能
  5. ①ビタミンB12
  6. ②ビタミンK
  7. ③タンパク質
  8. ④鉄分
  9. ⑤亜鉛
  10. 砂肝の栄養成分を効率よく摂れる食べ方は?
  11. ビタミンCを含む食材と一緒に食べる
  12. 砂肝を食べる際の注意点は?食べ過ぎ?
  13. ①コレステロールの取りすぎ
  14. ②プリン体の過剰摂取
  15. 砂肝の栄養がとれるレシピのおすすめ
  16. 1.ガーリック炒め
  17. 2.から揚げ
  18. 3.砂肝とレンコンの甘辛ニンニク醤油
  19. 4.砂肝のコンフィ
  20. 5.オーブン焼き
  21. 砂肝は栄養豊富な食材

砂肝はどんな食材?

砂肝は鶏の内臓ですが、どの部分でしょうか。おつまみなどに使われることが多いですが、カロリーや糖質はどれぐらいあるでしょうか。砂肝の基本的な情報を見ていきましょう。

鶏の砂嚢(さのう)・砂ずりのこと

砂肝は鶏やアヒルなどの鳥類にある砂嚢のことです。鶏には歯がありません。そのため、えさを食べるときに砂を一緒に食べて、飲み込んだものを砂や石ですりつぶして、消化を助ける器官が砂嚢です。日本では焼き鳥の串焼きや炒めものとして食べますが、世界でもスープやシチューに使われています。

(*砂肝はどこの部位なのかについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

砂肝はどこの部位?何の肉?味・食感やカロリーと美味しい食べ方など紹介!

砂肝のカロリー・糖質

カロリー 糖質
砂肝 94kcal 0g
鶏皮 497kcal 0g
豚バラ 386kcal 0.1g
鳥モモ 116kcal 0g

砂肝をよく焼き鳥に使われる肉と比較しました。こうしてみるとカロリーは他の肉に比べて低カロリーということがわかります。砂肝の1串あたりはおおよそ80gですから、ダイエット中でも安心して食べられます。ただし、食べ過ぎには注意しましょう。

砂肝の栄養素と効果・効能

カロリー94kcal
糖質0g
タンパク質18g
脂質0g
ビタミンB122μg
ビタミンK28μg

※1日の摂取量は成人男性の目安です
※含有量は日本食品標準成分表を参照しています(※1)

砂肝の栄養素と、その効果や効能はどのようなものでしょうか。砂肝には様々な栄養がありますから、その栄養成分を紹介します。

①ビタミンB12

含有量(100g) 1日の摂取量の目安 1日の摂取量に占める割合
2μg 2.4μg 83%

ビタミンB12は普通の食事では不足しないと言われていますが、子供の発育には重要な成分で、DNAの生成に関わります。ヘモグロビンの生成を助ける働きもあるので、不足すると貧血になりやすくなります。また、神経伝達にも影響するのでうつ病の予防などにも効果があるとされています。(※2)

鈴木真美

管理栄養士

ビタミンB12は動物性食品にのみ含まれ、野菜など植物性食品には含まれていません。 そのため、厳格なベジタリアンの場合はサプリメントなどでビタミンB12を補給する必要があります。

②ビタミンK

含有量(100g) 1日の摂取量の目安 1日の摂取量に占める割合
28μg 150μg 19%

関連する記事