せんべい(1枚)のカロリー・糖質は?ダイエット向きのおすすめ商品など紹介!

【管理栄養士監修】せんべいのカロリー・糖質量を知っていますか?今回は、せんべい(1枚)のカロリー・糖質量を〈醤油・揚げ・えび〉など味別や市販の商品別に比較しながら紹介します。せんべいのダイエット向けの食べ方や、低カロリーなおすすめ商品も紹介するので、参考にしてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 竹本友里恵
Twitter
管理栄養士の国家資格を取得後、病院に勤務し献立作成や調理に携わる。現在はエンジニアとして働きながら、栄養サポートや栄養系メディアの記事監修など行っています。...
Twitter
管理栄養士の国家資格を取得後、病院に勤務し献立作成や調理に携わる。現在はエンジニアとして働きながら、栄養サポートや栄養系メディアの記事監修など行っています。最近はスポーツ栄養にも興味あり。趣味はフラワーゼリーなどのお菓子作りや写真です。幼少期から高校まで過度な野菜嫌いと偏食だった経験があり、食事によって身体の調子が良くなる事を体感したことから管理栄養士を目指す。正しい知識を学び、楽しい人生を送りましょう!よろしくお願いします。

目次

  1. せんべいのカロリー・糖質は?
  2. せんべい(1枚)のカロリー・糖質
  3. 市販のせんべい(1袋)のカロリー
  4. せんべいのカロリー・糖質量をお菓子類と比較
  5. せんべいのダイエット中の食べ方は?
  6. ①ザラメ・胡麻付きを避ける
  7. ②揚げ煎餅より焼きせんべいを選ぶ
  8. せんべいを食べ過ぎるデメリットは?
  9. ①糖質の取りすぎ
  10. ②塩分の過剰摂取
  11. せんべいの低カロリーなおすすめ商品
  12. ①こんにゃくチップス(1袋59kcal/148円)
  13. ②おから入りヘルシーせんべい
  14. ③えび塩雑穀せんべい
  15. せんべいのカロリーに注意して食べよう

②揚げ煎餅より焼きせんべいを選ぶ

揚げせんべいは油で揚げてから味を付けているため、普通の塩せんべいや醤油せんべいのカロリーの倍以上の数値になります。ダイエット中は揚げせんべいより、焼きせんべいを選ぶようにしましょう。

(*せんべいいのダイエット向きの食べ方について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

せんべいは太る?太らない?ダイエット向きの食べ方・商品のおすすめを紹介!

せんべいを食べ過ぎるデメリットは?

どんな食品にも言えることですが、低カロリーだからと言って、たくさん食べ過ぎると体に良くありません。せんべいを食べすぎたときのデメリットを紹介します。

①糖質の取りすぎ

せんべいは多くがうるち米で出来ており、食べ過ぎると糖質の摂りすぎに繋がります。もち米や小麦粉を使って出来ているせんべいもありますが、これらも糖質の高い原料なので糖質制限している方は特に食べすぎには気を付けましょう。

②塩分の過剰摂取

せんべい1枚には、平均0.39gの塩分が含まれています。3枚食べると1gを超え、1日塩分摂取目標量(8g)を超える可能性があります。塩やしょうゆで味付けされているせんべいは多く、上記の塩分の含有量以上の商品も多数あるため、塩分の摂りすぎを防止する意味でも食べ過ぎには注意しましょう。

せんべいの低カロリーなおすすめ商品

カロリーの低いせんべいですが、食べ過ぎるとデメリットもあることが分かりました。スーパーなどには様々なせんべいの種類がありますが、できるだけカロリーを抑えたおすすめ商品を紹介します。

①こんにゃくチップス(1袋59kcal/148円)

出典:https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1389690_1996.html

ローソンのこんにゃくチップスは、原料にこんにゃくを使用することで炭水化物量を抑え、低カロリーになっています。1袋59kcalと他のスナック菓子1袋分のカロリーと比べてかなり低カロリーなため、ダイエット中におすすめのお菓子です。

こんにゃくチップス のりしお風味|ローソン公式サイト

②おから入りヘルシーせんべい

出典:https://item.rakuten.co.jp/dhcshop/8000032372/

おからはうるち米よりも低カロリーで、ダイエットに向いている食品です。ダイエット中に不足しがちな食物繊維も補えるためおすすめです。

関連する記事