ジントニックの糖質・カロリーは高い?太る?ダイエット中の飲み方を紹介!

ジントニックのカロリー・糖質を知っていますか?高くて太るのでしょうか?今回は、ジントニックのカロリー・糖質を〈ハイボール・モスコミュール〉など他のアルコール類と比較しながら紹介します。ジントニックのカロリーを消費するのに必要な運動量や、糖質制限中のダイエット向きな飲み方する方法も紹介するので、参考にしてくださいね。

・【お酒、飲酒は20 歳を過ぎてから】
・【未成年者の飲酒は法律で禁じられています】

目次

  1. ジントニックのカロリー・糖質は高い?太る?
  2. ジントニックのカロリー・糖質
  3. ジントニックのカロリー・糖質を他のお酒と比較
  4. ジントニック(1杯)のカロリー消費に必要な運動量
  5. ジントニックの太らないダイエット向きな飲み方は?糖質制限中はNG?
  6. ①糖質ゼロのトニックウォーターを選ぶ
  7. ②カロリー・糖質が高いおつまみは避ける
  8. ③飲み過ぎない
  9. ジントニックのカロリー・糖質に気をつけよう

ジントニックのカロリー・糖質は高い?太る?

ジンは低糖質なお酒というイメージがありますが、トニックウォーターで割ることでカロリー・糖質は高くなるのでしょうか。今回は、ジントニックは本当にカロリーや糖質が高いのか調査してきましたので見ていきましょう。

ジントニックのカロリー・糖質

1杯(200ml)あたり カロリー 糖質
ジントニック 196kcal 13.6g

(ジン1:トニックウォーター3で割った場合)
※含有量は日本食品標準成分表を参照しています(※1)

ジントニックのカロリーはグラス約1杯(200ml)で195.5kcal、糖質は13.6gと、ダイエット中にはどちらもやや高めであると言えます。ジンそのものもカロリーが高いですが、トニックウォーターで割ることでカロリーが高くなるだけでなく、糖質量も多くなります。

ジントニックのカロリー・糖質を他のお酒と比較

100mlあたり カロリー 糖質
ジントニック 97.8kcal 6.8g
ハイボール 48kcal 0.0g
モスコミュール 70kcal 5.1g
発泡酒 45kcal 3.6g
ワイン(赤) 73kcal 1.5g

他のアルコール類と比較してみると、ジントニックの糖質の高さが際立っています。また、カロリーも高いので、他のアルコール類よりも注意しなければならないことが分かります。ジントニックはダイエットや糖質制限とは相性が良くないということを理解しておきましょう。

ジントニック(1杯)のカロリー消費に必要な運動量

運動方法 時間
ウォーキング 75分
ジョギング 45分
自転車 29分
ストレッチ 90分
階段登り 25分
掃除機かけ 64分

上の表は、ジントニック200ml(約200kcal)を消費するのに必要な運動量です。ジントニックはカロリーが高く、消費するには長時間の運動が必要となります。ジョギング45分や階段の登り25分など、日常に取り入れるにはややハードルが高いので、摂取カロリーを少なくする工夫が必要です。

ジントニックの太らないダイエット向きな飲み方は?糖質制限中はNG?

ジントニックを飲む際には、どのような飲み方に心掛けなければいけないのでしょうか。太ることがないよう、適切な飲みかたを詳しく解説していきます。

①糖質ゼロのトニックウォーターを選ぶ

糖質ゼロのトニックウォーターを選んでジントニックを作れば、通常のジントニックよりも糖質を低く抑えることが出来ます。少しでも痩せたい、糖質制限をしているけれどジントニックは飲みたい、そんな方におすすめの飲み方です。

(*トニックウォーターについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

トニックウォーターとは?作り方や炭酸水との違いは?簡単な手作りレシピで紹介!
トニックウォーターのカロリー・糖質や成分は?ダイエット向きの飲み方も紹介!

②カロリー・糖質が高いおつまみは避ける

ジンの香りとトニックウォーターの苦みや甘みが相まったジントニックは、ついついおつまみが進んでしまいます。カロリーや糖質を多く摂ってしまう避けた方が良いおつまみはこちらです。

【高カロリーのおつまみ】
・揚げ物
・煮物

【低カロリーのおつまみ】
・豆腐料理
・焼き鳥(塩)


揚げ物はお酒とも抜群に合い、ついつい食べたくなってしまうおつまみですが、カロリーや糖質を考えるのであればなるべく避けましょう。しっかりと味のしみ込んだ煮物も、カロリーや糖質が高く、ジントニックのおつまみとして食べてしまうと太ってしまいます。

一方で、ジントニックにおすすめのおつまみである豆腐や焼き鳥は、痩せたい人や糖質制限中の人でも取り入れやすいメニューです。ただし、糖質量が高くなってしまうので、味付けはタレではなく塩を選びましょう。

③飲み過ぎない

ジントニックをグラス2杯飲めば、約400kcalもあります。アルコール類の中でもカロリーが高いため、大量に飲めば痩せるどころか太る原因になります。他のことに気を遣っていても、飲み過ぎてしまっては元も子もありません。頻度や量を考えることで、ジントニックをより楽しんで飲むことが出来ます。

ジントニックのカロリー・糖質に気をつけよう

ジントニックはカロリー・糖質が高めの飲み物なので、注意して飲む必要があります。トニックウォーターやおつまみ選びでカロリーや糖質を制限することができ、痩せたい人でも楽しむことができます。今回の記事を参考に今晩の晩酌を考えてみてください。

関連する記事