セロリのダイエット効果・効能は?痩せる食べ方やレシピのおすすめも紹介!

【管理栄養士監修】セロリダイエットを知っていますか?本当に効果はあるのでしょうか?今回は、セロリにあるダイエット・美容への効果効能や、やり方を口コミ調査とともに紹介します。セロリダイエットのレシピのおすすめも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 竹本友里恵
Twitter
管理栄養士の国家資格を取得後、病院に勤務し献立作成や調理に携わる。現在はエンジニアとして働きながら、栄養サポートや栄養系メディアの記事監修など行っています。...
Twitter
管理栄養士の国家資格を取得後、病院に勤務し献立作成や調理に携わる。現在はエンジニアとして働きながら、栄養サポートや栄養系メディアの記事監修など行っています。最近はスポーツ栄養にも興味あり。趣味はフラワーゼリーなどのお菓子作りや写真です。幼少期から高校まで過度な野菜嫌いと偏食だった経験があり、食事によって身体の調子が良くなる事を体感したことから管理栄養士を目指す。正しい知識を学び、楽しい人生を送りましょう!よろしくお願いします。

目次

  1. セロリダイエットとは?痩せる?
  2. セロリの栄養素とダイエット効果・効能は?
  3. ①便秘解消
  4. ②むくみ解消
  5. ③代謝向上
  6. ④イライラを抑える
  7. ⑤美肌・美容効果
  8. セロリダイエットのやり方は?
  9. ①ご飯をセロリ・サラダだけにしない
  10. ②マヨネーズなど調味料に注意する
  11. ③食前にセロリを食べる
  12. セロリダイエットの効果はいつからある?ない?【口コミ】
  13. セロリダイエットで痩せた人の口コミ
  14. セロリダイエットの効果がない人の口コミ
  15. セロリのダイエット向けレシピのおすすめ
  16. ①セロリの酢漬け
  17. ②セロリと林檎のハチミツジュース
  18. ③セロリのきんぴら
  19. ④鶏とセロリのポトフ
  20. ⑤豚巻きセロリのカレー焼き
  21. セロリダイエットで痩せよう

セロリダイエットとは?痩せる?

セロリは含まれるカロリーよりも消化にかかるカロリー消費の方が多い為、食事に取り入れると痩せられると言われています。セロリに含まれるダイエット・美容において効果的に働く栄養素や、セロリダイエットの詳しいやり方・効果を見ていきましょう。

(*セロリのカロリー・糖質について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

セロリーはマイナスカロリー食材?糖質も低い?ダイエット中の食べ方・レシピのおすすめを紹介!

セロリの栄養素とダイエット効果・効能は?

セロリに含まれる栄養素は、どんな形でダイエット効果をもたらすのでしょうか。具体的な効果・効能を見てみましょう。

①便秘解消

セロリは、食物繊維の種類の中でも不溶性食物繊維を多く含んでいる野菜です。不溶性食物繊維は水分を吸収すると大きく膨らみ、便のカサを増やします。そのことにより腸を刺激し運動が活発になる為、便秘解消に効果があると言えるでしょう。(※1)

②むくみ解消

むくみは体の細胞内に、余計な水分が溜まってしまったことが原因で起こります。セロリに含まれるカリウムは、余分な水分を体の外に出す働きがあるので、むくみの予防・改善に効果的な栄養素です。セロリはきゅうりやトマトのおよそ2倍のカリウムを含んでいるので、野菜の中でもカリウムが非常に豊富だと言えるでしょう。(※2)

③代謝向上

セロリに含まれる、ビタミンB1・B2は糖質や脂質の代謝を促進させ、エネルギーに変える働きのある栄養素です。ごはんやパンなどの主食類を好んで食べる人は、積極的に摂るようにすると良いでしょう。糖質をエネルギーとして燃焼させることで、体脂肪が付きにくく痩せやすい体になると考えられます。(※3、4)

④イライラを抑える

セロリは独特の香りが特徴的な野菜で、40種類もの香り成分で構成されています。その主成分であるアピインはイライラを鎮め、心を落ち着かせる効果があることがわかっています。ダイエット中には、ストレスを感じる時もあるものですが、そんな時はセロリの香りで気分転換をしてみると良いでしょう。

⑤美肌・美容効果

シミやしわといった、年齢肌の原因は活性酸素による肌の酸化が挙げられます。セロリは抗酸化作用のあるビタミンCやEが豊富な野菜です。またビタミンB群の、代謝の促進作用は肌細胞の生まれ変わりも促すので、ダイエット効果だけでなく美肌・美容効果もあると言えるでしょう。

竹本友里恵

管理栄養士

セロリは100gで約10〜20kcalと低カロリーで、含まれるカロリー量より消化にかかるカロリー量の方が多い事から、マイナスカロリーとも呼ばれます。セロリに含まれるビタミンUという栄養素は、キャベツから見つかった成分で正式にはビタミンではないですが、ビタミン同様の働きをする事でビタミン様作用物質と言われています。これはたんぱく質の生成に必要な核酸を作る成分で、胃腸薬にも含まれており、胃酸分泌を抑制し、胃腸の粘膜修復効果が期待できます。セロリに含まれるカリウムやビタミンU、フラボノイドのアイピンは水溶性なので、煮込み料理やスープにして汁ごと食べると汁に溶けだした栄養まで食べることができます。加熱することで見た目の量が減り生食するよりたくさん取れるのでオススメの調理方法です。

(*セロリの栄養価・効能について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

関連する記事