パンでダイエット中に食べていい種類とは?太りにくい食べ方も紹介!
【管理栄養士監修】パンはご飯とともに毎日の食事には欠かせないアイテムです。パンはダイエットに向いていているのか知っていますか?今回は、パンは太るのかやダイエット中に食べてもいい種類を紹介します。パンの太りにくい食べ方や食べ合わせのおすすめも紹介するので、参考にしてみてください。
目次
- パンは食べると太る?理由は?
- ①砂糖やバターなど高カロリー・高脂質な材料が含まれる
- ②血糖値が急に上がりやすい
- パンのダイエット中におすすめな種類は?
- ①米粉パン
- ②全粒粉パン
- ③ライ麦パン
- ④玄米パン
- ⑤おからパン
- パンのダイエット中に避けるべき種類は?
- ①菓子パン
- ②揚げパン
- ③惣菜パン
- ④小麦粉(精製)原料の食パン
- パンのダイエット中におすすめ食べ方・ポイントは?
- ①毎日食べない
- ②バターやジャムをつけない
- ③野菜を最初に食べる
- ④良く噛んで食べる
- 朝ごはんはパンとご飯どちらの方がダイエット向き?
- 朝ごはんはパンよりご飯がおすすめ
- パンの太りやすいコンビニ・市販の商品は?
- ①はみでるバーガー メンチカツ・ローソン(税込145円)
- ②もっちり食感マフィンチキン南蛮・ファミリーマート(税込198円)
- ③ふわっとしたコッペ つぶあん&マーガリン・ローソン(税込116円)
- パンのダイエット中に向いているコンビニ・市販の商品は?
- ①NL ブランパン 2個入・ローソン(税込み120円)
- ②NL ブラン入り食パン 4枚入・ローソン(税込み130円)
- ③糖質85%カットのテーブルパン 6個入・シャトレーゼ(税込み648円)
- パンの食べ方には注意しよう
ダイエット中の食事には気を使いますが、主食はパンとご飯のどちらがダイエット向きでしょうか?一日の始まりの朝ごはんにはどちらを食べるのがダイエットに効果的かを解説します。
朝ごはんはパンよりご飯がおすすめ
カロリー | 糖質 | |
パン(食パン) | 264kcal | 44.4g |
白米 | 168kcal | 36.8g |
玄米 | 165kcal | 34.2g |
ご飯は1膳(150g)で252kcalと、食パン6枚切1枚177kcalよりカロリーは高いため、パンの方がダイエット向きに感じるかもしれません。しかし、ご飯1膳に含まれる脂質が0.4gであるのに対し、6枚切りの食パン1枚には2g~4gもの脂質が含まれています。
また、ご飯は味噌汁、煮物、納豆などのヘルシーなおかずに合いますが、パンはベーコンエッグやポタージュなどの脂質の多いおかずを合わせがちです。そのため、おかずを含めたカロリーは、ご飯の方が低くなる傾向にあります。
さらに、ご飯はパンに比べて腹持ちが良いので、間食を減らすことにも役立つでしょう。そのため、ダイエット中の朝ごはんはパンではなく、ご飯を食べるのがおすすめです。
パンの太りやすいコンビニ・市販の商品は?
コンビ二などで販売している市販のパンは種類も豊富ですが、ダイエット中は商品選びに迷うことも多いかもしれません。ダイエット中に避けるべきパンには、どのような商品があるのでしょうか?
①はみでるバーガー メンチカツ・ローソン(税込145円)
はみでるバーガー メンチカツは、ジューシーなメンチカツを挟んだボリュームのあるパンです。揚げ物を使用している分、脂質量やカロリーが高めなのでダイエットには不向きです。
②もっちり食感マフィンチキン南蛮・ファミリーマート(税込198円)
もっちり食感マフィンチキン南蛮は、南蛮ソースに漬け込んだチキンとタルタルソースの組み合わせが美味しいパンです。しかし、コンパクトなサイズながら407kcalもあるので、ダイエット中は避けたほうが良いでしょう。
③ふわっとしたコッペ つぶあん&マーガリン・ローソン(税込116円)
ふわっとしたコッペ つぶあん&マーガリンは、ボリュームのあるロールパンにつぶあんとマーガリンを挟んだパンです。1個あたり527kcalと非常に高カロリーで、糖質も多いので、ダイエット中は食べない方が無難です。