ハラミのカロリーや糖質を牛・豚・鶏で比較!ダイエット効果や太りにくい食べ方も紹介!

【管理栄養士監修】ハラミのカロリー・糖質量を知っていますか?今回は、ハラミのカロリーや糖質量を〈種類・部位〉別で比較し、栄養素やダイエット効果を紹介します。ハラミのカロリーを消費するのに必要な運動量や、ダイエット向きの太りにくい食べ方・カロリーオフする方法も紹介するので、参考にしてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 熊橋麻実
Instagram Ameba Nadia
管理栄養士。保育園での管理栄養士経験8年、その他、社員食堂・タワーマンション内カフェ・料理教室などにも従事。現在、レシピ提供や講師・...
Instagram Ameba Nadia
管理栄養士。保育園での管理栄養士経験8年、その他、社員食堂・タワーマンション内カフェ・料理教室などにも従事。現在、レシピ提供や講師・記事執筆などの活動をしながら、現役で園児の給食管理を行っています。これまでの経験を活かし、栄養学の知識をわかりやすくお伝えできればと思います。

目次

  1. ハラミのカロリー・糖質は?
  2. ハラミのカロリー・糖質
  3. 牛ハラミのカロリー・糖質量を他の部位の肉と比較
  4. ハラミ(100g)のカロリーを消費するのに必要な運動量
  5. ハラミの栄養素は?ダイエット効果ある?
  6. ①タンパク質
  7. ②カリウム
  8. ③マンガン
  9. ④ビタミンE
  10. ハラミのダイエット向けにカロリーオフする方法は?
  11. ①焼肉の際はタレをつけ過ぎない
  12. ②鶏ハラミを選ぶ
  13. ③しっかり焼いて脂を落とす
  14. ハラミの太りにくい食べ方は?
  15. ①夜に食べない
  16. ②お酒を控えてお茶を飲む
  17. ③薬味と一緒に食べて消化を促す
  18. ④最初にキムチを食べる
  19. ⑤野菜や海藻を先に食べておく
  20. ハラミのカロリーに注意して食べよう

ハラミのカロリー・糖質は?

ハラミと聞くと牛をイメージする人も多いかと思いますが、ハラミは豚や鶏にもある部位です。ここでは、牛と豚、鶏それぞれのハラミのカロリーと糖質について説明します。

ハラミのカロリー・糖質

100gあたり カロリー 糖質 1日のカロリー摂取量に占める割合
牛ハラミ 301kcal 0.3g 11%
豚ハラミ 400kcal 0.35g 15%
鶏ハラミ 121kcal 0g 6%


※含有量は日本食品標準成分表を参照しています。(※1)
※1日の摂取量は成人男性の目安です。

ハラミは牛だけでなく豚や鶏からもとれますが、1頭あるいは1羽からとれる量が少ないため、牛のハラミに比べると食べる機会は少なめです。牛や豚、鶏に関わらず糖質が低いことは共通していますが、100gあたりの摂取カロリーには開きがあります。中でもカロリーが低い鶏のハラミは、ダイエット中にもおすすめの部位です。

(*牛・豚・鶏のハラミの違いについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

ハラミはどこの部位?牛・鳥・豚で違う?カロリーや食べ方・レシピのおすすめも紹介!

牛ハラミのカロリー・糖質量を他の部位の肉と比較

100gあたり カロリー 糖質 1日のカロリー摂取量に占める割合
牛ハラミ 301kcal 0.3g 11%
牛サーロイン 498kcal 0.3g 19%
牛リブロース 573kcal 0.2g 22%
牛肩ロース 411kcal 0.2g 16%
牛バラ 517kcal 0.1g 20%
牛ランプ 347kcal 0.4g 13%
牛リブロース赤肉 436kcal 0.2g 16%

焼肉などで食べることが多い牛肉は、どの部位もタンパク質が多く、糖質は少なめです。ただし、部位によってはカロリーに大きな違いがあるので、焼肉を食べる際には部位の選び方に注意が必要です。牛ハラミはサーロインやリブロース、肩ロースなどと比べるとカロリーが低めとなっているため、ダイエットに適しています。

(*焼肉のカロリーについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

焼肉のカロリー・糖質は?低い部位やダイエット向きの食べ方も紹介!

熊橋麻実

管理栄養士

牛肉にはカルニチンが含まれます。体内のカルニチンのほとんどは筋肉細胞にあり、脂肪酸をミトコンドリア内部に運ぶ役割があります。脂肪酸の燃焼を促進するとしてダイエット効果が期待されます。

ハラミ(100g)のカロリーを消費するのに必要な運動量

運動方法 時間
ウォーキング 128分
ジョギング 77分
自転車 48分
ストレッチ 154分
階段登り 43分
掃除機かけ 100分

上記は牛ハラミ100g、342kcalを消費するための運動量となっています。焼肉を食べる際には100gだけでは量が足りないと思いがちですが、カロリー消費するために必要な運動量を考えると、案外時間が必要なので注意が必要です。

また、実際に焼肉屋に行った際にはハラミ以外の肉やご飯・タレなどからもカロリーを摂取することになるので、消費するためにはより多くの運動量が必要になるでしょう。

ハラミの栄養素は?ダイエット効果ある?

牛や豚、鶏に関わらずハラミのカロリーは決して低くないので、ダイエットには不向きな食材だと思うこともあるかもしれません。ここでは、ハラミに含まれている栄養素と、それぞれのダイエット効果について説明します。

①タンパク質

関連する記事