冷しゃぶサラダのカロリー・糖質は?ダイエット向きの太りにくい食べ方も紹介!

冷しゃぶのカロリー・糖質量を知っていますか?今回は、冷しゃぶのカロリー・糖質量を他の肉料理と比較し、栄養素やダイエット効果を紹介します。冷しゃぶのカロリーを消費するのに必要な運動量や、ダイエット向きの太りにくい食べ方・カロリーオフする方法に加えてレシピ紹介するので、参考にしてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 冷しゃぶのカロリー・糖質は?
  2. 冷しゃぶのカロリー・糖質
  3. 冷しゃぶのカロリー・糖質量を他の肉料理と比較
  4. 冷しゃぶ(100g)のカロリーを消費するのに必要な運動量
  5. 冷しゃぶの栄養素は?ダイエット効果ある?
  6. ①カルニチン
  7. ②タンパク質
  8. ③ポークペプチド
  9. ④ビタミンB1
  10. 冷しゃぶのダイエット向けにカロリーオフする方法は?
  11. ①豚のモモ肉を使って作る
  12. ②ポン酢をつけて食べる
  13. ③肉の割合を減らす
  14. 冷しゃぶの太りにくい食べ方は?
  15. ①夜に食べない
  16. ②あたたかいものと一緒に食べる
  17. 冷しゃぶのダイエット向き低カロリーレシピ
  18. ①みょうがと梅干の豚しゃぶサラダ
  19. ②塩レモン冷しゃぶ
  20. ③こんにゃく入り冷しゃぶ
  21. ④野菜巻き冷しゃぶ
  22. 冷しゃぶのカロリーに注意して食べよう

タンパク質が分解されてできるアミノ酸の小さな集合体をペプチドと呼ぶのですが、豚肉に含まれるポークペプチドは肝臓の機能を高めたり、コレステロールを低下させる働きがあることが解明されています。太っている方はコレステロールの値が高いので、そのような方には是非とってほしい栄養素です。

④ビタミンB1

豚肉には、ビタミンB1も豊富に含まれることが分かっています。ビタミンB1は、糖質の代謝を促して、糖質を体内のエネルギー源に変換する効果があります。ダイエット中の方は、積極的に摂取しておくと良いでしょう。また、疲労回復にも効果があるため、疲れている人にもおすすめの栄養素です。(※3)

(*豚肉の栄養素について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

豚肉の栄養素と効能を部位別に!ビタミンが豊富?成分が取れる食べ方を紹介!

冷しゃぶのダイエット向けにカロリーオフする方法は?

夏に最適で太りにくい冷しゃぶですが、ダイエットをしている方に向けてよりカロリーオフする方法はあるのでしょうか。いくつかの方法を紹介しますので、自分に合った方法を見つけて太りにくいよう工夫しましょう。

①豚のモモ肉を使って作る

100gあたり カロリー 糖質 脂質
豚モモ肉 183kcal 0.2g 10g
豚バラ肉 386kcal 0.1g 35g
豚ロース 263kcal 0.2g 19g

上記の表は豚肉の部位別に100gあたりのカロリー・糖質・脂質を一覧にしたものです。豚モモ肉のカロリー・脂質は豚バラ肉や豚ロース肉に比べると半分以下であることが分かります。カロリーオフしたい場合には冷しゃぶには豚モモ肉を使うと良いでしょう。ちなみに、糖質についてはどの部位もほぼ含まれていません。

(*豚肉の部位別のカロリーについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

豚肉のカロリーを部位別に比較!一番ヘルシーな部位・調理法など紹介!

②ポン酢をつけて食べる

大さじ1杯(15g) カロリー 糖質
ポン酢 9kcal 2g
マヨネーズ 105kcal 1g
中華ドレッシング 40kcal 2g
ゴマドレッシング 36kcal 4g
柚子胡椒 20kcal 4g

上記の表は、冷しゃぶと相性の良いつけだれ大さじ1あたりのカロリーと糖質を一覧にしたものです。ご覧の通り、ポン酢が最もカロリーが低いことが分かります。ダイエット中の方や、最近太り気味でカロリーオフを意識している方はつけだれのカロリーも意識しましょう。

③肉の割合を減らす

旬の野菜と豚肉でさっぱり食べるのが特徴の冷しゃぶですが、カロリーの大半を占めるのは豚肉です。野菜をたっぷりと使用することで、カロリーオフになるだけでなく、満腹感が得られる1品に仕上がるでしょう。

冷しゃぶの太りにくい食べ方は?

関連する記事