唐揚げのカロリー・糖質は高い?太る?ダイエット中の食べ方・レシピなど紹介!
【管理栄養士監修】からあげのカロリー・糖質を知っていますか?今回は、からあげ(1個/1人前)のカロリーを〈手羽元・軟骨・胸肉〉など【部位別】や他の鶏肉料理・からあげと比較しながら紹介します。からあげ(1人前)のカロリーを消費するのに必要な運動量や、ダイエット向きの太りにくい食べ方・カロリーオフする方法も紹介するので、参考にしてくださいね。
目次
- からあげのカロリー・糖質は高い?太る?
- からあげ(1個/1人前)【部位別】のカロリー・糖質
- 鶏のからあげのカロリー・糖質を竜田揚げなどと比較
- 鶏のからあげのカロリー・糖質量を他のからあげと比較すると?
- からあげ(1人前)のカロリー消費に必要な運動量は?
- からあげをカロリー・糖質オフして作る方法は?
- ①衣を薄くして揚げる
- ②オーブンを使ってノンフライで作る
- ③揚げ焼きはせず深油揚げでさっと揚げる
- ④皮を剥ぐ・脂質の少ない部位で作る
- ⑤大豆ミートで鶏肉を代替する
- ⑥衣を片栗粉に替える
- からあげのダイエット中の太りにくい食べ方
- ①野菜を最初に食べる
- ②ご飯など炭水化物を食べ過ぎない
- ③揚げたてを食べる
- ④レモンをかけて食べる
- ⑤食べる時間帯に気をつける
- からあげのダイエット向きなヘルシーレシピ
- ①おからからあげ
- ②厚揚げのからあげ
- ③鶏胸肉のからあげ風
- からあげのカロリーに注意して食べよう
からあげを食べ始める前に、まずサラダなど野菜を最初に食べることです。食物繊維が豊富な野菜を最初に食べておくことで、血糖値が急上昇するのを抑え、脂肪をためこみにくくなるからです。からあげの付け合わせとしてキャベツの千切りを用意し、先に食べる習慣をつけましょう。(※2)
②ご飯など炭水化物を食べ過ぎない
飲食店の人気メニューにからあげ定食があるように、唐揚げはご飯と一緒に食べる機会が多いものです。しっかり下味がついたからあげがおかずだと、つい炭水化物を食べ過ぎてしまいがちですが、その習慣が摂取カロリーを増やします。ご飯はおかわりしないなど、食べ過ぎないよう意識しましょう。
③揚げたてを食べる
揚げたてのからあげは美味しいだけでなく、体によいのですぐに食べるのが基本です。からあげは時間の経過と共に油が酸化し、酸化コレステロールを増やしてしまうので、ダイエットだけでなく健康的にもよくありません。
④レモンをかけて食べる
からあげにレモンをかけるのは、酸味で油っぽさを緩和する目的だけではありません。レモンに含まれているポリフェノールやエリオシトリン、スぺリジンという成分に、抗酸化作用があるからです。レモンの抗酸化作用により、基礎代謝が促されるため太りにくくなります。
⑤食べる時間帯に気をつける
からあげは夕食のおかずやお酒のおつまみとして食べる機会も多いですが、太りたくないなら夜ではなく昼に食べることをおすすめします。夕食としてからあげを食べても、その後は眠るだけなので消費されるカロリーが少なく、脂肪として体に蓄積しやすくなります。
(*唐揚げのダイエット向きの食べ方について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
からあげのダイエット向きなヘルシーレシピ
からあげは家庭でつくると、簡単にカロリーオフする方法がある料理の一つです。ここでは、ダイエット向きのからあげのヘルシーメニューを3つ紹介します。
①おからからあげ
からあげ粉の代わりに、おからパウダーを使ってカロリーオフしたメニューです。鶏胸肉にしっかり下味をつけておくことで、からあげ粉でなくても満足度の高い一品に仕上がります。
②厚揚げのからあげ
鶏肉の代わりに厚揚げに下味をつけ、からあげ粉をまぶして焼くだけで大幅なカロリーオフにつながります。二度揚げの必要がないので、油も節約できます。