にゅうめんのカロリー・糖質をそうめんなどと比較!ダイエット向きな作り方・レシピも紹介!

【管理栄養士監修】にゅうめんのカロリー・糖質量を知っていますか?今回は、にゅうめんのカロリー・糖質量をそうめんなどの麺類と比較し、ダイエット向きの具材効果を紹介します。にゅうめんのカロリーを消費するのに必要な運動量や、ダイエット向きの太りにくい食べ方に加えてレシピも紹介するので、参考にしてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 岡 清華
MOTHER WEBサイト
https://www.mother-japan.com/
岡清華 Instagram
https://www.instagram.com/okasaya/
...
▼MOTHER WEBサイト
https://www.mother-japan.com/
▼岡清華 Instagram
https://www.instagram.com/okasaya/
大学在学中に管理栄養士国家資格を取得。 その後、カウアイ島にてアーユルヴェーダを学び全米ヨガアライアンスを取得。
現在は、ヨガを含む “アーユルヴェーダ” の観点から「一人一人にとっての幸福、人生の豊かさや最適な心身の状態を知り、環境を持続させること」をコンセプトに、スタジオ運営、カフェ、ウェルネス空間のプロデュース、商品開発、その他イベント、セミナーなどアーユルヴェーダに付随する各事業を進めながら、各メディアへの露出も続けている。
「全ての人々のより良い人生をサポートし個性が輝く状態へ導く為の母親のような存在でありたい」という想いで”MOTHER” 創業。

目次

  1. にゅうめんのカロリー・糖質は?
  2. にゅうめんのカロリー・糖質
  3. にゅうめんのカロリー・糖質を他の麺類と比較
  4. にゅうめん(1人前)のカロリーを消費するのに必要な運動量
  5. にゅうめんのダイエット向きの具材は?どんな効果ある?
  6. ①ねぎ:アリシン
  7. ②卵・鶏肉:タンパク質
  8. ③鶏肉:ビタミンB1
  9. ④キノコ類:食物繊維
  10. にゅうめんのダイエット向きに太りにくくする方法・食べ方は?
  11. ①昆布などから出汁をとって手作りする
  12. ②塩分が多いので汁まで飲まない
  13. ③夜に食べない
  14. ④栄養のバランスを考える
  15. にゅうめんのダイエット向きレシピ
  16. ①トマトにゅうめん
  17. ②もやしとえのきのにゅうめん
  18. ③玉ねぎとなすのにゅうめん
  19. にゅうめんのカロリーに注意して食べよう

にゅうめんのカロリー・糖質は?

うどんより細くて食べやすいにゅうめんは、カロリーも糖質も低いイメージがありますが、ダイエットに役立つ食材といえるのでしょうか。ここでは、にゅうめんのカロリーと糖質について説明します。

にゅうめんのカロリー・糖質

カロリー 糖質 1日のカロリー摂取量に占める割合
にゅうめん(1人前) 537kcal 88.1g 24%
そうめん(1束:50g) 40kcal 6.6g 2%
そうめん(2束:100g) 80kcal 13.2g 4%

※含有量はカロリーSlismを参照しています(※1)
※1日の摂取量は成人男性の目安です。

にゅうめんはあっさりとした味と見た目ではあるものの、カロリーも糖質も決して低くありません。入れる具材によっては、さらにカロリーも糖質も増えるので注意が必要なメニューといえます。

にゅうめんのカロリー・糖質を他の麺類と比較

1人前あたり カロリー 糖質 1日のカロリー摂取量に占める割合
にゅうめん 537kcal 88.1g 24%
うどん 242kcal 49.7g 11%
そば 296kcal 57.5g 14%
そうめん 343kcal 69.7g 16%
とんこつラーメン 502kcal 75g 23%
カルボナーラ 779kcal 72.4g 35%

にゅうめんを他の麺類と比較してみると、予想外にそばやうどんよりカロリーも糖質も高いことがわかります。太りたくないと考えているなら、にゅうめんよりダイエットにつながる麺類を選ぶ方がよいかもしれませんね。

にゅうめん(1人前)のカロリーを消費するのに必要な運動量

運動方法 時間
ウォーキング 201分
ジョギング 121分
自転車 76分
ストレッチ 241分
階段登り 67分
掃除機かけ 172分

表はにゅうめん1杯537kcalを消費するために必要となる、運動量を表しています。にゅうめん1杯を食べるのにはそれほど時間はかかりませんが、それを消費するためには相当な運動をしなければならないことがわかります。

にゅうめんのダイエット向きの具材は?どんな効果ある?

にゅうめんは単に温かいスープで煮込むのではなく、具材をのせて食べるのが一般的です。そのため、具材によってカロリーや摂れる栄養が変わります。ここでは太りたくない人におすすめのダイエット向きの具材とその栄養、効果について説明します。

①ねぎ:アリシン

ネギには香味成分であるアリシンが含まれており、以下のような栄養効果があります。

・疲労回復
・生活習慣病予防
・感染症予防
・食欲増進

食欲増進と聞くと心配になる人もいそうですが、アリシンには血糖値の急上昇を抑制する作用もあり、インスリンの分泌を抑えることで脂肪をつきにくくしてくれます。また、血流促進効果もあるため、冷えを改善し脂肪を燃焼しやすくすることで、ダイエット効果が見込めます。(※2)

(*ネギの栄養や効能について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

ネギに栄養素・効能がないは嘘!栄養成分を逃さない調理法やダイエット効果も解説!

岡 清華

管理栄養士

アリシンは熱や水に弱いので、ネギは細かく刻んでそのまま薬味として使うと効果的です。

関連する記事