行者ニンニクの栄養成分と効果・効能は?食べ過ぎの副作用・注意点なども紹介!

【管理栄養士監修】行者ニンニクに含まれる栄養素を知っていますか?今回は、行者ニンニクの栄養成分をニンニクと比較し、効果・効能の他に、成分を逃さない食べ方も紹介します。行者ニンニクを食べる際の注意点や、活用レシピのおすすめも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 まさる
Instagram
管理栄養士【26】経歴:事業所給食、Instagramでインフルエンサー活動 食べる事が大好きで、その延長線で管理栄養士の資格を取りましたただ、食べる事が好きだったあまり、...
Instagram
管理栄養士【26】経歴:事業所給食、Instagramでインフルエンサー活動 食べる事が大好きで、その延長線で管理栄養士の資格を取りました□ただ、食べる事が好きだったあまり、今まで自分の事が管理出来ておりませんでしたが、現在はダイエットを本格的に初めて3ヶ月で-9kgを達成しました!

目次

  1. 行者ニンニクはどんな野菜?「行者」とは?
  2. 「行者ニンニク」の名前の由来
  3. 行者ニンニクの旬や選び方
  4. 行者ニンニクの味わい・香り
  5. 行者ニンニクの栄養と効果・効能は?【ニンニクと比較】
  6. ①β-カロテン
  7. ②ビタミンK
  8. ③アリイン
  9. ④ビタミンC
  10. 行者ニンニクの栄養成分を効率よく摂れる食べ方は?
  11. ①生で食べる
  12. ②植物油と一緒にとる
  13. ③ビタミンB1を多く含む食材を一緒に食べる
  14. 行者ニンニクを食べる際の注意点・副作用はある?
  15. 行者ニンニクは食べ過ぎると腹痛・下痢になることがある
  16. 行者ニンニクの栄養がとれるレシピのおすすめ
  17. ①行者ニンニクの醤油漬け
  18. ②行者ニンニクの天ぷら
  19. ③行者ニンニクの豚肉巻き
  20. 行者ニンニクの保存方法・期間は?
  21. ①行者ニンニクを冷蔵保存する場合
  22. ②行者ニンニクを冷凍保存する場合
  23. 行者ニンニクは栄養豊富な食材

行者ニンニクはどんな野菜?「行者」とは?

行者ニンニクはスーパーなどではなかなか見かけない野菜で、認知度がそれほどまだ高くありません。北海道や山形県では名産品となっており、滋養強壮食材として知られています。そんな行者ニンニクはどんな野菜なのか、詳しく説明します。

「行者ニンニク」の名前の由来

行者ニンニクは一風変わった名前です。その名前の由来は、山にこもって修行をしていた行者たちが、荒業に耐えるために山に生えていたものを取って食べていたことから来ています。その植物の中で、ニンニクのような香りのするものを行者ニンニクと呼ぶようになりました。

しかし、行者ニンニクを食べるとその滋養強壮の効果が強すぎて、修行にならないため、食べることを禁じられていたそうです。

行者ニンニクの旬や選び方

行者ニンニクの旬は、天然の物で4月中旬から5月末までとなります。美味しい行者ニンニクを選ぶポイントは下記の通りです。

・葉が開いていないもの
・茎が太いもの
・切り口がみずみずしいもの
・葉がしっかり伸びているもの


行者ニンニクは葉が開くに連れて、独特な香りが薄らいでしまいます。開いているものでも食べられない訳ではなく、行者ニンニク特有の香りが苦手な方は、かえって開いているものの方がいいかもしれません。茎は太いものの方が歯ごたえがあり、美味しいです。切り口のみずみずしさや葉が伸びているものは新鮮なものの証になります。

まさる

管理栄養士

今がまさに食べごろなので、スーパーでは見つけにくいかもしれませんので、是非お取り寄せしてみてお試しくださいませ!

行者ニンニクの味わい・香り

行者ニンニクはニンニクの仲間ですが、姿形は全く違っており緑の葉のついた野菜です。タマネギやニラと同じ、ユリ科の多年草で、茎や葉を食べます。行者ニンニクは葉の部分はニラのようで、茎はシャキシャキし、ニンニクのような辛味があり、香りはニンニクにそっくりです。

Twitterの口コミ

行者ニンニクは北海道がほとんどみたい😳
別名キトピロとも言うの
匂いが強いから苦手な人も多いけどニラと同じように使うの😊うちは餃子とか卵とじが多いかな🙄
イヌサフランは北海道では見ないな
私は怖い葉っぱのイメージだった💦そんなに綺麗な花が咲くなんて知らなかったよ😳

Twitterの口コミ

持ってきてくれた行者ニンニクが死ぬほど美味い

行者にんにくとは?北海道の山菜?臭い・味など特徴や別名・生の食べ方も紹介!

行者ニンニクの栄養と効果・効能は?【ニンニクと比較】

行者ニンニクには体にいいとされる栄養素を豊富に含んでいます。その中で、特筆すべき栄養素について4つほど取り上げ、その効果・効能についてニンニクと比較しながら説明します。

①β-カロテン

行者ニンニク ニンニク
含有量(100g) 2000μg 2μg
1日の摂取量の目安
1日の摂取量に占める割合

※含有量は日本食品標準成分表を参照しています(※1)
※1日の摂取量は成人男性の目安です

行者ニンニクには体内でビタミンAに変換されるβカロチンが非常に豊富で、ニンニクの1000倍も含んでいます。βカロチンには抗酸化作用があり、動脈硬化やガンの予防にも効果が期待できます。また、皮膚や粘膜の新陳代謝を促進し、老化を防止にも効果的です。(※2)

②ビタミンK

関連する記事