パイナップルダイエットの効果・やり方は?冷凍でもOK?痩せた口コミを元に解説!

【管理栄養士監修】パイナップルダイエットを知っていますか?本当に効果はあるのでしょうか?今回は、パイナップルにあるダイエットへの効果・効能や、食べる〈タイミング・量〉などやり方を〈痩せた・失敗した〉口コミとともに紹介します。パイナップルダイエット向きレシピのおすすめも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 まさる
Instagram
管理栄養士【26】経歴:事業所給食、Instagramでインフルエンサー活動 食べる事が大好きで、その延長線で管理栄養士の資格を取りましたただ、食べる事が好きだったあまり、...
Instagram
管理栄養士【26】経歴:事業所給食、Instagramでインフルエンサー活動 食べる事が大好きで、その延長線で管理栄養士の資格を取りました□ただ、食べる事が好きだったあまり、今まで自分の事が管理出来ておりませんでしたが、現在はダイエットを本格的に初めて3ヶ月で-9kgを達成しました!

目次

  1. パイナップルダイエットとは?痩せる?
  2. パイナップルのカロリー・糖質から見てみよう
  3. パイナップルのダイエット効果・効能は?
  4. ①食物繊維
  5. ②ブロメリン
  6. ③マンガン
  7. ④カリウム
  8. ⑤ビタミンB1
  9. パイナップルダイエットのやり方は?
  10. パイナップルを食べるタイミングは食前
  11. パイナップルを朝食に置き換えてもOK
  12. パイナップルダイエットをやる際の注意点は?
  13. ①冷凍・缶詰より生のパイナップルを食べる
  14. ②パイナップルを加熱調理しない
  15. ③1日通してパイナップルだけなど偏った食事・食べ過ぎはしない
  16. パイナップルダイエットの効果はいつからある?ない?【口コミ】
  17. パイナップルダイエットで痩せた人の口コミ
  18. パイナップルダイエットで痩せない・失敗した人の口コミ
  19. パイナップルのダイエット向きレシピのおすすめ
  20. ①パイナップルのスムージー
  21. ②パイナップル酢
  22. ③パイナップルとバナナの生ジュース
  23. パイナップルダイエットで痩せよう

パイナップルはビタミンが豊富ですが、中でもビタミンB1の含有量が多いことで知られます。ビタミンB1は糖質の代謝に不可欠な栄養素であり、酵素の働きをサポートすることでエネルギーの燃焼効率を上げてくれます。そのため、体に脂肪をつきにくくするダイエット効果が見込めるのです。

さらにビタミンB1には疲労回復やストレスを和らげる効果もあるので、ダイエットのために運動や食事制限をする際に、役立つことが予想されます。(※5)

(*パイナップルの栄養価・効能について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

パイナップルの栄養素と効果・効能は?妊娠に影響ある?食べ過ぎなど注意点も紹介!

パイナップルダイエットのやり方は?

パイナップルダイエットの効果を実感するためには、正しい方法で実践しなければなりません。ポイントを守ることで、より短期間に効果を実感する可能性が高まります。ここでは、パイナップルダイエットの正しいやり方を紹介します。

パイナップルを食べるタイミングは食前

ダイエットのためにパイナップルを食べる際には、朝でも夜でも食前にすることを徹底しましょう。食前といっても食事の直前ではなく、3時間前にパイナップルを食べるのがおすすめです。食事の3時間前にパイナップルを食べておくことで、満腹感を得やすくなるので、食べ過ぎを防ぐことができます。

特に夕食の3時間前にパイナップルをおやつ代わりに食べると、夕食での摂取カロリーを減らせるので、効果を感じやすくなると考えられます。また、肉や魚などのタンパク質を食べる前にパイナップルを食べておくと、消化吸収されやすくなることもメリットです。

パイナップルを朝食に置き換えてもOK

短期間でダイエット効果を実感したい場合は、朝食をパイナップルに置き換えましょう。人間は午前4時から12時までの時間帯に排泄しやすいことがわかっており、朝食にパイナップルを食べて腸内の不溶性食物繊維を増やすと、より排便がスムーズになります。

その際、朝食はパイナップルと水だけにするのがポイントですが、食べる量は意識しなくてかまいません。パイナップルは量を食べても問題ないので、ぜひ試してみてください。

※パイナップルダイエットはあくまで、パイナップルを活用して痩せやすくするダイエット方法であり、パイナップルダイエットだけをすれば痩せるわけではありません。規則正しい食生活や運動習慣とともに行うようにしましょう。(※6)

パイナップルダイエットをやる際の注意点は?

パイナップルダイエットは手軽に始められる原料方法ですが、効果を出すためには守った方がよいポイントがいくつかあります。パイナップルダイエットに誤った方法で取り組むことで、太ったケースも珍しくありません。ここでは、パイナップルダイエットをやる際の注意点を3つ紹介します。

①冷凍・缶詰より生のパイナップルを食べる

ダイエットが目的であれば、冷凍や缶詰のものより生のパイナップルを食べるのがおすすめです。これは、缶詰にすることで減る栄養素もあるからです。缶詰にするにあたり、パイナップルを加熱処理するのですが、その際に熱に弱いブロメリンが壊れて効果がなくなります。さらにブロメリンは冷凍でも壊れてしまうのです。

また、パイナップルをシロップ漬けにすることで糖質量やカロリーも増加するため、ダイエットの妨げになる可能性もあるでしょう。

②パイナップルを加熱調理しない

前述した通りパイナップルに含まれているブロメリンは熱に弱く、60度を超える加熱調理をすると壊れてしまいます。そのため、タンパク質の消化吸収を促したい人は特に、熱を加えずに生のままパイナップルを食べる方が効率がよいです。

酢豚などにパイナップルを入れる場合も、他の具材を加熱調理した最後に加え、熱を通し過ぎずに食べる方がダイエット効果が見込めます。

③1日通してパイナップルだけなど偏った食事・食べ過ぎはしない

ダイエットが目的の場合は、1日通してパイナップルしか食べないなど偏った食事はしないことが鉄則です。これは果糖の摂取量が増えると、肝臓がそれを脂肪に変えてしまうからです。また、パイナップルだけを食べると栄養バランスが崩れ、太りやすい体質につながります。

ダイエット目的でパイナップルを食べる場合の適性量は、1日100gといわれています。肉や魚、豆製品、野菜などもバランスよく食べましょう。(※7)

関連する記事