すあまのカロリー・糖質は高い?太る?ダイエット向きの太りにくい食べ方も紹介!

【管理栄養士監修】すあまのカロリー・糖質を知っていますか?ダイエット向きなのでしょうか?今回は、すあま(1個)のカロリー・糖質を他の和菓子や<セブンイレブン、ヤマザキ、ますや食品>などメーカー別で比較しつつ紹介します。すあまのカロリーを消費するのに必要な運動量や、ダイエット中の太りにくい食べ方も紹介するので、参考にしてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 竹内寿美恵
Instagram
短期大学卒業後、保育園勤務をしながら一般受験で管理栄養士試験合格。その後有名スポーツチーム、選手のスポーツ栄養士として活動し国立病院に就職。...
Instagram
短期大学卒業後、保育園勤務をしながら一般受験で管理栄養士試験合格。その後有名スポーツチーム、選手のスポーツ栄養士として活動し国立病院に就職。現在は幅広い指導経験を活かしフリーランスとして栄養指導や管理栄養士の育成講師・メディア出演でのコメント対応などして活動している。

目次

  1. すあまのカロリー・糖質は高い?太る?
  2. すあま(1個)のカロリー・糖質
  3. すあま(1個)のカロリー・糖質を他の和菓子と比較
  4. すあま(1個)のカロリー・糖質をメーカーごとに比較
  5. すあま(1個)のカロリーを消費するのに必要な運動量
  6. すあまの栄養素は?ダイエット効果はある?
  7. ①パントテン酸
  8. ②銅
  9. ③モリブデン
  10. ④炭水化物・タンパク質
  11. すあまのダイエット中の太りにくい食べ方は?
  12. ①小さい一口サイズのすあまを選ぶ
  13. ②午後3時〜6時に食べる
  14. ③空腹状態で食べない
  15. ④緑茶と一緒に食べる
  16. すあまはカロリーに注意して食べよう

すあまのカロリー・糖質は高い?太る?

かまぼこのような見た目やもっちりとした食感が印象的なすあまは、上新粉に砂糖を加えて蒸した餅菓子です。中に餡子などは入っていませんが、カロリーや糖質はどの程度含まれているのでしょうか。ここでは、すあまのカロリーと糖質を他の和菓子と比較しながら紹介します。

(*すあまについて詳しく知りたい方はこちらを読んでみてください。)

和菓子「すあま」とは?ういろう・求肥との違いは?作り方・レシピなども紹介!

すあま(1個)のカロリー・糖質

100gあたり カロリー 糖質
すあま 261kcal 62.15g

すあま1個当たりの重さは平均して100g程度で、お茶碗1杯分のご飯235kcalよりもカロリーの高い和菓子です。糖質も多く含まれていて、糖質制限によるダイエットを行う際は1食分の糖質量は40gまでと言われているため、すあまを1個食べると半日分の目安量に相当します。(※1)

すあま(1個)のカロリー・糖質を他の和菓子と比較

100gあたり カロリー 糖質
すあま 261kcal 62.15g
大福 242kcal 50.37g
ういろう 183kcal 44g
みたらし団子 197kcal 44.9g

すあまは餅に餡子の入った大福などと比較しても、カロリーや糖質が高いことがわかります。見た目や食感の似ているういろうは、すあまよりも低カロリーで糖質量も少ない餅菓子です。また、醤油を使って味付けするみたらし団子は、砂糖だけを使うすあまに比べカロリーコントロールする方向けだと言えます。(※2)

(*和菓子のカロリーについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

和菓子の低カロリーランキング!脂質も低い?ダイエット中の食べ方も紹介!

すあま(1個)のカロリー・糖質をメーカーごとに比較

店舗 商品名 カロリー
セブンイレブン 手まりすあま 116kcal
ヤマザキ すあま 374kcal
ますや食品 ひとくちすあま 864kcal

すあまは製造しているメーカーによってもカロリーや糖質に違いがあり、セブンイレブンで売られている小ぶりのすあまは1個50gあたり116kcalです。少々大きめのヤマザキのすあまは、1個120gで374kcalと高カロリーなので、なるべく小さめのサイズを選ぶと良いでしょう。

ますや食品のひとくちすあまは1個あたり72kcalと低カロリーですが、1パックに12個入っているので食べ過ぎには注意が必要です。

すあま(1個)のカロリーを消費するのに必要な運動量

運動方法 時間
ウォーキング 98分
ジョギング 59分
自転車 37分
ストレッチ 118分
階段登り 33分
掃除機かけ 84分

上記の表は、すあま1個分261kcalを消費するために必要な運動量を表したものです。ウォーキングのような軽い運動では1時間半以上、自転車や階段登りのようなハードな運動でも30分ほどかかります。なるべく日常生活で消費出来るように、カロリーオーバーには気を付けましょう。

竹内寿美恵

管理栄養士

長時間ハードな運動や球技などをする時などのエネルギー補給としては優秀ですね!ご自身の運動量により使い方は分けることですあまの活用方法も広がります。

関連する記事