胃・お腹に優しいコンビニの食べ物ランキングTOP10!消化に良いのは?
朝・二日酔い・胃腸炎などで胃に優しい&消化に良い食べ物を食べたくなることはありませんか?コンビニにあるのでしょうか?今回は、<おでん・おにぎり・パン>などコンビニ商品で胃に優しい・消化に良い食べ物ランキングTOP10を一覧で紹介します。逆に消化に悪い食べ物も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
スープは具材をしっかり柔らかくなるまで煮込んでいるため、消化に良く満腹感も得られます。消化の良さを考えるのであれば、食物繊維が豊富な野菜が入っているものは避け、なるべく細かく刻まれた具材の入ったものを選びましょう。胃腸の調子が少し回復してきた場合や、しっかり食べたい時は鶏団子の入ったスープがおすすめです。
2位:温かいうどん
消化に良い食べ物の代表例としてうどんを挙げる方もいるでしょう。うどんは炭水化物が多いですが消化に良く、すぐにエネルギーとなってくれるため、少量しか食べられない時でも体を回復させてくれる重要な食材です。夏は特に冷たくして食べたくなることもありますが、胃腸のことを考えるなら薄めのつゆで煮込んだ煮込みうどんがおすすめです。
1位:お粥・雑炊
風邪などの時に食べる消化に良い食べ物といえば、お粥や雑炊を思い浮かべる方も多いでしょう。元から消化の良い米ですが、時間をかけて煮ることでさらに消化に良く、胃に優しい食材になります。コンビニではレトルトタイプのお粥や雑炊が販売されていることも多いので、体調を崩した時のために自宅にストックしておくと安心です。
コンビニの消化に良い&胃に優しいお菓子・スイーツは?
あまり食欲がない時でも、甘いものなら食べられる場合もあるでしょう。ここではコンビニで買える消化に良い・胃に優しいお菓子やスイーツを紹介します。
①ゼリー・プリン
ゼリーやプリンは油分をほとんど含んでおらず、噛まなくても食べられるほど柔らかいので弱った胃腸にはおすすめの食材です。基本的にどんな味や種類でも良いですが、寒天ゼリーは食物繊維を多く含んでおり、消化に負担をかけるためおすすめしません。
②ヨーグルト
ヨーグルトも食べやすく、胃に優しい食材です。脂質の取りすぎで胃腸の調子が悪い方は無脂肪や低脂肪のヨーグルトを選ぶようにしましょう。食欲がなく、あまり食事が取れていない時にはタンパク質を多く含んだヨーグルトなどがおすすめです。