ホタテの生食は危険?生焼け・刺身であたる?安全な食べ方・処理法を紹介!

ホタテは生だと危険なのでしょうか?貝柱など加熱しないで食べる時は食中毒が心配ですよね。今回は、ホタテを<生刺身・生焼け>などで食べると<あたる・食中毒になる>などの危険はあるのかを紹介します。ホタテを生でも安全な食べ方・正しい処理方法や、あたった時の対処法も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ホタテは生で食べると危険?貝柱・冷凍でも要注意?
  2. ホタテを生刺身・生焼けで食べる場合は正しい処理をしないと危険な場合がある
  3. ホタテを生で食べるとどんな危険がある?あたる・食中毒の可能性は?
  4. ①ノロウイルス・腸炎ビブリオによる食中毒
  5. ②貝毒
  6. ホタテの生でも安全な食べ方・正しい処理方法は?
  7. ①ホタテのウロ(中腸線)は生・加熱に関わらず食べない
  8. ②生の場合はホタテのエラを食べない
  9. ③購入後は速やかに冷蔵庫・冷凍庫で保存し鮮度を保つ
  10. ④不安な場合は加熱調理をして食べよう
  11. ホタテを生で食べてあたった・食中毒になった際の対処方法は?
  12. 水分補給をして場合によっては病院を受診
  13. ホタテは生でもあたる危険性は低いが注意しよう

(*ホタテのウロについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

ホタテの黒い部分「ウロ」は食べれる?加熱でOK?取り方や黒い筋・線の正体も紹介!

②生の場合はホタテのエラを食べない

生のホタテを食べる時は、寄生虫の心配があるエラも避けてください。ホタテのエラは貝柱のそばについている部位で、ホタテエラカザリと呼ばれる寄生虫がいる可能性が高い部位です。加熱調理すれば食べられますが、生食は避けてください。

(*ホタテの食べられない部分について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

ホタテの食べられない部分は?肝・エラ・内蔵は無理?生食できるかも解説!

③購入後は速やかに冷蔵庫・冷凍庫で保存し鮮度を保つ

ホタテを生で食べる場合は、購入後すぐに冷蔵庫や冷凍庫で保存して鮮度を保つことも大切です。細菌性の食中毒などのリスクを減らし、早めに食べるようにします。暑い時期は傷むのも早いので、買い物の際は保冷バッグなどを活用してください。

(*ホタテの保存方法について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

ホタテは冷凍・冷蔵で長持ち?保存方法や賞味期限は?殻付きの下処理の仕方も解説!

④不安な場合は加熱調理をして食べよう

ホタテを生食する場合は、正しい処理をしてエラやウロなどの部位も取り除く必要があります。ウロは加熱調理しても食べられませんが、エラに含まれる寄生虫やノロウイルスなどは、高温で調理することでリスクを下げられます。ホタテを生で食べるのが不安な場合は、無理をせず加熱調理して美味しく食べるのがおすすめです。

ホタテを生で食べてあたった・食中毒になった際の対処方法は?

ホタテを生で食べて食あたりになった時は、どうすればよいのでしょうか。ここでは、ホタテの生食で食あたりになった場合の対処法を紹介します。

水分補給をして場合によっては病院を受診

ホタテの生食で腹痛や頭痛、下痢などの症状が出たときは、脱水症状に備えて水分を補給してください。軽い食あたり程度であれば、次第に落ち着きますが、症状が重い場合は、体のしびれなどが強く出ている時は病院を受診するのがおすすめです。自分で楽観的な判断をせず、専門医の判断を仰ぎ、治療に専念してください。

ホタテは生でもあたる危険性は低いが注意しよう

ホタテはエラの様に加熱すれば食べられる部位もありますが、ウロなどの食べられない部位もあり、正しく処理しなければ、生食できません。強い毒素を持つ貝毒などは検査もされているので危険性は高くありませんが、ホタテを生食するときはよく注意して可食部位を食べるようにしてください。

関連する記事