玉ねぎヨーグルトは痩せる?レシピは?ダイエットに効果的な食べ方も紹介【口コミ】
【管理栄養士監修】玉ねぎヨーグルトを知っていますか?本当に痩せるのでしょうか?今回は、玉ねぎヨーグルトの効果や、〈納豆を加える〉などダイエット効果を高める食べ方も紹介します。玉ねぎヨーグルトのアレンジレシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
- 玉ねぎヨーグルトの効果とは?
- ①整腸効果・便秘解消
- ②食欲を抑えて代謝アップ
- ③糖の代謝を助ける
- 玉ねぎヨーグルトは痩せる?【口コミ調査】
- 玉ねぎヨーグルトで痩せた口コミ
- 玉ねぎヨーグルトで痩せなかった口コミ
- 玉ねぎヨーグルトの作り方・レシピは?
- 材料
- ①玉ねぎを切って辛味を飛ばす
- ②材料を混ぜる
- ③冷蔵庫で1日寝かせる
- 玉ねぎヨーグルトのダイエット効果を高める食べ方は?
- 1日50gを食べる
- 納豆を加えるのがおすすめ
- 加熱しない
- 玉ねぎヨーグルトを食べた後の口臭対策は?
- 口臭を消す食べ物
- 口臭を消す飲み物
- 玉ねぎヨーグルトのアレンジレシピ
- ①玉ねぎヨーグルトと大豆のサラダ
- ②玉ねぎヨーグルトを使用したスパゲッティサラダ
- ③玉ねぎヨーグルトとチーズのトースト
- ④玉ねぎヨーグルトとおからのサンド
- ⑤玉ねぎヨーグルト入り明太パスタ
- たまねぎヨーグルトで効率的に痩せよう
1日50gを食べる
玉ねぎヨーグルトは多くの量を食べれば良い訳ではなく、1日の摂取目安量は50gです。50gはスプーン2杯ほどなので、それ程多くはありません。
玉ねぎヨーグルトは食べるタイミングも重要で、朝食と一緒に食べるのがおすすめです。冷蔵庫で一晩おいておくと食べやすい味になるので、夜玉ねぎヨーグルトを作って朝食で食べるとちょうど良いです。ヨーグルトに含まれるビフィズス菌は胃酸にやられやすいので、食事と一緒に摂るようにしましょう。
納豆を加えるのがおすすめ
玉ねぎヨーグルトはそのままでもダイエット効果が期待できますが、納豆を加える食べ方もおすすめです。納豆を加えると、やせ酸とも呼ばれている短鎖脂肪酸の働きが活発になるからです。短鎖脂肪酸は代謝が上がったり食欲を抑えてくれるので、まさにやせ酸という名前通りの効果が期待できます。
加熱しない
玉ねぎヨーグルトを加熱すると、辛味が和らいで食べやすい味になります。しかし、できるだけ加熱せずに食べるのがおすすめです。玉ねぎヨーグルトに熱を加えると、乳酸菌が死んでしまうからです。乳酸菌は玉ねぎのイヌリンで活性化しますが、死んでしまっては効果が期待できなくなります。
また、食物繊維にもデメリットがあります。加熱すると、玉ねぎに含まれる食物繊維は糖に分解され、吸収されるので体内に吸収される量が減ります。乳酸菌や食物繊維が減る事を考えると、玉ねぎヨーグルトはそのまま食べる方が良いでしょう。
玉ねぎヨーグルトを食べた後の口臭対策は?
生の玉ねぎを使用する玉ねぎヨーグルトは、独特の臭いがする場合もあります。これは「アリシン」という成分によるもので、ニンニクのにおい成分と同じものです。アリシンには新陳代謝を良くする効果などもありますが、臭いが気になる場合には次で紹介する食べ物、飲み物を試してみてください。
口臭を消す食べ物
食後に玉ねぎのにおいを消したいなら、りんごをおすすめします。リンゴのポリフェノールには消臭効果があり、皮と実との間に多いので皮ごと食べましょう。また、臭いの原因であるアリシンはタンパク質と結合するとにおいが弱まる特徴があるので、食事中にチーズなどを食べるのもおすすめです。
口臭を消す飲み物
タンパク質にアリシンににおいを弱める効果があるので、牛乳を食前に飲んでおくのがおすすめです。カテキンも消臭効果があるので、食事中に緑茶を飲むのも有効です。フラボノイド類を含む、青汁も緑茶同様に効果が期待できます。
(*玉ねぎの臭いを消す方法について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
玉ねぎヨーグルトのアレンジレシピ
それでは、玉ねぎヨーグルトのアレンジレシピを見ていきましょう。玉ねぎヨーグルトをそのまま毎日食べるのは飽きてしまいますが、アレンジレシピに活かせば美味しくいただくことができるでしょう。
①玉ねぎヨーグルトと大豆のサラダ
玉ねぎの辛味を和らげたい方におすすめのレシピです。ヨーグルトを使用しているので、マヨネーズの使用量は少なめでも美味しく作れます。よりヘルシーを抑えたいなら、ツナ缶は油を使用したものよりも水煮がおすすめです。