ベビーリーフの栄養価・種類は?効果・効能や食べ方のおすすめも紹介!
【管理栄養士監修】ベビーリーフとはどんな野菜か知っていますか?今回は、ベビーリーフの栄養価・効能に加え、ベビーリーフ・ルッコラなど10種類を紹介します。ベビーリーフの保存方法・賞味期限や食べ方のおすすめも紹介するので、参考にしてくださいね。
目次
- ベビーリーフとは?どんな野菜?
- 発芽30日以内に収穫した野菜のこと
- ベビーリーフの栄養価・効能
- ベビーリーフ10種類を紹介
- ベビーリーフの種類①ルッコラ
- ベビーリーフの種類②ビート
- ベビーリーフの種類③スピナッチ
- ベビーリーフの種類④レッドケール
- ベビーリーフの種類⑤レッドロメイン
- ベビーリーフの種類⑥オーク
- ベビーリーフの種類⑦ピノグリーン
- ベビーリーフの種類⑧スイスチャード
- ベビーリーフの種類⑨エンダイブ
- ベビーリーフの種類⑩水菜
- ベビーリーフの保存方法・期間は?
- ベビーリーフの賞味期限の目安
- ベビーリーフの保存方法
- ベビーリーフは洗う必要ある?
- ベビーリーフの鮮度次第
- ベビーリーフの食べ方のおすすめ
- ① アスパラガスと生ハムの温玉サラダ
- ② ベビーリーフとくるみのサラダ
- ③鶏むね肉とベビーリーフのスパイシー照り焼きチキンチーズサラダ
- ④ ベビーリーフのカリカリベーコンサラダ
- ⑤ ベビーリーフと焼き厚揚げの和風サラダ
- ⑥ サラダチキンのさっぱりパスタ
- ベビーリーフは栄養豊富な野菜
スイスチャードは、美しい真っ赤な茎が特徴です。加熱をしても、赤色や黄色があまり変色せずに残るので、料理の彩りに使用できます。シャキシャキとした歯ごたえが、いつものサラダを食べ応えのある料理にしてくれます。
ベビーリーフの種類⑨エンダイブ
エンダイブは別名「にがチシャ」と呼ばれているキク科の野菜です。名前の通り、独特のほろ苦い風味がありますが、肉料理との相性が良いので付け合わせに使用されています。
ベビーリーフの種類⑩水菜
水菜は「京菜(きょうな)」とも言われている京野菜で、鍋料理でよく見かける野菜です。水菜の幼葉もベビーリーフとして食べられています。シャキシャキとした食感があり、ほんのり苦味があるのが特徴です。
(*水菜の栄養成分や効能について詳しく知りたい方はこちらを読んでみてください。)
ベビーリーフの保存方法・期間は?
ベビーリーフの賞味期限の目安
ベビーリーフは、まとめてパックされて売られているのをよく見かけます。収穫したまま、洗浄されていないことから、ほとんどが農産物として取り扱われています。加工をされていない状態のため、賞味期限の表示がないことが多いです。保存状況にもよりますが、5〜10℃の保存で3〜5日程度が目安とされています。
幼葉は成葉より痛みやすいため、購入後は早めに食べるのをおすすめします。
ベビーリーフの保存方法
買ってきたベビーリーフをすぐに食べる場合は、パックのまま冷蔵庫に保存して問題はありません。しかし、しばらく食べずに冷蔵庫に入れっぱなしにしておくとしんなりとしてしまうことがあります。鮮度を長持ちさせるための保存方法と工夫をご紹介します。
①ベビーリーフを洗い、その後ザルで水気をしっかり切ります。
②水で湿らせた大き目のクッキングペーパーを保存容器にひき、ベビーリーフを入れます。
③クッキングペーパーでふんわりと包みこみ、容器のフタを閉めます。
④③を冷蔵庫で保存します。
以上の方法で保存すると、およそ1週間程度は美味しい状態を保つことができますが、なるべく早く使い切るようにしましょう。
ベビーリーフは洗う必要ある?
ベビーリーフの鮮度次第
ベビーリーフは水洗いすると、折れたり傷ついたりするため、出荷の際に水洗いをしていないことがほとんどです。鮮度や保存状態によって、ご自宅で洗う必要があるか変わってきますので、パックのパッケージをみて確認してみましょう。鮮度が悪く、葉や茎がふにゃふにゃとしてる場合は、さっと水に通すことで、シャキッとした食感に戻すことができます。