柿(1個)のカロリー・糖質は高い?太る?ダイエット向きレシピも紹介!
【管理栄養士監修】柿のカロリー・糖質を知っていますか?今回は、柿のカロリー・糖質を干し柿や他の果物と比較し、カロリーを消費するのに必要な運動量を紹介します。また、柿のダイエット向き太りにくい食べ方やレシピも紹介するので、参考にしてくださいね。
目次
③ビタミンC
ビタミンC、これこそが柿の最も注目すべき栄養素です。意外かもしれませんが、柿1個あたりのビタミンCの量は116.2㎎と、グレープフルーツの1.5倍、みかんの4.5倍にも相当します。ビタミンCは美肌効果や、免疫力を高めるははたらきがあるので、美しく健康的な体づくりも叶います。(※4)
林輝美
管理栄養士
一日のビタミンCの必要量を柿1個でほぼまかなえると言われています。旬の食材を旬の季節に食べることでより栄養を吸収できるので、市場に柿が並ぶ頃には是非食べてみて下さいね。
④タンニン
ポリフェノールの一種であるタンニンは、抗酸化作用や、二日酔い改善の効果があるとされています。他にも、タンニンには脂肪をエネルギーに変えたり、血中のコレステロール濃度を下げるはたきもあることから、肥満防止にも役立つと言えます。(※5)
(*柿の栄養について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
柿のダイエット向きな食べ方は?
そのまま食べても干し柿にしても美味しく、栄養素も豊富な柿ですが、ダイエット中は食べ方に注意が必要です。ここでは柿のダイエット向きな食べ方を紹介します。
①よく噛んで食べる
しっかりと噛んで味わって食べる事で満腹中枢が刺激され、少し量を減らしても満足できるようになります。噛む回数は普段の1.5倍から2倍多く噛むと、通常より1割少ない量でも普段通り満足できる。という研究結果が米国でも発表されています。(※6)
②皮ごと食べる
そもそも柿は、皮ごと食べても大丈夫なのでしょうか?結論から言うと、柿は皮ごと食べられます。柿の豊富な栄養素は、柿の実と皮の間の「皮目」の部分にいちばん多く含まれています。とはいっても農薬などが気になる場合は、よく洗うか、無農薬のものを食べるといいでしょう。
ダイエット中は食事制限などをする分、栄養面が気になるので、柿を食べる際は皮ごと食べるのもおすすめです。
(*柿を皮ごと食べることについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
③食べ過ぎない
柿のカロリーは突出して高いわけではありませんが、他の果物と比べると糖質が高めなので、やはり食べ過ぎると太る可能性があります。厚生労働省と農林水産省の「食事バランスガイド」では、果物の1日あたりの目安は200gと示されています。柿1個あたりは約166g、富有柿だと230~280gほどなので、1日1個までを目安にしたいですね。
特に、干し柿の場合は干して小さくなってもカロリーや糖質はそのままなので、食べ過ぎには注意しましょう。
(*柿の食べ過ぎについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)