コンビニ弁当は危険って本当?嘘?添加物の安全性や健康への影響なども解説!

コンビニ弁当は危険と言われることがありますが本当・嘘どっちでしょうか?今回は、コンビニ弁当が危険と言われる理由の食品添加物について種類別の危険性を紹介します。コンビニの添加物が多い・少ないランキングも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. コンビニ弁当は危険って嘘?本当?
  2. コンビニ弁当が危険と言われる理由は?
  3. コンビニ弁当に食品添加物が多く含まれている
  4. コンビニ弁当に食品添加物を入れる理由・目的とは?
  5. ①食材を安全に保つ
  6. ②美味しい見た目にする
  7. ③風味をよくする
  8. ④食品の製造・加工に必要なもの
  9. ④栄養価を高める
  10. コンビニ弁当に含まれる添加物の種類と危険性
  11. ①漂白剤
  12. ②pH調整剤
  13. ③リン酸塩
  14. ④タール系色素
  15. ⑤保存料
  16. ⑥ナイシン
  17. ⑦人工甘味料
  18. コンビニ弁当を食べても問題ない理由は?
  19. 使用していい添加物の種類・量が国で決まっている
  20. ただしコンビニ弁当の選び方・食べ方には注意
  21. コンビニの添加物が多い食品ランキングTOP5
  22. 5位:手巻おにぎり 熟成辛子明太子(ローソン)
  23. 4位:窯出しプリンのパフェ(ファミリーマート)
  24. 3位:ミックスサンド(セブンイレブン)
  25. 2位:幕の内弁当(ファミリーマート)
  26. 1位:にぎり寿司盛り合わせ10貫(ファミリーマート)
  27. コンビニの添加物が少ない食品ランキングTOP5
  28. 5位:ねぎ塩豚カルビ弁当(セブンイレブン)
  29. 4位:金の揚げおかき 塩・醤油(セブンイレブン)
  30. 3位:食感良く炒めたきんぴらごぼう(セブンイレブン)
  31. 2位:金の食パン(セブンイレブン)
  32. 1位:カフェラテ(セブンイレブン)
  33. コンビニ弁当の添加物に危険はないが食べ方に注意

(*人工甘味料の危険性について詳しく知りたい方はこちらを読んでみてください。)

人工甘味料の危険性を種類別に比較!常用するデメリット・体への害を徹底調査!

コンビニ弁当を食べても問題ない理由は?

食品添加物は誤った量を口にすると健康被害を起こすことは嘘ではありませんが、安全性は確認されています。しかし長期間の累積が病気の原因になるのではないかと不安を持つ人は多いようです。ここではコンビニの弁当を食べても本当に問題がない理由を解説します。

使用していい添加物の種類・量が国で決まっている

食べ物に使用できる食品添加物は国の指定を受けたものだけが使えます。動物実験により一生食べ続けても無害な「無毒性量」を求め、その100分の1を毎日食べ続けても安全な1日摂取許容量として、使って良い量はこれよりも下回るように法律で決められるのです。コンビニの弁当もそれ以外の加工食品も全てこの法律に則って作られます。

動物実験では急性毒性以外にも発がん性、アレルギー反応、生物の遺伝情報への影響や、妊娠している母体に与え胎児への影響を調べる催奇形性について検証を行っています。これらの評価にもとに使用基準が改正されることもあるようです。

また、長期間食べ続けると化学物質が蓄積されるのではないかと思われますが、人体にはこれらを代謝、分解、排泄する能力が備わっており一定の量までは悪影響はありません。ただし代謝の際にはミネラル等が必要なので、栄養の偏りがあると体調不良の原因になることもあります。

ただしコンビニ弁当の選び方・食べ方には注意

コンビニの弁当を利用しても栄養が偏ってしまわないようにするにはいくつかの注意点があります。以下は長期的に続けると体調不良を起こす不健康な食べ方の例です。

・1日2食以上をコンビニ弁当にしている
・揚げ物や脂質の多い食事をしている
・野菜や海藻が不足している
・おにぎりやパンなど糖質が多い
・菓子パンやジュースなど砂糖が多い
・同じものに偏る選び方
・一度に大量を食べる
・夜遅くや寝る前に食べる


コンビニ弁当に限らず市販のお弁当類はしっかりと味がついたものが多いため、塩分や糖質を摂りすぎます。またボリュームのある揚げ物が入っていても野菜が少ないと、高カロリーでも栄養不足になりがちです。このような食事ばかりを続けると肥満や生活習慣病のリスクが高まります。

食べ物が吸収され代謝される過程にはビタミンやミネラルが必要ですが、栄養バランスの悪い食事をしているとこれらが不足し身体は処理できません。コンビニ弁当では特に食物繊維やカルシウムが不足するので、それ以外の食事で野菜や海藻、小魚、牛乳等を摂るようにしましょう。コンビニ弁当を食べても栄養バランスに気をつけていれば特に問題はありません。

コンビニの添加物が多い食品ランキングTOP5

ここではコンビニで売られている添加物の種類が多い食品をランキングで紹介します。ただし、述べてきた通り添加物の種類が多いことイコール危険と言うわけではありません。嘘の表記をしておらず表示義務を怠っていないと言う意味も考慮してください。

5位:手巻おにぎり 熟成辛子明太子(ローソン)

出典:https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1396872_1996.html

コンビニのおにぎりで添加物が最も多いのは辛子明太子です。ローソンのこちらの商品には15種類の添加物が使われていました。中でも発癌性のニトロソアミンを発生するという発色剤の亜硝酸ナトリウムが最も危険と言われています。

4位:窯出しプリンのパフェ(ファミリーマート)

生モノのコンビニスイーツに使われる添加物の数は多く、ファミリーマートのこちらの商品には17種入っていてリン酸塩も使われています。

3位:ミックスサンド(セブンイレブン)

出典: @mognavi

ミックスサンドはどのコンビニも大差なく添加物の数が20ほどあります。ハムサンドは添加物の種類は少ないのですが発色剤の亜硝酸ナトリウム使用のハムがたくさん使われています。サンドイッチは全般的に添加物が多いと考えてよいでしょう。

関連する記事