太らない食べ物20選のランキング一覧!痩せるダイエット食材とは?
太らない・痩せる食べ物にはどんな食材・料理があるか知っていますか?今回は、コンビニでも買える太らない食べ物を〈食材・料理・お菓子〉別にそれぞれランキング一覧で紹介します。太らない・ダイエットのために食べ物以外で注意すべきことも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- 太らない食べ物が知りたい・・・
- 太らない・太りにくい食べ物の条件
- 太らない・太りにくい食べ物のダイエットへの活用法
- 太らない食べ物ランキング一覧【食材編】
- 10位:納豆
- 9位:玄米
- 8位:柑橘類の果物
- 7位:きのこ
- 6位:キャベツ
- 5位:もやし
- 4位:ささみ
- 3位:ヨーグルト
- 2位:トマト
- 1位:こんにゃく
- 太らない食べ物ランキング一覧【料理】
- 5位:サラダチキン
- 4位:おでん
- 3位:ブランパン
- 2位:春雨スープ
- 1位:サラダ
- 太らない食べ物ランキング一覧【お菓子】
- 5位:低糖質アイス
- 4位:バームクーヘン
- 3位:高カカオチョコレート
- 2位:こんにゃくゼリー
- 1位:ナッツ類
- 食べ物以外で太らないために注意すべきことは?
- ①運動もする
- ②栄養バランスも考えて食べる
- ③太りにくい食べ物でも食べ過ぎはNG
- 太らない食べ物を試してダイエット!
カロリー | 糖質 | |
大根(1つ:90g) | 17kcal | 2.5g |
卵(1つ:60g) | 91kcal | 0.2g |
ちくわ(1つ:30g) | 36kcal | 4.1g |
肌寒い季節になるとコンビニのレジの横でおでんが販売されますが、おでんは太りにくい料理だと言われています。特に大根やこんにゃくなどは低カロリーで食べごたえもあるので、ダイエット中の食事や夜食に食べても太りにくいでしょう。
卵の卵黄にはレシチンが含まれていて、悪玉コレステロールを取り除く善玉コレステロールを増やす作用があるのでコレステロール値を下げる効果が期待できます。コンビニではおでんは一種類ごとに安い価格で購入することができるので、手軽に食べられるのも利点です。(※9)
(*おでんのダイエットに向き不向きな具材について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
3位:ブランパン
カロリー | 糖質 | |
ブランパン(1個) | 63kcal | 2.2g |
コンビニで買えるダイエットにおすすめのパンといえば、小麦の外皮で作ったブランパンです。低カロリー・低糖質でダイエット中でも罪悪感なくパンが食べられます。ブランパンに切れ込みを入れて野菜などを挟めばおいしいサンドウィッチが作れ、手軽に栄養を摂ることができるのでおすすめです。
2位:春雨スープ
カロリー | 糖質 | |
春雨スープ(1つ:24g) | 85kcal | 17.0g |
春雨が入ったスープは低カロリーで満腹感が得られるので、食べ過ぎを防ぐことができダイエットにいいとされています。ただし春雨は炭水化物なので、他の炭水化物と一緒に食べることは避けるようにしましょう。安い値段で買えるので家にストックしておくと便利です。
1位:サラダ
カロリー | 糖質 | |
サラダ(1つ) | 63kcal | 1.0g |
サラダは様々な野菜が入っており、野菜に含まれる栄養素を一度に摂れるのでダイエット中にぜひ取り入れたい料理です。コンビニで買えるサラダは種類も豊富でおいしいので、飽きずに続けることができます。ただし、ごまドレッシングなどカロリーが高いドレッシングは避けるように気をつけましょう。
また、サラダは夜に小腹が空いた時でも罪悪感なく食べられるのでおすすめです。