太らない食べ物20選のランキング一覧!痩せるダイエット食材とは?

太らない・痩せる食べ物にはどんな食材・料理があるか知っていますか?今回は、コンビニでも買える太らない食べ物を〈食材・料理・お菓子〉別にそれぞれランキング一覧で紹介します。太らない・ダイエットのために食べ物以外で注意すべきことも紹介するので参考にしてみてくださいね。

目次

  1. 太らない食べ物が知りたい・・・
  2. 太らない・太りにくい食べ物の条件
  3. 太らない・太りにくい食べ物のダイエットへの活用法
  4. 太らない食べ物ランキング一覧【食材編】
  5. 10位:納豆
  6. 9位:玄米
  7. 8位:柑橘類の果物
  8. 7位:きのこ
  9. 6位:キャベツ
  10. 5位:もやし
  11. 4位:ささみ
  12. 3位:ヨーグルト
  13. 2位:トマト
  14. 1位:こんにゃく
  15. 太らない食べ物ランキング一覧【料理】
  16. 5位:サラダチキン
  17. 4位:おでん
  18. 3位:ブランパン
  19. 2位:春雨スープ
  20. 1位:サラダ
  21. 太らない食べ物ランキング一覧【お菓子】
  22. 5位:低糖質アイス
  23. 4位:バームクーヘン
  24. 3位:高カカオチョコレート
  25. 2位:こんにゃくゼリー
  26. 1位:ナッツ類
  27. 食べ物以外で太らないために注意すべきことは?
  28. ①運動もする
  29. ②栄養バランスも考えて食べる
  30. ③太りにくい食べ物でも食べ過ぎはNG
  31. 太らない食べ物を試してダイエット!
玉子と蒸し鶏のサラダ|ローソン公式サイト

太らない食べ物ランキング一覧【お菓子】

セブンイレブンやローソン、ファミリーマートなどのコンビニで買える太らないお菓子を5位からランキング形式で紹介します。ダイエット中どうしてもお菓子が食べたくなった時に、参考にしてみてください。

5位:低糖質アイス

出典:https://www.family.co.jp/company/news_releases/2017/20170718_01.html

カロリー 糖質
低糖質アイス(1つ:70ml) 188kcal 6.3g

コンビニで買える低糖質アイスは、ダイエット中でも食べることができるお菓子です。ただし、カロリーがやや高めなので一日に1つ程度に留めることが大切ですが、食べ過ぎなければ太りにくいお菓子だと言えます。

RIZAP監修シリーズ初、アイスや和菓子も登場! ~ストアスタッフ参加「ファミマで糖質コントロール生活」も公開中~|ニュースリリース|ファミリーマート

4位:バームクーヘン

出典:https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1390048_1996.html

カロリー 糖質
バームクーヘン(1つ) 187kcal 7.5g

お菓子の中でも食べごたえがあり比較的安い価格で購入することができるのがバームクーヘンです。紹介したバームクーヘンは小麦の外皮で作られたブランのバームクーヘンで、食物繊維が豊富に含まれる上に低糖質なのでダイエット中に食べても太りにくいでしょう。

ブランのバウムクーヘン 1個|ローソン公式サイト

3位:高カカオチョコレート

出典:https://www.meiji.co.jp/products/chocolate/04691.html

カロリー 糖質
高カカオチョコレート(1枚:5g) 28kcal 1.6g


高カカオチョコレートは、身体のサビを取り除き綺麗にしてくれる効果のあるポリフェノールが豊富で、健康や美容にいいとされるお菓子です。また、高カカオチョコレートに含まれているカカオプロテインには整腸作用や便のかさ増し効果があるとされていて、便秘の改善に役立つのでダイエット中でもおすすめです。(※10)

チョコレート効果 カカオ72% 75g | チョコレート | 株式会社 明治 - Meiji Co., Ltd.

2位:こんにゃくゼリー

関連する記事